医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0
さらに絞り込む
並び替え

絞り込み

作業療法士のためのハンドセラピー入門 第2版

中田 眞由美 大山 峰生(著) 鎌倉 矩子 山根 寛 二木 淑子 (編)

出版社:三輪書店

印刷版発行年月:2006/07

ハンドセラピーテキストの決定版。全面改訂第2版!
現在臨床に関わるOT、これからハンドセラピストを目指すOT必携の書

ハンドセラピーは作業療法の中でも最も専門的知識と経験を求められる分野である。ここ数年、臨床の現場で作業療法士が、骨折、手根管症候群、腱損傷などの症例を担当する機会が増え、ハンドセラピーがますます作業療法の中で重要な領域の一つとして位置づけられるようになった。その現状および北米におけるハンドセラピーの定義と業務の改定、国際疼痛学会による慢性疼痛の分類の改訂を踏まえ、より深く、より新しい内容として全面改訂を行った。
学生に限らず、現在臨床に関わるOT、これからハンドセラピストを目指すOT必携の書。

胸部X線・CTの読み方やさしくやさしく教えます!

中島 啓 (著)

出版社:羊土社

印刷版発行年月:2016/06

基本的な読影方法を,読影手順と解剖をふまえ,丁寧かつ簡潔に解説!確認すべきことが一目でわかる,フローチャートやチェックリストも豊富!研修医・一般内科医に最適!

プチナース Vol.33 No.10

2024年9月号

◆国試対策、これでバッチリ! ホルモン完全攻略
◆指導者さんによく聞かれる 「なぜ?」「何?」「根拠は?」50

出版社:照林社

印刷版発行年月:2024/08

◆国試対策、これでバッチリ! ホルモン完全攻略
◆指導者さんによく聞かれる 「なぜ?」「何?」「根拠は?」50

理学療法ジャーナル Vol.57 No.8

2023年 08月号

特集 睡眠と理学療法の深い関係

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2023/07

特集 睡眠と理学療法の深い関係 理学療法の歴史とともに歩む本誌は、『PTジャーナル』として幅広い世代に親しまれている。特集では日々の臨床に生きるテーマを取り上げ、わかりやすく解説する。「Close-up」欄では実践的内容から最新トピックスまでをコンパクトにお届けし、その他各種連載も充実。ブラッシュアップにもステップアップにも役立つ総合誌。 (ISSN 0915-0552)

月刊、年12冊

「モニター画像」と「手の感覚」から判断する

大腸内視鏡挿入攻略法 改訂第2版

鈴木 康元 (著)

出版社:南江堂

印刷版発行年月:2012/07

大腸内視鏡挿入法の勉強会として有名な「二木会」を主催する著者による好評書.多数の内視鏡像を収載し,「モニター画像」と「手の感覚」による挿入法を部位ごとに順を追って解説する.初版刊行以来,著者が蓄積した最新の挿入テクニックを余すところなく盛り込んだ.「TCSは日々刻々と生まれ変わっている」.尽きることのない著者の探求心が凝縮した渾身の改訂版.

外来・病棟・地域をつなぐ

ケア移行実践ガイド

小坂 鎮太郎 (他編)

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2022/06

その情報、正確に伝わっていますか?

高齢者診療の極意

木村 琢磨 (著)

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2022/10

高齢者診療の苦手意識、解消します! 一筋縄ではいかない診療のノウハウをまとめました

高齢者診療の苦手意識、解消します! 非特異的な症状・経過、multimorbidity、ポリファーマシー、ADL・認知機能の低下、家族や他職種とのやり取り、社会的支援など、一筋縄ではいかない高齢者診療の思考プロセスとアクションをまとめました。外来患者の半数以上、入院患者の7割以上が高齢者の時代に必携の書です。

*「ジェネラリストBOOKS」は株式会社医学書院の登録商標です。

呼吸器感染症の診かた,考えかた ver.2

青島 正大 (著)

出版社:中外医学社

印刷版発行年月:2020/05

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のような新興の呼吸器感染症に対峙するためには、適切に情報のアップデートを行うことはもちろん、呼吸器感染症診療を行ううえでの基本的、普遍的かつ網羅的な知識が必要となる。もちろん従来の呼吸器感染症を診る場合もその基本は変わらない。本書では、旧版の内容に最新知見を反映させながら大幅に手を加え、「呼吸器感染症といえばこの一冊」と呼ぶに相応しい内容にまとめあげた。

主体性を高めチームを活性化する!

