医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0
さらに絞り込む
並び替え

絞り込み

≪ニュートリションケア2023年秋季増刊≫

経腸栄養プランニング

西條 豪 (編著)

出版社:メディカ出版

印刷版発行年月:2023/09

【理論と根拠に基づいた経腸栄養管理ができる】経腸栄養管理は、管理栄養士に求められる重要なスキルである。本書では、経腸栄養法を行ううえで必須となる知識と、多様な疾患の症例を解説する。患者の病態を見きわめ、適切な経腸栄養剤の選択・投与・変更提案を含めたプランニングができる管理栄養士になるために欠かせない一冊。

第2版 看護現場で使える教育学の理論と技法

中井 俊樹 (編著)

出版社:メディカ出版

印刷版発行年月:2023/09

【事例・まとめ・ワークで学び&実践力Up!】大好評の初版からリニューアル!日々の後輩指導や教育・研修担当者など、幅広い用途に対応。コロナ禍で進んだオンライン研修のほか、教育観の形成、ファシリテーション技法などを新たに追加し、現在の看護現場での教育に即した内容に。ポストコロナでの看護教育を、より実践的&魅力的にアップデート!

検査と技術 Vol.51 No.9

2023年 09月号(増大号)

増大特集 匠から学ぶ 血栓止血検査ガイド

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2023/08

増大特集 匠から学ぶ 血栓止血検査ガイド 若手臨床検査技師、臨床検査技師をめざす学生を対象に、臨床検査技師の「知りたい!」にこたえる総合誌。日常検査業務のスキルアップや知識の向上に役立つ情報が満載! 国試問題、解答と解説を年1回掲載。年10冊の通常号に加え増大号を年2回(3月・9月)発行。 (ISSN 0301-2611)

月刊、増大号2冊(3月・9月)を含む年12冊

総合リハビリテーション Vol.51 No.8

2023年 08月号

特集 運動処方 有害事象のリスクがある患者への対応

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2023/08

特集 運動処方 有害事象のリスクがある患者への対応 リハビリテーション領域をリードする総合誌。リハビリテーションに携わるあらゆる職種に向け特集形式で注目の話題を解説。充実した連載ではリハビリテーションをめぐる最新知識や技術を簡潔に紹介。投稿論文の審査、掲載にも力を入れている。5年に一度の増大号は手元に置いて活用したい保存版。
雑誌電子版(MedicalFinder)は創刊号から閲覧できる。 (ISSN 0386-9822)

月刊、年12冊

臨床皮膚科 Vol.77 No.9

2023年 08月号

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2023/08

さまざまな症例や治療成績が全国から寄せられる原著系皮膚科専門誌。写真はオールカラーで、『臨床皮膚科』ならではのクオリティ。注目の論文は「今月の症例」として、編集委員が読み処のアドバイスを添えて掲載する。増刊号「最近のトピックス」は、知識を毎年アップデートできる定番シリーズ。 (ISSN 0021-4973)

月刊、増刊号を含む年13冊

精神医学 Vol.65 No.8

2023年 08月号

特集 複雑性PTSDの臨床

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2023/08

特集 複雑性PTSDの臨床 時宜にかなった特集、オピニオンを中心に掲載。また、臨床に密着した「研究と報告」「短報」など原著を掲載している。「展望」では、重要なトピックスを第一人者がわかりやすく解説。 (ISSN 0488-1281)

月刊、増大号を含む年12冊

胃と腸 Vol.58 No.8

2023年 08月号

主題 十二指腸拡大内視鏡の最新知見

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2023/08

主題 十二指腸拡大内視鏡の最新知見 消化管の形態診断学を中心とした専門誌。毎月の特集では最新の知見を取り上げ、内科、外科、病理の連携により、治療につながる診断学の向上をめざす。症例報告も含め、消化管関連疾患の美麗なX線・内視鏡写真と病理写真を提示。希少疾患も最新の画像で深く学べる。 (ISSN 0536-2180)

