腫瘍循環器診療ハンドブック 改訂第2版【電子版】

- 出版社
- メジカルビュー社
- 電子版ISBN
- 電子版発売日
- 2025/10/30
- ページ数
- 284ページ
- 判型
- B5
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥5,720 (本体¥5,200+税10%)
- 印刷版ISBN
- 978-4-7583-2433-5
- 印刷版発行年月
- 2025/11
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 3
- 対応OS
- 
                                                                iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
 ※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
 ※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
- 必要メモリ容量
- 30 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
 ※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
 ※導入・利用方法の詳細はこちら
この商品を買った人は、こんな商品も買っています。
概要
1)欧州・わが国のガイドラインを踏まえたうえで,エビデンスと実地医療のギャップを埋める具体的な診療・対策の方法を提示。がん種・がん治療法ごとに実際にどうすればよいかがわかる
2)最新のがん・がん治療(BCR-ABLチロシンキナーゼ阻害薬,ブルトン型チロシンキナーゼ阻害薬,BRAF/MEK阻害薬,CAR-T細胞療法など),その心血管合併症と対策を網羅
3)がん種横断的ながん薬物療法についての解説が充実
4)フローチャートなど豊富な図版により,薬剤や合併症ごとの特徴と対策をわかりやすく整理。必要な知識をすぐに調べることができる診療現場の心強い味方
目次
1 腫瘍循環器学の重要性―腫瘍専門医の立場から 照井康仁
2 腫瘍循環器学の重要性―循環器専門医の立場から 佐瀬一洋
3 Onco-cardiologyガイドライン 矢野真吾
4 腫瘍循環器診療における多職種連携と各職種の役割 岡 亨
2章 がん治療による心血管合併症の病態とモニタリング
1 がん治療関連心血管毒性(CTR-CVT)とは 多田篤司・安斉俊久
2 CTR-CVTの病態とスクリーニング
A) 殺細胞性抗がん薬
① アントラサイクリン系抗がん薬 赤澤康裕・坂田泰史
② そのほかの殺細胞性抗がん薬による心血管毒性:病態とモニタリング 今村善宣
B) 分子標的薬
① 抗HER2薬 加藤恵理
② 血管新生阻害薬 坂東泰子
③ プロテアソーム阻害薬 進藤彰人・赤澤 宏
④ BCR-ABLチロシンキナーゼ阻害薬 渡邊直紀・髙久智生
⑤ ブルトン型チロシンキナーゼ(BTK)阻害薬 秋好久美子・髙橋尚彦
⑥ BRAF阻害薬/MEK阻害薬 高橋雅信・吉田裕也
⑦ EGFR阻害薬,ALK阻害薬 國政 啓
C) ホルモン療法
① 前立腺がんとアンドロゲン遮断療法(ADT) 渡辺祥伍・内藤陽一
② 乳がんに対するホルモン療法 向原 徹
D) がん免疫療法
① 免疫チェックポイント阻害薬 田尻和子
② キメラ抗原受容体-T(CAR-T)細胞療法 齋藤 健
③ 血液がんに対する二重特異性抗体 柴山浩彦
E) 造血幹細胞移植 神田善伸
F) QTcを延長させるそのほかの抗がん薬 庄司正昭
G) 放射線治療 石田隆史・竹石恭知
H) がん悪液質治療薬(グレリン受容体作動薬) 大村洋文・馬場英司