看護のためのポジティブ・マネジメント 第2版増補版

手島 恵 (編集)

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2023/07

強みや豊かさを活かし、成果を生み出す組織づくり

問題や欠点ではなく、組織やスタッフの「優れた特性、強み、豊かさ」にアプローチし、それを伸ばすことで成果を生み出す“ポジティブ・マネジメント”。いまある強みや豊かさを伸ばすことにより、組織づくりを、理想に向かって、前向きに、創造的に、そして協働的に行うことをめざす。第2版増補版ではCOVID-19禍における取り組みが新たに追加され、先の見えづらい状況をどのように乗り越えるかのヒントを得られる。

眼科学 第3版

大鹿 哲郎(編集主幹) 園田 康平 近藤 峰生 稲谷 大 (編集)

出版社:文光堂

印刷版発行年月:2020/04

“一冊で眼科専門医に必要十分な知識を学べる”教科書,『眼科学』の9年ぶりとなる改訂第3版.眼科研修医ガイドライン,眼科専門医認定試験出題基準に準拠し,疾患・診療から法律・歴史にいたるまで眼科のあらゆる領域を,最新知見を盛り込みつつ,当代一流の執筆陣272名が明瞭に解説.約3,000点の豊富な図版掲載で,臨床の現場でも活躍する一冊.

≪Urologic Surgery Next 4≫

オープンサージャリ一

土谷 順彦 (担当編集委員)

出版社:メジカルビュー社

印刷版発行年月:2019/04

現在,わが国の外科領域では内視鏡外科手術,ロボット支援手術が手術療法の第一選択になりつつある。しかし,手術を安全で確実に完遂するためにオープンサージャリーが適応となる症例がある。ロボット手術の先端を行く泌尿器科においても,オープンサージャリーが適応となる症例が確実に存在する。
ロボット手術時代の今だからこそ,本書で泌尿器科のオープンサージャリー手技を学んでいただきたい。

こんなに役立つ肺エコー

救急ICUから一般外来・在宅まで

鈴木 昭広 (編集)

出版社:メジカルビュー社

印刷版発行年月:2015/04

気胸の診断では第1選択となっており,救急の現場においては特に重要視されている肺エコー。肺水腫と気胸の鑑別や肺炎の診断,さらに,肺超音波で過剰な液体の貯留を確認することで心不全の早期発見も可能となる。また,携帯型エコーで容易に見られるため,開業医や高齢者の在宅医療,当直時の救急対応にも役立ち,活用の場も広い。本書では,肺自体ではなく,肺の表面を覆う胸膜の動きを見る肺エコーの撮り方,読み取り方等をコンパクトにまとめ,だれでも簡単に肺エコーが撮れるようになるコツとテクニックを34本の動画も交えて紹介。(動画は本電子版では端末から視聴可能です)

≪みんなの呼吸器 Respica2019年夏季増刊≫

医師・ナースのためのNPPVまるごと事典

どんなとき、どう使う? 非侵襲的呼吸管理のすべてがわかる

石原 英樹 竹川 幸恵 (編著)

出版社:メディカ出版

印刷版発行年月:2019/08

【非侵襲的呼吸管理の入門&実践バイブル】
患者が快適なNPPVを行う上で最も重要なのは、機器・デバイスの正しい知識と病態への適切なアプローチ。本書では豊富な機種別ページとともに呼吸管理機器の使い分けにも重点を置いて解説。在宅呼吸ケアで必須のログデータ解析も詳しく取り上げている。

Q&Aでわかる 初心者のための小児のてんかん・けいれん

奥村 彰久 白石 秀明 (編著)

出版社:中外医学社

印刷版発行年月:2022/11

小児のてんかん・けいれん診療において若手医師が実際に抱いた様々な疑問に対して,臨床の最前線で活躍する専門家たちが的確に解説.複雑で難解な症候群分類や発作分類などを明快に解き,また,執筆者の経験や本音を記載した「私の一言」では,教科書やガイドラインの記述通りとは限らない実際の現場での雰囲気を伝えている,小児てんかん・けいれんに対する苦手意識を軽減する助けとなる一冊.

