医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0
さらに絞り込む
並び替え

絞り込み

臨牀透析 Vol.38 No.11

2022年10月号

腎不全に携わる看護職のキャリアを考える

出版社:日本メディカルセンター

印刷版発行年月:2022/10

腎不全に携わる看護職のキャリアを考える
 何らかの資格を取ることだけがキャリア支援ではなく,自分らしく仕事をすることもキャリア支援の重要な捉え方である.近年,CKD 医療に携わる看護職の役割は拡大してきている.本特集は,臨床現場が,いきいきと活躍できる場となるよう看護専門職としての長期にわたるキャリア形成の考え方を整理した.

消化器外科2022年10月号

大腸癌に対する最新の低侵襲手術

出版社:へるす出版

印刷版発行年月:2022/10

大腸癌に対する最新の低侵襲手術 大腸癌手術は消化器外科手術のなかでもポピュラーなものであるが、幅が広い。今回、診療報酬改定により術式が新たに保険収載され、一般臨床でもさらなる広がりをみせてゆくものと思われる。本特集ではそのような新たに保険収載となった術式を中心に、大腸癌においてぜひとも知っておきたい最新の術式をpick upした。これらの術式について、各領域のエキスパートの先生に写真やイラストを多く用いてご解説いただいた。

Knack & Pitfalls

大腸腫瘍内視鏡治療の要点と盲点

田中 信治 (監)

出版社:文光堂

印刷版発行年月:2022/10

内視鏡のエキスパートによる,大腸腫瘍内視鏡治療の知っておくべき「コツとノウハウ」「ピットフォール」をまとめた実践的テキスト.治療の適応から必要な機器・器具,ポリペクトミー・コールドポリペクトミー・EMR・ESDなどの手技の実際,偶発症の予防・対策まで,豊富な内視鏡画像・病理画像と共に丁寧に解説.最新トピックスの解説や,教訓的な症例を取り上げたCase studyも必読.内視鏡診療現場の即戦力を目指すWEB動画付実践的専門書.

管理栄養士を目指す学生のための

解剖生理学テキスト 第5版

岩堀 修明 (著)

出版社:文光堂

印刷版発行年月:2022/10

管理栄養士養成校の学生向けの解剖生理学教科書,約6年ぶりの改訂第5版.今回の改訂では,国家試験の出題傾向に対応し,本文および図版を広範囲に修正した.紙面構成はこれまでと同様,文章と図版を見開きで理解できるように配置.重要事項は赤で強調.知っておくとためになる知識は「セミナー」として各章末に挿入した.また,より深い知識につながる情報を「参考」として掲載した.栄養士・管理栄養士を目指す学生必携の1冊.

≪CandY Link Books≫

改訂2版“中堅どころ”が知っておきたい医療現場のお金の話

中西 康裕 (著)

出版社:メディカ出版

印刷版発行年月:2022/09

【最新情報を追加!病院経営のリアルがわかる】
在院日数短縮を図ることは、本当に経営的に有利なのか? 7対1体制を維持することは収支でみると? 新型コロナウイルス感染症の医療経営への影響は? 病院内のお金の流れを意識すれば、課題が見えてくる。2022年度診療報酬改定を反映。

改訂新版 ナースのための危険予知トレーニングテキスト

杉山 良子 (編著)

出版社:メディカ出版

印刷版発行年月:2022/09

【場面別KYTシートで危険への感受性を磨く】
危険を予知する能力を磨くKYT。危険に対する感受性を高めるには、いつもと変わらないような職場風景のなかに潜む危険要因をキャッチする能力が必要となる。40の場面を設定したイラストを用いてミーティングを行い、事故を未然に防ぐ力をつけることができる一冊。

看護 Vol.74 No.12

2022年10月号

特集1 実態調査から見えてきた 准看護師の業務と課題解決の取り組み

出版社:日本看護協会出版会

印刷版発行年月:2022/09

特集1 実態調査から見えてきた 准看護師の業務と課題解決の取り組み
日本看護協会は、准看護師養成の停止、准看護師養成所から看護師養成所への転換に向けた取り組みを進めるとともに、看護師と准看護師の法律で定める業に即した業務分担の推進に取り組んでいます。日本看護協会では、准看護師の業務に関する実態を把握し、配置状況に応じた支援等を検討するため「准看護師の業務に関する実態調査」を実施し、2022(令和4)年4月に報告書を公表しました。
本特集では「准看護師の業務に関する実態調査」実施の経緯ならびに調査結果の概要と課題を示し、課題解決に向けて必要な取り組みを解説します。

特集2:看護補助者とのよりよい協働に向けた研修
看護補助者との協働の目的は、適切な役割分担により、看護チームとして質の高い看護を提供することにあります。
2022年度診療報酬改定では、看護補助体制充実加算が新設され、看護職員および看護補助者の業務分担・協働をさらに推進する観点から、「看護師長等(看護管理者)」「看護職員」「看護補助者」に対する研修要件が設けられました。
本特集では、看護補助者との協働の背景や課題等を解説した上で、日本看護協会が提供する3つの研修について、目的や特徴、各施設での活用方法等を紹介します。

特集3:看護提供体制のカイゼン
看護職員の大幅な人員増加が見込めない中、持続可能な看護提供体制の構築が求められています。そのような中、総論の筆者である須藤久美子氏らが開発に携わったセル看護提供方式をはじめ、本誌6月臨時増刊号で毎年紹介している「看護業務の効率化先進事例アワード」の各受賞施設が取り組んでいるリリーフ制、外来・病棟一元化等、効率性と質の向上を両立させる取り組みが注目されています。
本特集では、現場発信に基づくよりよい看護提供体制の構築、つまり「看護提供体制のカイゼン」のために、どのようなマネジメントが必要かを示した上で、それぞれの状況に合わせたカイゼンの好事例を紹介します。