月刊、増大号2冊を含む年12冊

生体の科学 Vol.74 No.4

2023年 08月号

特集 がん遺伝子の発見は現代医療を進歩させたか

出版社:金原一郎記念医学医療振興財団

印刷版発行年月:2023/08

特集 がん遺伝子の発見は現代医療を進歩させたか 生命科学・生物科学領域における最先端の研究を、毎号特集形式により紹介。神経科学はもとより分子生物学・酵素科学・栄養科学にいたる領域も含め、注目されるトピックテーマの最新情報を提供する。 (ISSN 0370-9531)

隔月刊(偶数月)、増大号を含む年6冊

Medical Technology 51巻8号

肉眼病理学―臓器の形・色・硬さから学ぶ

出版社:医歯薬出版

印刷版発行年月:2023/08

肉眼病理学―臓器の形・色・硬さから学ぶ
●病理検査において,視覚からの情報は重要であり,摘出された臓器の肉眼所見から,さまざまな臨床情報を得ることができます.
●本特集では,「肉眼病理学―臓器の形・色・硬さから学ぶ」と題して,各臓器の病変部における形・色・硬さに注目して肉眼像を理解できるように詳しく解説.また,実際の切り出し業務にもふれることで,現場で活かせる実践的な内容となっています.

J. of Clinical Rehabilitation 32巻9号

がん患者の運動器マネージメント─がんであっても歩けることの重要性

出版社:医歯薬出版

印刷版発行年月:2023/08

がん患者の運動器マネージメント─がんであっても歩けることの重要性
●今から5年前,がんが移動機能に与える影響に着目し,がんロコモが定義された.運動器マネージメントによってがん患者が動ける・歩けることで,患者のADL と生活の質(QOL)は大きく向上する.
●本特集では、「がん患者の運動器マネージメント─がんであっても歩けることの重要性」をテーマに,がんロコモの重要性を提唱.
●第一線で活躍する専門家たちによる解説で,不適切に放置されがちながん患者の運動器障害に目を向けるきっかけとなることを望む内容である.

皮膚科の臨床 Vol.65 No. 9

2023年8月号

水疱症

出版社:金原出版

印刷版発行年月:2023/08

水疱症
豊富な症例論文と多彩な連載記事で目と心を養う皮膚科の専門誌。今回の特集テーマは「水疱症」です。天疱瘡を筆頭に自己免疫性水疱症の症例報告をまとめました。治療の詳細など,実臨床に役立つ知識が盛り沢山です。総説欄では「全身性強皮症」の診断と最新の治療を解説。エッセイ『憧鉄雑感』などの人気連載も掲載中!

小児科 Vol.64 No.8

2023年8月号

不登校

出版社:金原出版

印刷版発行年月:2023/08

不登校
不登校の子どもは、その早期の段階で身体症状を理由に小児科を受診するケースが多く、不登校の入り口で子どもと保護者に直接かかわることができるのが小児科医といえます。本特集では「不登校になる前・不登校早期にできること」「見逃してはいけない疾患」「メンタルヘルス」「起立性調節障害に対する日米の対応の違い」など、不登校(かもしれない)子を診るうえで役立つ知識をまとめました。

エキスパートナース Vol.39 No.11

2023年9月号

◆リスクを防ぐ輸液管理
◆エキナス選書2023

出版社:照林社

印刷版発行年月:2023/08

◆リスクを防ぐ輸液管理
◆エキナス選書2023

産婦人科の実際 Vol.72 No.8

2023年8月号

図解 産婦人科医のための臨床遺伝学必修知識Ⅰ

出版社:金原出版

印刷版発行年月:2023/08

図解 産婦人科医のための臨床遺伝学必修知識Ⅰ
実臨床に役立つ知識や技術をわかりやすく丁寧に紹介する産婦人科医のための専門誌です。面白くてためになる,産婦人科の“実際”をお届けします。
今回の特集テーマは臨床遺伝学。臨床遺伝の分野は日進月歩に進化している一方で,産婦人科医が臨床遺伝に関する新しい知見を横断的に学ぶ機会は少ないのが現状です。本特集では,急速に進む遺伝情報の詳細化と分野の拡大に対応し,初学者でもすぐに診療につなげることができるよう図解でわかりやすく解説しました。

