PERINATAL CARE(ペリネイタルケア)2025年2月号【電子版】

- 出版社
- メディカ出版
- 電子版ISBN
- 電子版発売日
- 2025/03/01
- ページ数
- 88ページ
- 判型
- B5判
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥2,200 (本体¥2,000+税10%)
- 特記事項
- 小冊子、ページ番号のないシート・シールなどは電子版には収載しておりません。
掲載内容は発行当時の情報です。ご了承ください。
下記の図表・写真は著作権の関係により収載しておりません。
P12 図3 2022年ART治療成績
P26 図2 子宮内膜症合併患者の治療方針 - 印刷版ISBN
- 978-4-8404-8536-4
- 印刷版発行年月
- 2025/02
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 3
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 52 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
巻号一覧
この商品を買った人は、こんな商品も買っています。
概要
全ての妊娠・出産・育児の安全と安心のために、周産期医療スタッフにはより幅広い知識と高度な技術、母子・家族に寄り添ったケアが求められています。
『ペリネイタルケア』では、充実した読み応えある特集・連載と、読者の皆さまに最新の知識と臨床技術を身に付けていただけるコンテンツをお届けします。
目次
助産師が知っておきたい新スタンダード!
最新 不妊治療とプレコンセプションケア
妊娠・出産で配慮すべきことは?保健指導のポイントは?
プランナー 加藤レディスクリニック 診療部長 福田淳一郎
〈総論〉
■01 不妊治療の現状と現場の課題
獨協医科大学病院 鈴木達也
〈各論〉
■02 不妊の原因と検査~治療の流れ(概論)
大分大学 岡本真実子
■03 プレコンセプションケア
加藤レディスクリニック 竹島和美
■04 インターコンセプションケア
国立成育医療研究センター 荒田尚子
〈留意点を事例で学ぶ〉
■05 不妊治療後妊娠における周産期管理、妊娠・出産で配慮すべきこと
昭和大学江東豊洲病院 秋野亮介
■06 不妊治療後妊娠における保健指導、メンタルヘルスケア
獨協医科大学埼玉医療センター 大久保美紀
〈最新知識〉
■07 着床前診断(PGT-A、PGT-SR)の最新知識
静岡社会健康医学大学院大学/慶應義塾大学 末岡 浩
■08 出生前診断の最新知識
千葉大学大学院/千葉大学医学部附属病院 中田恵美里
■09 卵子凍結の最新知識
Shinjuku ART Clinic 阿部 崇
【連載】
〈講座〉
●臨床現場での悩みに産科医がお答えします 先生、こんな時どうしたらいいですか?〔第20回〕
分娩予定日通りに生まれると思っている人が多く、
予定日超過への強い不安感が見受けられて、対応に困る場面があります。
熊本総合病院 田中博明
●Catch the Now 領域の最新トピックスをお届けします!
改訂したガイドライン作成方法の紹介
新しくなった「エビデンスに基づく助産ガイドライン:妊娠期・分娩期・産褥期 2024」
日本助産学会ガイドライン委員会/聖路加国際大学大学院 増澤祐子
日本助産学会ガイドライン委員会/奈良県立医科大学大学院 上田佳世
●今こそ考えよう! 助産師がすべき災害時支援〔第9回〕
助産師がすべき自治体や職能団体、多職種との連携
自治体の防災会議や防災訓練への参画
昭和大学 中山香映
獨協医科大学 礒山あけみ
●助産師のための かんたん英会話〔第8回〕
分娩期のケア3
ララン絵理子
〈エッセー・読み物〉
Roots ~今、ここにいる理由~〔第96回〕
幸せな産前・お産・産後が地球を救う
しらさぎふれあい助産院 木村恵子
・学会・研究会レポート
第68回日本新生児成育医学会・学術集会
第33回日本新生児看護学会・学術集会
・コミュニティ・ムーブメント