WOCナースがやさしくひも解く スキン-テア、IAD アセスメント・ケアのい・ろ・は【電子版】

- 出版社
- Gakken(旧学研メディカル秀潤社)
- 電子版ISBN
- 978-4-05-988918-2
- 電子版発売日
- 2025/08/12
- ページ数
- 304ページ
- 判型
- B5
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥3,300 (本体¥3,000+税10%)
- 印刷版ISBN
- 978-4-05-510099-1
- 印刷版発行年月
- 2025/07
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 2
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 70 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
概要
本書では,スキン-テアそしてIADの実事例をもとに,時期・状況・状態別アセスメントとケアのポイント,予防を解説します.
目次
脆弱皮膚の基本的スキンケア
スキン-テアの予防とケア
01 予防ケア スキンケア,保湿ケア,外力保護ケア
02 教育指導 患者家族,医療者,入浴時の対応など
03 手術室における予防
04 カテゴリー1aの創傷被覆材によるケア
05 カテゴリー1aの軟膏によるケア
06 カテゴリー1bの創傷被覆材によるケア
07 カテゴリー1bの外用薬によるケア
08 カテゴリー2aの創傷被覆材によるケア
09 カテゴリー2aの外用薬によるケア
カテゴリー2aと3が混在した事例
10 カテゴリー2bの創傷被覆材によるケア
11 カテゴリー2bの外用薬によるケア
12 カテゴリー3の創傷被覆材によるケア
13 カテゴリー3の外用薬によるケア
14 皮弁の壊死を伴うスキン-テアのケア
15 血腫を伴うスキン-テアのケア
16 関節拘縮がある場合のスキン-テアの予防とケア
関節拘縮のある場合のスキン-テア対応
17 認知症がある場合のスキン-テア
18 水疱発生時の対応
19 在宅,クリニックでの予防とケア
20 テープの貼り方,剥がし方
IADの予防とケア
01 IAD-setによる評価
02 浸軟対策
03 尿失禁・下痢対策
男性用収尿器と女性用収尿器 コンビーンとピュアウィック
04 紅斑の軟膏によるケア
05 紅斑の接着性耐久被膜剤などによるケア
06 びらんの皮膚保護剤や外用薬によるケア
07 びらんの粉状皮膚保護剤などによるケア
08 潰瘍の亜鉛華軟膏などによるケア
09 潰瘍の創傷被覆材・皮膚保護剤などによるケア
10 皮膚カンジダ症の粉状皮膚保護剤などによる局所ケア
11 経管栄養による下痢時の対応
12 IADと褥瘡の見分け方
13 皮膚の重なりが著しい患者のケア
14 持続下痢便ドレナージチューブによるケア
COLUMN 診療報酬にかかわる項目
15 瘻孔のある患者の管理
16 カンジダと白癬の臨床鑑別
17 感染尿のある患者のケア
18 抗菌薬を投与している下痢患者のケア
19 おむつの特徴と選択のポイント
20 洗浄剤,撥水性皮膚保護剤の種類と使用方法
21 在宅での予防・治療・ケア
COLUMN ベビーパウダーやシッカロールの使用
さくいん
監修を終えて