![](/products/10.24479/2406629780/03869881548_cover_Thumbnail.jpg)
周産期医学54巻8号
周産期(産科)の手術の工夫―筆者はこうしている
![](/products/10.60297/2306294480/9784883787135_cover_Thumbnail.jpg)
CRITICAL CARE GUIDELINES
重症患者 診療指針
●研修医から各科専門医まで,すべての医療従事者に必要な重症患者の診療ガイド!
●わが国の重症患者診療のエキスパート約350名が執筆した最新で最高水準の診療マニュアル!
![](/products/10.18888/2306266160/9784307801546_cover_Thumbnail.jpg)
卵巣腫瘍・卵管癌・腹膜癌取扱い規約 臨床編 第1版補訂版
2015年の《臨床編 第1版》刊行後、WHO組織分類の改訂に伴い《病理編 第1版》(2016年)、《病理編 第2版》(2022年)が刊行された。それらの内容にキャッチアップするため、《臨床編 第1版》に部分的なアップデートを加えて《臨床編 第1版補訂版》として刊行する。
高異型度漿液性癌における原発巣決定の基準、また漿液性卵管上皮内癌(STIC)の分類を主として、「進行期分類」「診断」の項目が現状に即した内容に補訂された。
![](/products/10.50936/2205682720/9784830636264_Thumbnail.jpg)
公認心理師技法ガイド
臨床の場で役立つ実践のすべて
公認心理師に解決を求められている心理学的問題は,メンタルヘルス分野に留まらず教育・学校分野,さらに発達障害や高齢者の心理的支援など多岐に広がっている.本書はこうした問題の解決に有効な専門技能を網羅する本邦初のガイドブック.臨床で有効性が実証されている技法,他職種と協働し支援を実行するための技法など,世界標準の実践心理職に必要な知識と技法が第一線で活躍する臨床家・専門家により体系的に解説されている.
![](/products/10.32118/2105665260/9784263266243_cover_Thumbnail.jpg)
動作のメカニズムがよくわかる 実践!動作分析 第2版 web動画付き
●待望の「Web動画」がついた充実の改訂!「逸脱動作を見破るチカラ」を身につけよう!
●初版発行から4年半,満を持してWeb動画がついた!正常な基本動作の骨モデル動画14本,実際の患者の動きを示す貴重な症例動画98本を提供.
●スロー再生/繰り返し再生機能付きの動画を繰り返し見ることで「逸脱動作を見破るチカラ」が養われ,動作分析への考察と理解をより深められる.
●症例は整形疾患,スポーツ障害,脳血管障害,神経筋疾患と多岐にわたり,急性期や回復期など病期も豊富.
●臨床実習に参加する学生の参考書として,また臨床実習指導者の指導補助テキストとしても最適.
![](/products/10.34449/2105473810/1345854X600_cover_Thumbnail.jpg)
Frontiers in Glaucoma 2020年60号
座談会 英語論文執筆のポイント
「緑内障」を中心に眼科疾患の最新知識,情報を平易に解説。
実地診療に役立つノウハウを盛り込んで,情報交換の場としての機能を目指します。
![](/products/10.18887/1905082170/09137963396_cover_Thumbnail.jpg)
Modern Physician Vol.39 No.6
【今月のアプローチ】実践!ペイン・リハ 慢性疼痛治療の変革 脳内メカニズムの研究に基づいた慢性疼痛医療のリハビリテーションに注目が集まっています。
豊富なテーマから多角的にペイン・リハと向き合います。
![](/products/10.32284/1905062050/9784840465755_cover_Thumbnail.jpg)
最新ガイドラインに準拠!
改訂2版 「パーキンソン病」「レビー小体型認知症」がわかるQAブック
【診断、ケアに必須の最新知識を収載】
2017年に発表されたレビー小体型認知症の新たな診断基準・治療ガイドライン、そして2018年、7年ぶりに改訂されたパーキンソン病の診療ガイドラインの最新情報を反映。両疾患への理解をさらに深めることができ、日々の診療やケアに役立つ1冊となっている。
![](/products/10.18886/1905005180/9784498069268_cover_Thumbnail.jpg)
つまずきから学ぶ漢方薬
構造主義と番号順の漢方学習
漢方専門医でもある岩田健太郎先生が漢方を学ぶうえで乗り越えてきた初歩的エラーや疑問点、しくじりがちなポ
イントを総ざらい! 漢方の学習に際して、初学者が翻弄されやすい「ちょっとした初歩的なエラー」「しくじり
がちな地雷」「あまりにバカバカしすぎて漢方の大家は教えてくれないこと」を懇切丁寧に解説したゼロから学べ
る漢方ガイドブック。
![](/products/10.15105/1600006140/9784059153016_cover_Thumbnail.jpg)
増補版 患者と家族を支える認知症の本
『患者と家族を支える認知症の本』の改訂版.
認知症の新薬について,認知症のタイプに応じた処方の仕方を事例を用いて追加.