医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0
さらに絞り込む
並び替え

絞り込み

周産期医学53巻2号

少産時代に対応する「働き方改革」と医療施設

出版社:東京医学社

印刷版発行年月:2023/02

少産時代に対応する「働き方改革」と医療施設

 

ナーシング・ポケットマニュアル 精神看護学 第3版

田中 美恵子・濱田 由紀 (編)

出版社:医歯薬出版

印刷版発行年月:2023/08

実習や臨床で役立つ精神看護のハンディな手引き書の改訂新版

●精神看護の実践に必要とされる知識を厳選し,コンパクトな内容でまとめました.
●第3版では最新の知見に基づいて内容を見直し,「地域移行・地域定着支援」「リカバリー・ストレングスモデル」「地域包括ケアシステム」などについても記載しました.

J. of Clinical Rehabilitation 32巻10号

脊髄損傷者の褥瘡予防─リハ医が積極的に関与するために

出版社:医歯薬出版

印刷版発行年月:2023/09

脊髄損傷者の褥瘡予防─リハ医が積極的に関与するために
●脊髄損傷者(脊損者)の中で,特に問題とされるのが褥瘡(床ずれ)である.社会復帰を果たした脊損者に褥瘡が発生すると,その治療が長期化し,場合によっては職を失うこともある.
●また,褥瘡による長期療養が必要な状態に追い込まれることもあり,本人の生活活動や生命にも危険が及ぶことがある.
●本特集では,脊損者の医療に携わるリハビリテーション科医(リハ医)や,形成外科医,看護師,リハビリテーション専門職,管理栄養士など,さまざまな専門家が,褥瘡の予防や治療に積極的に関与するための情報を提供.それぞれの専門家が褥瘡の問題点や実践的な評価と対応策について解説した.

医学のあゆみ286巻12号

AKI-to-CKD transition

出版社:医歯薬出版

印刷版発行年月:2023/09

AKI-to-CKD transition
企画:三村維真理(東京大学医学部附属病院腎臓・内分泌内科)

・わが国の慢性腎臓病(CKD)の罹患数は超高齢社会に伴い増加の一途を辿り, 8人に1人の割合である.糖尿病を原疾患とするDKDだけでなく,長年の高血圧による腎硬化症,慢性糸球体腎炎の患者も増加している.
・CKDに対する新薬の実用化には,CKDをきたす病態の解明が不可欠である.糖尿病や高血圧を原疾患とするCKD症例だけでなく,急性腎障害(AKI)を罹患後にCKDを発症する頻度が有意に高いという報告もある.
・本特集では,それぞれの領域の専門家にAKI-to-CKDが引き起こす病態のメカニズムを紹介していただき,その理解を深めることで,日常診療で留意すべき点,考察すべき事項を学んでいく.

精神医学 Vol.65 No.9

2023年 09月号

特集 拡がり続ける摂食障害(摂食症) 一般化とともに拡散・難治化する精神病理にどう対処するか

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2023/09

特集 拡がり続ける摂食障害(摂食症) 一般化とともに拡散・難治化する精神病理にどう対処するか 時宜にかなった特集、オピニオンを中心に掲載。また、臨床に密着した「研究と報告」「短報」など原著を掲載している。「展望」では、重要なトピックスを第一人者がわかりやすく解説。 (ISSN 0488-1281)

月刊、増大号を含む年12冊

検査と技術 Vol.51 No.10

2023年 10月号

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2023/09

若手臨床検査技師、臨床検査技師をめざす学生を対象に、臨床検査技師の「知りたい!」にこたえる総合誌。日常検査業務のスキルアップや知識の向上に役立つ情報が満載! 国試問題、解答と解説を年1回掲載。年10冊の通常号に加え増大号を年2回(3月・9月)発行。 (ISSN 0301-2611)

