わかる!身につく! 病原体・感染・免疫 第3版【電子版】
- 出版社
- 南山堂
- 電子版ISBN
- 978-4-525-98482-3
- 電子版発売日
- 2023/02/07
- ページ数
- 394ページ
- 判型
- B5
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥3,080 (本体¥2,800+税10%)
- 印刷版ISBN
- 978-4-525-16233-7
- 印刷版発行年月
- 2023/02
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 2
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 66 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
この商品を買った人は、こんな商品も買っています。
概要
目次
1 感染症とは
A.人間の社会生活と感染症
B.学習の目的と目標
2 ヒトと感染症の歴史
A.感染症の原因をめぐって
B.感染症の予防と治療,検査・診断のあゆみ
第2章 感染・感染症の機構と種類
1 感染の機構(しくみ)─感染はどうやって起こるのか─
A.病原体の種類と生物学上の位置
B.感染(症)の成立と経過
C.感染(症)発生の三大要因
2 感染症の種類
A.感染症と伝染病
B.感染症の流行
C.感染症の病名と分類
3 感染症の現状
A.新興・再興感染症
B.輸入感染症
C.人獣共通感染症
D.病院内感染(院内感染)
E.食中毒・食品媒介感染症
F.性感染症(性行為感染症)
4 感染症の検査・診断・治療の概要
A.感染症の検査・診断
B.感染症の治療
第3章 免疫と生体防御機構
1 免疫・生体防御の機構
A.免疫とその種類
B.自然免疫と生体防御
C.獲得免疫と生体防御
D.感染防御免疫と腫瘍免疫
2 医療における免疫の利用
A.予防接種,免疫血清・免疫グロブリン療法
B.血清反応と臨床検査
3 移植・輸血と免疫
A.移植と免疫
B.輸血と免疫
4 免疫病(免疫異常)
A.アレルギー
B.自己免疫疾患
C.免疫不全
第4章 感染症の予防と感染制御対策・技術
1 感染(症)予防の考えかた
A.感染源対策
B.感染経路対策
C.宿主の感受性対策
D.個人の取り組みと衛生教育
2 滅菌と消毒
A.滅菌と消毒の区別
B.滅菌法
C.消毒法
D.医療現場における滅菌・消毒の実際
3 予防接種
A.ワクチンの種類
B.ワクチンの実施
C.予防接種スケジュール
4 院内感染予防対策
A.院内感染
B.標準予防策と感染経路別予防策
C.医療従事者の感染予防
D.医療行為と感染
E.医療廃棄物対策
F.病院全体での院内感染対策
5 法律による感染症対策
A.「感染症法」による対策
B.その他の法律による対策
6 感染症の疫学と監視体制
A.感染症の疫学(感染疫学)
B.感染症発生動向調査(感染症サーベイランス)
第5章 細菌感染症
1 細菌の形態・構造と分類
A.細菌の形態
B.細菌の染色性
C.細菌の構造
D.細菌の化学的組成
E.細菌の分類・命名
2 細菌の生活現象
A.栄養と代謝
B.発育・増殖と環境の影響
3 細菌の遺伝と変異
A.細菌の遺伝
B.細菌の変異
4 細菌の病原性
A.細菌と宿主とのかかわり
B.細菌感染と疾病の成り立ち
C.細菌感染に対する生体防御・免疫応答
D.細菌感染の経過
5 細菌感染症の検査・診断
A.感染・排泄部位からの検体検査
B.細菌感染症の血清診断法
6 細菌感染症の治療と予防
A.化学療法(抗菌薬療法)の概念とあゆみ
B.化学療法の原理
C.主な抗菌薬
D.薬剤耐性
E.薬剤感受性試験
F.細菌感染症と化学療法の実際
G.細菌感染症の予防
7 主な病原細菌と疾患
A.グラム陽性通性嫌気性球菌
B.グラム陰性好気性球菌
C.グラム陰性通性嫌気性桿菌
D.グラム陰性好気性桿菌
E.グラム陽性有芽胞好気性および通性嫌気性桿菌
F.グラム陽性無芽胞桿菌
G.抗酸菌
H.アクチノマイセス属・ノカルジア属
I.グラム陰性微好気性らせん菌
J.偏性嫌気性菌
K.スピロヘータ
L.マイコプラズマ
M.リケッチア
N.クラミジア
第6章 ウイルス感染症
1 ウイルスの形態・構造と分類
A.ウイルスの形態と構造
B.ウイルスの分類
2 ウイルスの感染と増殖
A.ウイルスの増殖(部品ごとの大量複製)
B.ウイルスの遺伝と変異
3 ウイルスの病原性
A.ウイルスと宿主とのかかわり
B.ウイルスと感染臓器とのかかわり
C.ウイルス感染細胞の変化
D.ウイルスと発癌
E.ウイルス感染と発病の成り立ち
F.ウイルス感染に対する生体防御・免疫応答
G.ウイルス感染の経過
H.宿主間のウイルスの広がり(ウイルスの伝播様式)
4 ウイルス感染症の検査・診断
A.感染・排泄部位からの検体検査
B.ウイルス感染症の血清診断法
5 ウイルス感染症の治療と予防
A.ウイルス感染症の治療
B.ウイルス感染症の予防
6 主な病原ウイルスと疾患
A.DNAウイルス
B.RNAウイルス
付.プリオンとプリオン病
第7章 真菌感染症
1 真菌の形態と構造
A.真菌細胞の基本構造
B.真菌三要素
C.二形性と二形性真菌
D.真菌の抵抗性
2 真菌の生活現象と分類
A.栄養と増殖
B.有性世代と無性世代
C.真菌の分類
3 真菌の病原性
A.真菌(感染)症
B.真菌アレルギー症
C.真菌中毒症(マイコトキシン症)
4 真菌感染症の検査・診断
A.患者検体からの病原真菌検査
B.深在性真菌症に対する免疫学的検査法
5 真菌感染症の治療
A.真菌感染症の化学療法
B.主な抗真菌薬
6 主な病原真菌と疾患
A.深在性(内臓)真菌症を起こす主な真菌
B.深部皮膚真菌症を起こす主な真菌
C.表在性皮膚真菌症を起こす主な真菌
第8章 寄生虫感染症および衛生動物
1 寄生虫とは
A.寄生虫の分類
B.寄生虫症
C.宿主との関係
D.寄生部位
E.侵入方法
F.寄生虫の生殖
G.寄生虫の発育
H.寄生虫感染と免疫
2 線虫類
A.形態と構造
B.消化管に寄生する線虫
C.血液・組織に寄生する線虫
D.幼虫が感染する線虫
E.蠕虫類の検査と診断
3 吸虫類
A.形態と構造
B.消化管に寄生する吸虫
C.肝臓に寄生する吸虫
D.肺に寄生する吸虫
E.血管に寄生する吸虫
F.検査と診断
4 条虫類
A.形態と構造
B.消化管に寄生する条虫
C.幼虫が感染する条虫
D.検査と診断
5 原虫類
A.形態と構造
B.消化管に寄生する原虫
C.泌尿器に寄生する原虫
D.血液・組織に寄生する原虫
E.食中毒を起こす原虫
F.検査と診断
6 衛生動物
A.形態と構造
B.シラミ
C.ノ ミ
D.ダ ニ