地域リハビリテーション論 Ver.9

大田 仁史(編著) 浜村 明徳 下斗米 貴子 澤 俊二 ((著))

出版社:三輪書店

印刷版発行年月:2024/10

地域リハにかかわる各職種必携の書
2024年度のトリプル改定(診療報酬・介護報酬・障害福祉サービス等報酬)についての最新情報を加えてバージョンアップ !

地域リハの全体像を学べると好評をいただく本書。
「Ver.9」(=第9版)は、2024年に行われた6年ぶりの診療報酬・介護報酬・障害福祉サービス等報酬のトリプル改定に伴う情報を反映させてバージョンアップ。

「2025年問題」を目前に、全国の各市町村で地域包括ケアシステムの構築に向けたさまざまな取り組みが行われるとともに、地域リハビリテーションへの関心が高まっています。地域リハのありかたを理解し、自身の視点を持つことは、医療・介護従事者だけでなく、地域包括ケアに取り組む市町村職員にとっても必須です。

本書では、地域リハ活動の歴史や介護保険との関わりを網羅し、支援の体制づくりや今後の地域リハについても言及。リハ職を目指す学生、および高齢者や障害者を地域で支える職種の方に必携の教科書です。

まるごと図解 摂食嚥下ケア

青山 寿昭 (編著)

出版社:照林社

印刷版発行年月:2017/10

さまざまな診療科における摂食嚥下障害のケアを、イラストや図解でわかりやすく解説。
脳血管障害、認知症、頭頸部がんなど、疾患別のポイントも満載。

がん病態栄養専門管理栄養士のためのがん栄養療法ガイドブック2024 改訂第3版

日本病態栄養学会 (編)

出版社:南江堂

印刷版発行年月:2024/02

日本病態栄養学会による「がん病態栄養専門管理栄養士」認定試験テキストの改訂第3版.学会主催のセミナーで使用されており,試験範囲に準拠.がんの一般知識から最新の知見までカバーしており,がん患者に対する栄養管理・栄養療法,さらには論文の書き方までを分かりやすくまとめた.がん病態栄養専門管理栄養士の資格取得者や資格取得を目指す管理栄養士はもちろん,がん診療に携わる医師・看護師などにも役立つ一冊.

レジデントノート Vol.24 No.12

2022年11月号

【特集】腎を救うのはあなた! 急性腎障害の診かた

出版社:羊土社

印刷版発行年月:2022/10

【特集】腎を救うのはあなた! 急性腎障害の診かた 急性腎障害(AKI)をいち早く見抜き,対応するために!身体所見や検査値のみかた,原因鑑別のポイント,腎代替療法の適応などAKI診療の基本から,長期フォローのためのコンサルトまで実践的知識が身につく.

新版 薬の相互作用としくみ 第2版

杉山 正康 (編著)

出版社:日経BP

印刷版発行年月:2022/09

どんな相互作用が起こり得るのか、どう対応すべきか、基礎から実践まで、相互作用をまるごと学べる必読書

ダーモスコピーのすべて 改訂第2版

斎田 俊明 宇原 久 古賀 弘志 (著)

出版社:南江堂

印刷版発行年月:2021/10

ダーモスコピー本の決定版,大改訂! 読者の好評を得た初版のビジュアルなデザインはそのままに,さらに幅広い疾患での適用やより体系化した診断手順,日常診療でのポイントを追加・更新した.本邦における第一人者である執筆陣による幅広い知見を集大成した,まさに「ダーモスコピーのすべて」であり,本領域の「標準的テキスト」といえる.

前のページ 101 102 103 次のページ