医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

忙しくてもできる 看護研究のはじめ方 ①テーマの選び方編【電子版】

百田 武司 (著)

日本赤十字広島看護大学 老年看護学領域 教授

出版社
メディカ出版
電子版ISBN
 
電子版発売日
2025/07/29
ページ数
144ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥2,640 (本体¥2,400+税10%)

印刷版ISBN
978-4-8404-8840-2
印刷版発行年月
2025/08
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
36 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

【研究・発表の悩みが消えて、スムーズに進む】長年にわたり指導に携わってきた著者が、看護研究の基本をわかりやすく、コンパクトに解説。そもそもの考え方や進め方を丁寧に紹介し、現場の悩みに寄り添いながら具体的なアドバイスを提供する。これから看護研究に取り組む看護師にとって、心強い入門書。

目次

・はじめに

【第1章 看護研究の基本】
■1 看護研究の目的と種類を知る
■2 看護研究のプロセスを俯瞰する
■3 看護研究で重要な文献検索

【第2章 研究テーマの検討】
■1 リサーチクエスチョンを理解しよう
■2 研究テーマを探索する
■3 PICO/PECOを活用してリサーチクエスチョンを立てる
■4 FINER基準でリサーチクエスチョンを磨き上げる
■5 研究テーマを評価・決定する
■6 倫理的配慮に気をつける

【第3章 研究デザインの選択】
■1 概念枠組みを構築する
■2 研究デザインを選択する

【第4章 看護研究計画書の作成】
■1 看護研究計画書の重要な役割を知ろう
■2 「研究タイトル」「はじめに」「研究目的」を書く
■3 「研究方法」「倫理的配慮」で具体的な進め方を示す
■4 看護研究計画書を実例で学ぼう

・主な参考文献
・付録 ダウンロードできるチェックリスト
・索引
・資料ダウンロード方法