月刊、増大号2冊(3月・9月)を含む年12冊

理学療法ジャーナル Vol.57 No.9

2023年 09月号

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2023/08

理学療法の歴史とともに歩む本誌は、『PTジャーナル』として幅広い世代に親しまれている。特集では日々の臨床に生きるテーマを取り上げ、わかりやすく解説する。「Close-up」欄では実践的内容から最新トピックスまでをコンパクトにお届けし、その他各種連載も充実。ブラッシュアップにもステップアップにも役立つ総合誌。 (ISSN 0915-0552)

月刊、年12冊

よくわかるがん免疫療法ガイドブック 第2版

患者さんとご家族のために

日本バイオセラピィ学会「よくわかるがん免疫療法ガイドブック—患者さんとご家族のために—」作成ワーキンググループ (編)

出版社:金原出版

印刷版発行年月:2023/09

新たな薬剤が複数登場し、次々とエビデンスが確立されているがん免疫療法のガイドブック改訂版。第1章では、イラストをまじえ分かりやすく易しい表現で、がん免疫療法のメカニズム、種類、有害事象(副作用)について解説。
第2章では、各がんに対する治療法や効果についてQ&A形式でまとめた。新設された第3章では、検査や病院選び、仕事、日常生活に関する質問集を収載。
がん免疫療法を受けるがん患者さんとそのご家族の必読書である。

ICUとCCU 2023年8月号

2023年8月号

特集:集中治療における輸液・電解質管理のアップデート

出版社:医学図書出版

印刷版発行年月:2023/08

特集:集中治療における輸液・電解質管理のアップデート

新・日経DIクイズ BEST 100

笹嶋 勝 (監修)

出版社:日経BP

印刷版発行年月:2023/09

2023年に創刊25周年を迎えた月刊誌「日経ドラッグインフォメーション(日経DI)」。
創刊号から続く人気連載「日経DIクイズ」から、確実に押さえておきたい100題を厳選して収載。
スタンダードな良問から新薬までを網羅しています。

炎上させない 介護トラブル対応パーフェクトガイド

山田 滋 (著)

出版社:日経BP

印刷版発行年月:2023/08

新型コロナが5類に移行し、介護サービスの質が改めて問われています。
クレーム・事故対応に漏れはないか、再点検に最適の1冊です。

まるごとわかる!精神疾患

野田 哲朗(監修) 山蔦 圭輔 大友 隆之 (著)

出版社:南山堂

印刷版発行年月:2023/09

臨床現場に訪れる患者さんは多様な悩みや困りごとを抱えています.それらの成り立ちを理解し,患者さんに寄り添うためにも,精神医学的知識は欠かせません.本書では,精神疾患のなかでも代表的な,うつ病,統合失調症,睡眠障害,摂食障害,依存症などを取り上げ,読みやすい文章とフルカラーのイラストで親しみやすく解説しました.ナースをはじめとした,実際に精神疾患の支援を行う方々の第一ステップに役立つ一冊です.

小児代謝疾患マニュアル 改訂第3版(原著第5版)

但馬 剛 (訳)

出版社:診断と治療社

印刷版発行年月:2023/09

世界10か国語に翻訳される名著が,カラーになって10年ぶりに帰ってきました!エネルギー代謝,脂質代謝,糖化,神経伝達物質,ビタミン代謝異常などの大幅ブラッシュアップはもちろん,各疾患の原因遺伝子を網羅し,遺伝子索引も収録.カラーとなった今版では代謝図がさらにみやすく・わかりやすくなりました.小児科をはじめ,代謝疾患にかかわるすべての先生方にご活用いただける1冊です.

日本認知症予防学会監修

軽度認知障害(MCI)診療マニュアル

浦上 克哉(監修) 池田 佳生 (編集)

出版社:中外医学社

印刷版発行年月:2023/09

プライマリケア医,高齢者をみるすべての医療スタッフに役立つ認知症を予防するための1冊
EBMに基づく非薬物的アプローチでMCIを適切にマネジメント! MCIの診断・治療・管理の必須知識を基礎から解説し,臨床現場で実際に出るCQについてエキスパートの対応を伝授.MCI の診断後支援に役立つ患者・家族へのアドバイス付き.早期発見と的確な対応で認知症予防に役立つ実践的知識が学べる1冊.注目の新薬レカネマブについても解説!

