麻酔科研修20日ドリル【電子版】
- 出版社
- 羊土社
- 電子版ISBN
- 電子版発売日
- 2022/07/04
- ページ数
- 141ページ
- 判型
- A5
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥3,300 (本体¥3,000+税10%)
- 印刷版ISBN
- 978-4-7581-1123-2
- 印刷版発行年月
- 2022/06
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 3
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 16 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
この商品を買った人は、こんな商品も買っています。
概要
目次
本書の構成
学習計画表
巻頭付録1 麻酔で使用する薬剤の主な特徴
巻頭付録2 略語表
1日目 全身麻酔の導入・これだけは!静脈麻酔薬プロポフォール
2日目 全身麻酔の維持・これだけは!吸入麻酔薬セボフルランとデスフルラン
3日目 全身麻酔の導入と維持・これだけは!オピオイド:レミフェンタニルとフェンタニル
4日目 全身麻酔と鎮静
5日目 五感の活用とバイタルサイン
6日目 全身麻酔関連薬剤・これだけは!筋弛緩薬ロクロニウムと回復薬スガマデクス
7日目 麻酔関連薬剤・これだけは!循環作動薬 エフェドリン,フェニレフリン,アトロピン
8日目 μg/kg/分(γ)で薬剤を投与しよう
9日目 術中輸液と輸血
10日目 気管挿管と気道管理を習得しよう
11日目 全身麻酔からの覚醒と抜管
12日目 呼吸のモニタリング
13日目 体温管理
14日目 局所麻酔と区域麻酔に慣れよう
15日目 全身麻酔中の人工呼吸:酸素化と換気を評価しよう
16日目 筋弛緩モニターを使ってみよう
17日目 麻酔中の脳波モニタリング
18日目 術前診察とリスク評価・絶飲食
19日目 術前中止/継続薬
20日目 手術室退室基準と術後指示
【MEMO】
・アンプルに慣れよう!薬剤の剤型
・麻酔器に慣れよう!
・MAC:最小肺胞濃度(minimum alveolar concentration)
・全静脈麻酔TIVAとTCI
・シリンジポンプを使おう! プライミングとは?
・筋弛緩薬の追加投与
・麻酔導入方法の種類
・アドレナリンの希釈について
・神経麻酔分野における新規格のコネクタ
・患者自己調節鎮痛法:PCA,iv-PCA,PCEA
・筋弛緩効果の臨床的評価
【別冊】解答&解説