医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

こころとからだの“つらい”に寄り添う

女性外来診療【電子版】

寺内 公一 (編)

東京科学大学大学院医歯学総合研究科 茨城県地域産科婦人科学講座 教授

出版社
診断と治療社
電子版ISBN
978-4-7878-8249-3
電子版発売日
2025/10/01
ページ数
420ページ
 判型
A5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥5,720 (本体¥5,200+税10%)

印刷版ISBN
978-4-7878-2734-0
印刷版発行年月
2025/10
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
2
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
34 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

概要

女性の社会進出が進み,ライフスタイルが大きく変化する中で,「女性の健康課題」も多様化しています.こうした変化に対応するためには,医療にもより幅広く,包括的な視点が求められています.
本書では,女性のライフステージごとに押さえておきたい病態や疾患について,診療のポイントをわかりやすく解説しています.基本的な知識から,診察・検査・鑑別・治療の進め方,具体的な処方例や専門医への紹介のタイミングまで,外来での対応法を実践的に取り上げました.

目次

はじめに    寺内公一
執筆者一覧
本書で使用する略語一覧

第1章 思春期
 1  思春期発来のこころとからだの異常とその評価    甲村弘子
 2  外来でよくみる疾患:無月経・希発月経
  無月経・希発月経の病態・診断・治療:総論    北原慈和,岩瀬 明
  視床下部下垂体障害による無月経・希発月経    田村 功  25
  卵巣の障害による無月経・希発月経(Turner症候群など)    粒来 拓
  子宮・腟の欠損による無月経    鎌田泰彦
  高プロラクチン血症と無月経・希発月経    大山健一
  内科的合併症による無月経・希発月経    榎本悠希,平池 修
  摂食障害と無月経・希発月経    小川真里子
 3  思春期女性に対するホルモン療法:総論    白土なほ子,坂本美和
 4  性教育とユース・クリニック    西岡笑子
 5  女性アスリートのヘルスケア    能瀬さやか
 6  HPVワクチン    八木麻未,上田 豊

第2章 性成熟期(周産期含む)
 1  性成熟期・周産期のこころとからだの異常とその評価    中澤直子
 2  外来でよくみる疾患
 月経にまつわるもの
  異常子宮出血(AUB)の鑑別診断:PALM-COEIN    北原慈和,岩瀬 明
  過多月経    齊藤佳子,甲賀かをり
  機能性子宮出血    齊藤佳子,甲賀かをり
  月経困難症    吉野 修,田中孝太,中込彰子
  月経前症候群    渡邉 善
  多囊胞性卵巣症候群    馬場 剛
 器質的なもの
  子宮頸管ポリープ・子宮内膜ポリープ    北島道夫
  子宮筋腫    平田哲也
  子宮腺筋症    福井大和,廣田 泰
  子宮内膜症    谷口文紀
  乳腺疾患:総論    宮原か奈,山田公人
 感染症
  バルトリン腺囊胞・膿瘍    西ケ谷順子
  細菌性腟症    山岸由佳
  腟トリコモナス症    野上侑哉
  外陰腟カンジダ症    近藤恵美,吉村和晃
  梅毒    原田和俊
  淋菌感染症    藤原道久
  性器クラミジア感染症    野口靖之
  性器ヘルペス    土屋裕子
  尖圭コンジローマ    川名 敬
  HIV感染症    塚田訓久
  骨盤内炎症性疾患    加藤育民
 その他,心身医学的な問題
  慢性骨盤痛・外陰痛    森村美奈
  線維筋痛症・慢性疲労症候群    三木健司
  性機能障害    関口由紀
  ドメスティック・バイオレンスと性暴力被害    種部恭子
  性別不合    中塚幹也
  頭痛    牧田和也
  めまい    伏木宏彰,角田玲子
 3  避妊法
  避妊法:総論    伊藤文武
  人工妊娠中絶    石谷 健
 4  OC・LEP
  OC・LEP:総論    森 泰輔
  月経周期調節    河村英彦
 5  婦人科がん検診    添田わかな,三橋 暁
 6  周産期合併症とヘルスケア―妊娠高血圧症候群および妊娠糖尿病既往女性の長期フォローアップ―    飯野香理
 7  周産期メンタルヘルス    廣瀬明日香,寺内公一
 8  生殖補助医療(ART)とメンタルヘルス    坂本美和,白土なほ子
 9  婦人科がんサバイバーのヘルスケア    髙松 潔

第3章 更年期・老年期  
 1  更年期・老年期のこころとからだの異常とその評価     塩田敦子
 2  閉経の生理:総論    岩佐 武,木内理世
 3  外来でよくみる疾患
  早発卵巣不全    澤田健二郎
  更年期障害    山口雅幸,倉林 工,望月善子,岡野浩哉
  エストロジェン欠乏性疾患:外陰腟萎縮とGSM    大島乃里子
  エストロジェン欠乏性疾患:脂質異常症と心血管系疾患    横田めぐみ
  エストロジェン欠乏性疾患:骨粗鬆症    北島百合子
  エストロジェン欠乏性疾患:更年期のbrain fogと認知症    尾臺珠美,寺内公一
  ドライアイ    綾木雅彦
  ドライマウス    伊藤加代子,井上 誠
  外陰皮膚疾患:非感染性外陰瘙痒症,扁平苔癬,硬化性苔癬    深松紘子,青山裕美
  過活動膀胱・尿失禁    二宮典子
  骨盤臓器脱    柿沼敏行
  ロコモティブシンドロームとフレイル    東 浩太郎
 4  ホルモン補充療法(HRT):総論    若槻明彦
 5  更年期の漢方療法・補完代替療法    武田 卓

索 引