医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

正しく効果的に伝える

医師のための英文Eメールの書き方【電子版】

伊達 勲(編著) Timothy Minton (英文監修)

出版社
メジカルビュー社
電子版ISBN
 
電子版発売日
2022/11/02
ページ数
208ページ
 判型
A5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥3,520 (本体¥3,200+税10%)

印刷版ISBN
978-4-7583-0434-4
印刷版発行年月
2014/04
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
52 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

かつて手紙でやり取りされていた「論文投稿・査読」「学会事務局・出版社への照会」「海外留学の問い合わせ」などの情報交換は,現在はEメールがその中心をなしている。医学界においてもグローバル化の波は大きく,英語でEメールを書く技術はもはや現代を生きる医師の必須能力といっても過言ではない。
本書はさまざまなシチュエーションにおける英文Eメールの実例を,和訳・解説とともに豊富に掲載している。英文Eメールの基本から応用までを網羅した,すべての医師必携の1冊である。

目次

E メールの基本事項
 1 はじめに
 2 Eメールを使うときの基本的注意事項
 3 件名の書き方
 4 頭語の書き方
 5 本文の書き方
 6 結語の書き方
 7 署名の書き方
 8 届いたメールに返信するときの注意点

英文E メールの実例
 論文執筆にかかわる英文例
 論文の投稿
 1 初投稿
  シンプルなカバーレター
 2 二重投稿ではないことを強調する
  初投稿であることを明確にして,著作権を譲渡する意志も伝える
 3 共同著者がいるとき
  倫理委員会の了承を得ていることも追記する
 4 論文のポイントを強調する
  論文がどのような点で重要なのかを具体的に示す
 5 総説を投稿する
  総論を執筆するにあたって多くの文献を引用したことを伝える
 6 修正して再投稿する①
  具体的にどのように修正したか,番号を振って示す
 7 修正して再投稿する②
  英文校正を同じ分野のネイティブスピーカーに依頼したと伝える
 8 修正して再投稿する③
  3 人の査読者からのコメントに対してそれぞれ返答する
 9 アクセプトされたときのメール
  論文が受理されたときに,編集局から届く
 10 査読者の候補をあげる
  論文の責任者として,査読に適した研究者を具体的に伝える
 11 投稿後しばらく連絡がこない
  2 ケ月経過しても連絡がこない
 12 査読者からの修正要請に反論する
  査読者のコメントに対して具体的な理由を明記して反論する

 査読
 13 査読を依頼する
  ジャーナルの編集委員に代わって査読を依頼する
 14 査読依頼を快諾する
  査読依頼をよろんで引き受けると伝える
 15 査読依頼を辞退する
  用事があって依頼に応えることができないことを伝える
 16 締め切りに間に合わないときの謝罪
  約束の期限に間に合わないことを詫びて,猶予期間を求める
 17 査読結果を送る
  査読結果とコメントを著者に伝える

 問い合わせ
 18 図表の使用を申請する
  執筆中の書籍で使用したい図の引用許可を求め,引用元は明示すると伝える
 19 実験方法を問い合わせる
  学会で興味をもった実験方法をE メールでたずねる
 20 実験結果を問い合わせる
  共同研究者に論文執筆に必要な実験結果を要求する
 21 実験方法の問い合わせを快諾する
  実験方法はすでに送った別刷りを参照してほしいと伝える
 22 実験結果の問い合わせを快諾する
  興味深い実験結果が得られたと伝える
 23 実験方法の問い合わせを断わる
  共同研究者の許諾なしでは答えられないという理由を添えて断わる
 24 実験結果の問い合わせを断わる
  論文が査読中なので,掲載が決定したら実験結果を連絡すると伝える

 学会にかかわる英文例
 参加者としてのE メール
 25 パネリストとしてのシンポジウム参加を快諾する
  よろこんで引き受けると伝え,スケジュールを調整して再連絡する
 26 パネリストとしてのシンポジウム参加を辞退する
  多忙でご招待に応えることができないと伝える
 27 座長の依頼を快諾する
  セッションが盛り上がるよう全力を尽くすと伝える
 28 座長の依頼を辞退する
  自分の専門外なので別の適任者にあたってほしいと伝える
 29 特別講演での講演を快諾する
  引き受けるが,正確な講演タイトルは未定であると伝える
 30 特別講演での講演を辞退する
  同じ時期にすでに先約があるとして断る
 31 発表データの差し替えを依頼する
  新しいデータを添付して差し替えを依頼する

