医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

≪理学療法NAVI≫

この30題で呼吸理学療法に強くなる【電子版】

高橋 仁美 (著)

出版社
医学書院
電子版ISBN
978-4-260-63261-4
電子版発売日
2017/11/06
ページ数
252ページ
 判型
A5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥3,300 (本体¥3,000+税10%)

印刷版ISBN
978-4-260-03261-2
印刷版発行年月
2017/10
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
18 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

エキスパート直伝! 呼吸理学療法の基礎・評価・症例のポイントを網羅した30題で、臨床に自信が持てる。この領域の第一人者である著者が“呼吸”に悩むすべてのPTに贈る“呼吸”マスターのための決定版。エキスパート&ビギナーPTの会話形式で、フローボリューム曲線による疾患予測、胸部X線写真読影のコツ、体表解剖からわかる肺の構造、血液ガスデータによる病態の推測など呼吸理学療法の必須項目を楽しく学ぶことができる。

目次

I 呼吸の基礎知識
 Question 1 肺の換気でみる効率のよい呼吸とは?
 Question 2 閉塞性疾患の吸気性呼吸困難と呼気性呼吸困難の違いは?
 Question 3 誤嚥性肺炎は左右どちらの肺に起こりやすい?
 Question 4 体表解剖から肺の構造を立体的に理解しよう!
 Question 5 胸部X線写真から無気肺か胸水かを判断しよう!
 Question 6 スパイロメータから換気障害を判定し,呼吸障害の程度を予測しよう!
 Question 7 フローボリューム曲線から疾患を考えよう!
 Question 8 動脈血二酸化炭素分圧は肺胞換気量で変わる?
 Question 9 チアノーゼの際の動脈血酸素飽和度は?
 Question 10 酸素ボンベの使用可能時間を算出しよう!

II 呼吸アセスメント
 Question 11 息切れと呼吸困難に区別はある? 評価はどうするの?
 Question 12 呼吸数とSpO2 から評価しよう!
 Question 13 COPDの気管短縮はなぜ起こる?
 Question 14 吸気時に肋間や季肋部が陥凹する現象を何という?
 Question 15 頸静脈の怒張から病態を考えよう!
 Question 16 聴診の際の背側下肺野の“パリパリ”音の正体は?
 Question 17 打診で下側肺障害の障害領域を推測できる?
 Question 18 動脈血液ガス分析のデータから病態を推測しよう!
 Question 19 酸素吸入下での血液ガスデータ,どう解釈する?
 Question 20 血液ガスデータから酸塩基平衡障害を判定しよう!

III 呼吸ケア
 Question 21 鼻カニュラで酸素吸入,呼吸パターンによって
          吸入気酸素濃度は変化する?
 Question 22 急性増悪のCOPD患者,酸素流量を増やすことでのリスクは?
 Question 23 II型呼吸不全の安定期にある患者の酸素流量は必要最低限が適切?
 Question 24 吸入気酸素濃度100%で,SpO2 98%をどう判断する?
 Question 25 COPDの急性増悪,酸素療法で改善が今ひとつ,どうする?
 Question 26 人工呼吸中の呼吸理学療法はどうする?
          人工呼吸器設定の変更,知識ある?
 Question 27 人工呼吸器からのウィーニング,どのようなアプローチがされる?
 Question 28 横隔膜呼吸ができない患者,どうすればいい?
          呼吸困難軽減のコンディショニング,ほかには?
 Question 29 労作時の息切れの症状が強いCOPD患者,
          運動療法は行ってはいけない?
 Question 30 COPDの治療管理,身体活動性の向上が重要なのはなぜ?

索引