トピックス 最近承認された/今後承認が見込まれるがん治療薬 近藤千晶・安藤雄一
3章 がん患者の心血管合併症の病態生理と疫学
1 心不全,心機能障害 鈴木 翔・桑原宏一郎
2 虚血性心疾患,末梢動脈疾患,動脈硬化性疾患 平田健一
3 不整脈
A) 心房細動 笹野哲郎
B) QT延長,心室頻拍,心室細動 城谷翔太・鈴木 敦
C) 徐脈性不整脈 大島 司・石田純一
4 肺高血圧症,肺腫瘍血栓性微小血管症 波多野 将
5 高血圧 向井幹夫
6 がん関連血栓症(CAT) 松澤泰志・山本正啓・辻田賢一
7 心膜疾患,心膜液貯留,心タンポナーデ 北原康行
8 心臓腫瘍 雨宮 妃・畠山金太
9 感染性心内膜炎,非細菌性血栓性心内膜炎 宮﨑彩記子
10 心アミロイドーシス 諏訪惠信・塩島一朗
4章 がん患者の心血管合併症の診断とマネジメント
1 心血管合併症のリスク評価と一次予防 石岡千加史
2 循環器専門医へのコンサルトのタイミングと抗がん薬の減量・休薬・中止の判断 中村文美・三谷絹子
3 がん治療関連心機能障害(CTRCD)の診断・治療 泉 知里
4 心筋炎の診断・治療 真 優スレーシュワル・南野 徹
5 虚血性心疾患,末梢動脈疾患の診断・治療 桂 有智・阿古潤哉
6 不整脈の診断・治療 夛田 浩
7 肺高血圧症,肺腫瘍血栓性微小血管症の診断・治療 田村祐大・田村雄一
8 高血圧の診断・治療 沢見康輔・田中敦史・野出孝一
9 がん関連血栓症(CAT)の診断・治療
A) 静脈血栓症 保田知生
B) 動脈血栓症,心内血栓,Trousseau症候群 志賀太郎
10 心膜疾患,心膜液貯留,心タンポナーデの診断・治療 塩山 渉
11 心臓腫瘍の診断・治療 今井 亨・下井辰徳・川井 章
12 感染性心内膜炎,非細菌性血栓性心内膜炎の診断・治療 柴田龍宏・福本義弘
13 心アミロイドーシスの診断・治療 遠藤 仁・家田真樹
5章 各がん種の治療上配慮すべき心血管合併症
1 頭頸部がん,甲状腺がん 山﨑知子
2 肺がん 津端由佳里
3 乳がん 田村研治
4 上部消化管がん 仁科智裕
5 下部消化管がん 池田正孝
6 肝胆膵がん 岡田裕之
7 泌尿器系がん 宮川仁平・久米春喜
8 婦人科がん 長阪一憲・西田晴香・大須賀 穣
9 中枢神経系腫瘍 長尾毅彦
10 小児がん 清谷知賀子
11 白血病 原田陽平・木村晋也
12 悪性リンパ腫 郡司匡弘
13 多発性骨髄腫 中世古知昭
14 希少がん,肉腫 會田有香・関根郁夫
6章 腫瘍循環器診療における循環器系検査
1 心電図検査 金城貴士・竹石恭知
2 心エコー図検査 山田博胤・西條良仁・Robert Zheng
3 心筋バイオマーカー,凝固線溶系バイオマーカー 中川 仁・斎藤能彦
4 心臓MRI 中森史朗・土肥 薫
5 心臓核医学検査,心臓CT検査 上原雅恵
6 心筋生検,心臓カテーテル検査 中川 仁・尾上健児
7 下肢静脈エコー検査,血管機能検査 田村祐大
8 心肺運動負荷試験 泉田俊秀・絹川弘一郎
7章 がんサバイバーや特定の状況における心血管マネジメント
1 成人のがんサバイバー Robert Zheng・西條良仁・山田博胤・佐田政隆
2 小児・AYA世代のがんサバイバー 清谷知賀子
3 妊娠中のがん患者の心血管マネジメント 神谷千津子
4 がんサバイバーの妊娠・出産 足立未央・清水千佳子
5 腫瘍循環器リハビリテーション(CORE) 木田圭亮
付録
1 抗がん薬によるがん治療関連心血管毒性(CTR-CVT)の一覧 渋谷悠真
2 抗がん薬と循環器治療薬の相互作用一覧 藤堂真紀
3 腫瘍循環器領域の主な情報の入手先―主なガイドライン,診療コンセンサス,レビュー(2025年アップデート版) 今岡拓郎
4 がん治療情報の入手先―レジメン,CTCAE,学会,ガイドライン,HPなど 近藤 萌・森山祥平・迫田哲平・土橋賢司