手術 Vol.77 No.9

2023年8月号

上部消化管良性疾患に対する低侵襲治療戦略

出版社:金原出版

印刷版発行年月:2023/08

上部消化管良性疾患に対する低侵襲治療戦略
手術がうまくなりたい消化器・一般外科医のための専門誌。マニアックなほど深堀りした特集内容やビジュアルでわかりやすい手術手技の解説を特長とする。本号の特集テーマは上部消化管の良性疾患手術(粘膜下腫瘍も含む)。確実な症状改善とQOL向上が求められるこの種の手術において,低侵襲治療戦略がどこまで可能かの現在地を探る内容とした。希少疾患からcommon disease,救急対応まで,充実の特集である。

眼科 Vol.65 No.8

2023年8月号

前眼部解析アップデート

出版社:金原出版

印刷版発行年月:2023/08

前眼部解析アップデート
トピックス、診療のコツ、症例報告、どこから読んでもすぐ診療に役立つ、気軽な眼科の専門誌です。今月の特集は「前眼部解析アップデート」と題し、前眼部OCT等進歩が著しい前眼部の解析機器に関する基礎知識のおさらいと最新情報を解説いただきました。日頃の医療機関間の連携にも役立つ内容です。その他、黄斑円孔の手術手技の進歩ならびに抗VEGF薬の全身への影響を解説した綜説2本、各種連載や投稿論文3本も是非ご一読ください。

整形・災害外科 Vol.66 No.9

2023年8月号

整形外科におけるコンピュータ支援技術

出版社:金原出版

印刷版発行年月:2023/08

整形外科におけるコンピュータ支援技術
本特集では,現状で使用もしくは開発されているコンピュータ支援技術を応用した整形外科手術について,トップランナーが解説している。
各種ナビゲーションシステム,AR,VR技術を用いた手術やロボット支援手術など,最先端の内容が満載。

臨床雑誌内科 Vol.132 No.2

2023年8月号

内分泌疾患診断のための5 Steps「見逃しやすい」を「見逃さない」に変えるために

出版社:南江堂

印刷版発行年月:2023/08

内分泌疾患診断のための5 Steps「見逃しやすい」を「見逃さない」に変えるために 1958年創刊。日常診療に直結したテーマを、毎号"特集"として掲載。特集の内容は、実地医家にすぐに役立つように構成。座談会では、特集で話題になっているものを取り上げ、かつわかりやすく解説。

泣く子も黙る感染対策

坂本 史衣 (著)

出版社:中外医学社

印刷版発行年月:2023/08

エキスパートが感染対策の理想を現実的に熱く語る!『J-IDEO』連載,堂々の書籍化.
2020年以降の新型コロナ対応の豊富な経験も踏まえ,聖路加国際病院感染対策室マネジャーである熟練の著者がエキスパートならではの視点から考察,詳述.現状を冷静に見つめ,具体例やエビデンスも豊かにICTが目指すべき理想とそこに向かう道筋を指し示し泣く子も黙る“鉄壁”を目指す.感染対策にかかわるすべての医療者が今読んでおきたい,具体的な指針が詰まった一冊!

神経発達症リハビリテーション 発達の気になる子どもへのアプローチ

真野 英寿 楠本 泰士 大貫 二三恵 (編集)

出版社:三輪書店

印刷版発行年月:2023/08

発達が気になる子どもたちのための地域生活をサポートする究極の
リハビリテーションガイドブック!

神経発達症児へのリハビリテーションの現状や家族を中心とした関わりにも焦点を当て、スクリーニングや共有意思決定の重要性を説明しています。さらに、視覚機能については、眼の仕組みやチェックポイントを網羅し、長年にわたり障がい児に関わってきた視能訓練士が詳しく解説しています。また、足関節や股関節のチェックポイントに焦点を当て、具体的なアプローチ方法を提案し、0~6歳児と7~12歳児の就学や進学に向けた運動介入や協調動作、認知機能への介入法も詳しく解説されています。本書は、発達が気になる子どもたちとその家族、専門家、教育関係者など、幅広い読者に役立つ貴重な情報源です。地域での生活をサポートするための実践的なアドバイスと知識を提供し、子どもたちの可能性を最大限に引き出す手助けとなることでしょう。

前のページ 318 319 320 次のページ