 主催者としてのE メール
 32 シンポジウムパネリストとしての参加を依頼する
  プログラム草案および事務局責任者の連絡先とともに参加をお願いする
 33 シンポジウムパネリストとしての参加快諾へのお礼をする
  すべてのパネリストが確定したらあらためて連絡すると伝える
 34 座長を依頼する
  別のドクターとの共同座長をお願いする
 35 座長快諾へのお礼をする
  返信としてシンプルにお礼を述べる
 36 特別講演での講演を依頼する①
  渡航スケジュール,同伴者の有無をたずねる
 37 特別講演での講演を依頼する②
  講演タイトル案とともに,旅費や滞在費をお支払いすると伝える
 38 特別講演での講演快諾のお礼をする
  お礼とともに聴衆の人数を伝える
 39 必要経費が支払われるかを確認する
  講演の依頼に対して旅費や滞在費が支払われるかたずねる

 その他
 40 募集〆切が過ぎた後の演題応募
  演題の意義を説明し,もし受理可能ならば詳細を送ると伝える
 41 お礼メール① 同年代のドクターに対して
  丁寧なお礼とともに,いつか共同研究したいと述べる
 42 お礼メール② 目上のドクターに対して
  帰国後なによりも先にお礼のメールを書いていることを強調する
 43 送った荷物が届かないときの運送会社への確認
  伝票番号と発送先を伝え,早急な対応を依頼する
 44 小切手の期限が切れてしまった場合の問い合わせ
  こちらの不手際を詫びて,再発行を依頼する
 45 学会誌の校正紙の修正箇所を指摘する
  修正箇所を具体的に伝える
 46 学会に登録している所属先の変更を連絡する
  新しい連絡先の詳細を伝える

 ドクター同士のやり取り
 47 別刷りを請求する
  論文の別刷りをメール添付で送ってもらうよう依頼する
 48 別刷りの請求を快諾する
  請求された別刷りとともに,関連論文の別刷りも添付する
 49 別刷りの請求を断わる
  紙の別刷りはなくなったが,PDF で保存している別刷りを送る
 50 出版社に自分の論文の別刷りを請求する
  紙の別刷りがなくなったので,出版社に追加注文する
 51 研究材料の提供を依頼する
  論文にはもちろん謝辞を掲載すると伝える
 52 研究材料の提供を快諾する
  細胞株を海外に送る方法を確認すると伝える
 53 研究材料の提供を断わる
  すでに共同研究が始まっていることを理由に断わる
 54 共同執筆を提案する
  研究に対するサポートを惜しまないことを伝える
 55 研究室や医局を訪問したいことを伝える
  具体的な希望日程を伝える

 留学にかかわる英文例
 臨床留学
 56 ポストの空きがあるか問い合わせる
  海外経験,TOEFL スコア,USMLE スコアなどを具体的に伝える
 57 臨床留学での推薦状
  披推薦者の経歴,熱意,能力などを添えてプッシュする
 58 臨床留学に関する書類
  履歴書とともに提出するカバーレターにも熱意を示す
 59 待遇(給与など)についての問い合わせ
  給与や住居を担当するオフィスの連絡先をたずねる
 60 留学先の事務局へビザの発行などを問い合わせる
  ビザや社会保障番号の取得方法について照会する

 学部留学
 61 学部留学での推薦状
  披推薦者がいかに優秀かを具体的に伝える
 62 学部留学に関する書類
  履歴書にはボランティア活動経験なども含める
 63 待遇(奨学金など)についての問い合わせ
  奨学金や住居を担当するオフィスの連絡先をたずねる
 64 留学先の事務局へビザの発行などを問い合わせる
  教えてもらったオフィスへ奨学金や住居の具体的な取得方法をたずねる

 添付医療文書の英文例
 健康診断書
 65 小旅行①
  比較的安定している患者さんに発行する健康診断書
 66 小旅行②
  アレルギーに関して注意が必要な患者さんに発行する健康診断書
 67 長期滞在①
  海外転勤の患者さん(男性)に発行する健康診断書
 68 長期滞在②
  配偶者の付き添いで海外移住する患者さん(女性)に発行する健康診断書
 69 留学生の健康診断書
  留学先の学校から指定される健康診断書の1 例
 70 海外手術カバーレター
  なぜ海外での手術が必要なのかを伝える
 71 海外手術の紹介状
  臨床経過を具体的に書く

 退院時サマリー
 72 退院時サマリーのカバーレター
  現地のドクターにフォローアップをお願いする
 73 退院時サマリー
  臨床経過を具体的に書く