医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

ねころんで読める呼吸のすべて【電子版】

ナース・研修医のためのやさしい呼吸器診療とケア

倉原 優 (著)

国立病院機構近畿中央胸部疾患センター 内科

出版社
メディカ出版
電子版ISBN
 
電子版発売日
2019/04/22
ページ数
172ページ
 判型
A5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥2,200 (本体¥2,000+税10%)

印刷版ISBN
978-4-8404-5432-2
印刷版発行年月
2015/07
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
106 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

【100分で読める身につく呼吸のキホン】

「体位ドレナージに根拠はあるの?」。看護ケアの素朴なギモンから、「世界一簡単な胸腔ドレーンの原理」といった研修医必見の知識まで、日常のケア・診療で明日から使える目からウロコのエッセンスが満載! 楽しい4コマ漫画つきで、100分でパッと読めて日々の業務ですぐに「違いを出せる」一冊。

目次

【1章:病棟編】
◆1. うがいのエビデンス ~水道水でいいのだ~
◆2. 体位ドレナージは有効? ~痰を転がすテクニック~
◆3. タッピング、スクイージングは有効? ~叩く!しぼる!~
◆4. SpO2 90%神話 ~サンキュッパがお得に感じる理由~
◆5. 医療従事者を騙すSpO2 ~嘘つきパルスオキシメーター~
◆6. SpO2はどこでも測定可能? ~耳でも鼻でも測れる~
◆7. SpO2が低くないのに呼吸困難感が強いワケ ~身体は頑張り屋さん~
◆8. 知っておきたい口腔ケアのエビデンス ~4つの目的~
◆9. 喀痰吸引のエビデンス ~どう吸うのか?~

【2章:症状編】
◆1. 最も効果のある鎮咳薬 ~早く咳を止めたい~ 
◆2. 去痰薬の種類が多すぎる ~医者泣かせの薬剤~ 
◆3. 呼吸困難感に対するモルヒネ ~モルヒネはこわくない~
◆4. 呼吸困難感のスケールは何が主流? ~ヒュー・ジョーンズ分類は時代遅れ?~

【3章:診察編】
◆1. 呼吸数、どうやって数える? ~数より重要なこと~
◆2. 聴診用語はウィーズとクラックルだけ! ~シンプルイズベスト~
◆3. 必見! 世界一わかりやすい胸部レントゲン写真のポイント ~正常写真は2つだけ!~
◆4. 胸部レントゲン写真の被曝 ~被曝はコワイ?~
◆5. 胸部レントゲン写真で見えない呼吸器疾患 ~主に2種類~
◆6. 呼吸機能検査で覚えるべき数字 ~「70%」~

【4章:疾患編】
◆1. いまさら聞けない呼吸器疾患 ~気管支喘息とCOPDの違い~
◆2. 明解! 吸入薬の使い方 ~患者さんの指導にそのまま使えるイラスト付き!~
◆3. そもそも間質性肺炎とは? ~わかりにくい呼吸器疾患第1位~
◆4. 気管支拡張症 ~ウィンダミア夫人症候群~
◆5. 最も出合いたくない呼吸器疾患 ~間質性肺炎の急性増悪~

【5章:治療編】
◆1. なぜCO2ナルコーシスに酸素を投与すると危ないのか? ~COPDの患者さんへの酸素投与~
◆2. 世界一簡単な胸腔ドレーンの原理 ~水封だけ覚えろ!~
◆3. 胸腔ドレーン管理のウソホント ~安静、呼吸性変動・エアリーク~
◆4. 胸膜癒着術 ~胸膜をくっつけろ~
◆5. 患者さんが突然喀血した! ~まずあわてないこと~
◆6. 死前期の大量酸素投与って必要ですか? ~おごそかな最期~
◆7. 今さら聞けない酸素療法のいろは ~何リットルから開始?~
◆8. ハイフローセラピーや非侵襲性陽圧換気(NPPV)はいつ使う? ~挿管の前に~
◆9. 酸素療法・人工呼吸器の目的 ~なぜ酸素を吸うのか~
◆10. 呼吸器科の究極の命題 ~DNARをとるなんて言わないで~

【コラム】
(1)「ガーグルベース」か「ガーグルベースン」か?
(2)別に知っておきたくないトリビア医学用語
(3)義歯の口腔ケア
(4)咳にハチミツが効く?
(5)在宅酸素療法中に喫煙すると……
(6)すべての患者さんに聴診器をあてるべきか
(7)患者さんに気管支喘息を理解してもらう方法
(8)胸腔穿刺と胸腔ドレナージって違うの?
(9)アニメや漫画で出てくる血を吐くシーンは喀血か吐血か
(10)酸素にも弊害がある