臨床心理学 第25巻第5号【電子版】

- 出版社
- 金剛出版
- 電子版ISBN
- 978-4-7724-9742-8
- 電子版発売日
- 2025/09/12
- ページ数
- 160ページ
- 判型
- B5
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥2,860 (本体¥2,600+税10%)
- 印刷版ISBN
- 978-4-7724-2134-8
- 印刷版発行年月
- 2025/09
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 3
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 6 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
巻号一覧
概要
目次
開業の地政学――経営戦略とマーケット開拓 信田さよ子
2-マーケットをひらく――組織運営論
対談①|開業のすすめ――自治と連帯の経営実務論 信田さよ子・岩倉 拓
開業心理士のマーケット――特に医療との関係性をめぐって 栗原和彦
開業オフィス,どう選ぶ?――探し方,選び方ガイド 久持 修
専門技法は開業の必須条件か?――トレードマークとブランディング 田中 究
クライエントの成熟をアシストする――脱医療+脱行政的実践,そして脱市場資本主義をもめざして 福島哲夫
知られざる開業心理相談機関の経営――経済・環境・人材 田中ひな子
インタビュー|自由と責任の事務仕事 沢部 綾
3 あふれるニーズ・ひろがるマーケット――援助実践論
対談②|自治と闘争の開業史1995-2025 信田さよ子・松本卓也
クライエントを開拓する――トラウマケア 花丘ちぐさ
科学者-臨床家-社会起業家の“分業”モデル――臨床心理学の新たな形の提案 末木 新・伊藤次郎
産業領域における開業――外部EAPとして企業・組織と協働する 大庭さよ
行政受託から起動する――療育支援と地域支援の連携モデル 熊 仁美
社会課題の解決に取り組む――開業地域臨床モデル 木下直紀
権利を保障/奪還する――在日コリアンのためのカウンセリング 朴 希沙
コミュニティをつくる――食と生活とケアと 大嶋栄子
連載|スクールカウンセラーのはじめかた
第3回「こころが息づく支援構造」 上田勝久
臨床心理学・最新研究レポートシーズン3
第54回「向社会性の発達と逆境体験の影響――傷つきながらも他者を思いやる子どもたち」 小國龍治
主題と変奏――臨床便り
第74回「支援室の日常」 内田奈美子
書評
スティーブン・ブリッグズ ほか 編『自殺と自傷――精神分析的視点からの治療・予防・ポスト
ベンション』(評者:髙橋あすみ)
池見 陽 著『カウンセリング再発見――それはフェルトセンス
から始まった』(評者:真澄 徹)
エリーザベト・ルーカス 著『ロゴセラピー――人間への限りない畏敬に基づく心理療法』(評者:上野永子)
「各精神障害に共通する認知行動療法のアセスメント,基盤スキル,多職種連携のマニュアル開発」研究班 編『認知行動療法 共通基盤マニュアル』(評者:笹川智子)
コリーン・マーシャル ほか 著『組織の変化と動機づけ面接――医療・福祉領域におけるリーダーのために』(評者:高橋郁絵)