泌尿器外科 2023年8月号

2023年8月号

特集:第37回 前立腺シンポジウム記録

出版社:医学図書出版

印刷版発行年月:2023/08

特集:第37回 前立腺シンポジウム記録

泌尿器外科 Vol.36 臨時増刊号

Vol.36 臨時増刊号

特集:第87回 日本泌尿器科学会東部総会記録集

出版社:医学図書出版

印刷版発行年月:2023/08

特集:第87回 日本泌尿器科学会東部総会記録集

国民の福祉と介護の動向 2023/2024

「厚生の指標」9月増刊

本誌は社会福祉各分野や介護保険の現状と動向を,最新のデータと多様な関係資料を使って解説しています。2023/2024年版では,こども施策の強化,障害者総合支援法の改正,孤独・孤立対策推進法の制定など,福祉施策の最新の動きを紹介しています。

出版社:厚生労働統計協会

印刷版発行年月:2023/09

本誌は社会福祉各分野や介護保険の現状と動向を,最新のデータと多様な関係資料を使って解説しています。2023/2024年版では,こども施策の強化,障害者総合支援法の改正,孤独・孤立対策推進法の制定など,福祉施策の最新の動きを紹介しています。 本誌は社会福祉各分野や介護保険の現状と動向を,最新のデータと多様な関係資料を使って解説しています。
第1部で,わが国の現在の福祉・介護施策を,経済や財政の動向と合わせて,知ることができます。
2023/2024版では,こども施策の強化,障害者総合支援法の改正,孤独・孤立対策推進法の制定など,福祉施策の最新の動きを紹介しています。
第3編では,社会福祉の歴史をコンパクトにまとめています。
第2部では,地域福祉,地域共生社会,福祉に関する計画,行財政システム,福祉の従事者についてわかりやすく記述しています。そのほか、最近、注目されている,ひきこもり・自殺対策・ヤングケアラー、高齢者の住まい対策、子どもの貧困対策など、各分野の最新の制度・政策を知ることができます。
昨年(2022/2023)版から引き続き,社会福祉士養成課程のカリキュラムの変更に対応した構成となっており、福祉・介護の実務のほか、国家試験対策や教材としてもおすすめします。

≪オペナーシング2021年秋季増刊≫

麻酔看護ぜんぶ見せパーフェクトBOOK

山本 千恵 (編集)

出版社:メディカ出版

印刷版発行年月:2021/09

【要点厳選の麻酔看護オールインワンブック!】麻酔介助、手術別・基礎疾患別のアセスメント、麻酔薬、緊急時の対応まで、ビジュアル要素たっぷりに一人前のオペナースに必要な実践で使える知識を解説しており、活用度100%! 現場のふとした疑問を取り上げた「ソボクなQ&A」で日ごろの疑問もズバッと解決!

消化器外科2023年9月号

希少腫瘍の診断と治療

出版社:へるす出版

印刷版発行年月:2023/09

希少腫瘍の診断と治療 希少腫瘍は日常臨床では診療する機会は少ないが、まれに遭遇すると診断や治療に悩んでしまうことも多い。本特集では消化器系の希少腫瘍の疾患概念や診断・治療の最新の知見について、多くの経験を有するエキスパートの先生方にご解説いただいた。

形成外科 Vol.66 No.9

2023年9月号

効率よいリンパ外科への道標

出版社:克誠堂出版

印刷版発行年月:2023/09

効率よいリンパ外科への道標 LVA(リンパ管静脈吻合術)は形成外科分野の一手術として定着してきたが,診断,方法,統合的治療など,「リンパ外科」として統一された治療方法とはいえない。今後は確実な診断,造影などを含めた解析,より良い外科的治療法への進歩,そして統合的治療との一体化が必要だ。2022年の第3回リンパ外科研究会のプログラムから企画を練った。

前のページ 300 301 302 次のページ