HORMONE FRONTIER IN GYNECOLOGY Vol.29 No.3

2022年9月号

特集 子宮内膜機能の基礎と臨床

出版社:メディカルレビュー社

印刷版発行年月:2022/09

特集 子宮内膜機能の基礎と臨床

本誌は,現在,飛躍的な進展をみせている国内外のホルモン研究の最前線と,生殖医学の実践にいかに導入するかを,平易なレビュー形式で紹介。臨床医家が「女性ホルモン」研究にあたって参考となるような情報を網羅し,わかりやすい解説を目ざしている。

Frontiers in Glaucoma 2022年64号

座談会 緑内障診療ガイドラインを日常診療にどう役立てるか

出版社:メディカルレビュー社

印刷版発行年月:2022/09

座談会 緑内障診療ガイドラインを日常診療にどう役立てるか

「緑内障」を中心に眼科疾患の最新知識,情報を平易に解説。
実地診療に役立つノウハウを盛り込んで,情報交換の場としての機能を目指します。

小児科診療 Vol.85 秋増刊号

2022年秋増刊号

【特集】今考える,移行期医療

出版社:診断と治療社

印刷版発行年月:2022/10

【特集】今考える,移行期医療 小児科診療はじめての秋増刊号を刊行!医師・看護師・薬剤師・SW・行政など,様々な視点から移行期医療の取り組みと現状について,包括的に解説.今後の移行期医療を知るために必読!

診断と治療 Vol.110 No.10

2022年10月号

【特集】心血管病の治療薬・予防薬の進歩:最新薬物治療のエッセンス

出版社:診断と治療社

印刷版発行年月:2022/10

【特集】心血管病の治療薬・予防薬の進歩:最新薬物治療のエッセンス 心血管病の各病態や疾患に日常診療で使用される様々な治療薬・予防薬について,一般内科医がおさえておきたい基本的な考え方や最新使用法などを解説しております.

チャイルドヘルス Vol.25 No.10

2022年10月号

【特集】子どもを育てる 親子が育つ

出版社:診断と治療社

印刷版発行年月:2022/09

【特集】子どもを育てる 親子が育つ 特集では,育児に関する様々なヒントを提示しております.

看護管理 Vol.32 No.10

2022年10月発行

特集 ホット・シート 他者の多様な視点から,真に取り組むべき課題を見いだす方法

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2022/09

特集 ホット・シート 他者の多様な視点から,真に取り組むべき課題を見いだす方法 社会の変化を的確にとらえながら、看護管理者として直面するさまざまな問題について解決策を探る月刊誌。看護師長を中心に主任から部長まで幅広い読者層に役立つ情報をお届けします。 (ISSN 0917-1355)

月刊,年12冊

保健師ジャーナル Vol.78 No.5

2022年10月発行

特集 精神疾患を抱える妊産婦への子育て支援

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2022/09

特集 精神疾患を抱える妊産婦への子育て支援 公衆衛生活動の現場で働く保健師に向けた、「保健師」と名の付く唯一の専門誌。保健活動の「いま」と「これから」を、確かな情報と具体的な実践を伝えることで描きます。 (ISSN 1348-8333)

隔月刊(偶数月),年6冊

看護教育 Vol.63 No.5

2022年10月発行

特集1 新人教員の「困った」を考える/特集2 看護教員として知っておきたい 今の学生とコミュニケーション

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2022/09

特集1 新人教員の「困った」を考える/特集2 看護教員として知っておきたい 今の学生とコミュニケーション 変わりゆく医療の構造、そして教育界全体の動きをみすえ、今求められる看護教育を、みなさんとともに考えていきます。ベテランの先生方はもちろん、学生への指導に不安を感じていらっしゃる新人教員の方々にも役立つ内容をお届けします。 (ISSN 0047-1895)

隔月刊(偶数月),年6冊

病院 Vol.81 No.10

2022年10月発行

特集 心理的安全性がつくる新しい病院組織 イノベーションとリスクマネジメントの両輪を回す

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2022/09

特集 心理的安全性がつくる新しい病院組織 イノベーションとリスクマネジメントの両輪を回す 「よい病院はどうあるべきかを研究する」をコンセプトに掲げ、病院運営の指針を提供する。特集では、病院を取り巻く制度改正や社会情勢の読み解き方、変革に対応するための組織づくりなど、病院の今後の姿について考える視点と先駆的な事例を紹介する。 (ISSN 0385-2377)

月刊,年12冊

臨床皮膚科 Vol.76 No.10

2022年 9月発行

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2022/09

さまざまな症例や治療成績が全国から寄せられる原著系皮膚科専門誌。写真はオールカラーで、『臨床皮膚科』ならではのクオリティ。注目の論文は「今月の症例」として、編集委員が読み処のアドバイスを添えて掲載する。増刊号「最近のトピックス」は、知識を毎年アップデートできる定番シリーズ。 (ISSN 0021-4973)

月刊,増刊号を含む年13冊

耳鼻咽喉科・頭頸部外科 Vol.94 No.11

2022年 10月発行

特集 ここが変わった! 頭頸部癌診療ガイドライン2022

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2022/09

特集 ここが変わった! 頭頸部癌診療ガイドライン2022 目のつけ処が一味違う耳鼻咽喉科・頭頸部外科専門誌。「こんなときどうする!?」などの臨床的なコツの紹介から、最新の疾患概念を解説した本格特集まで、硬軟とり混ぜた多彩な企画をお届けする。特集2本立ての号も。「Review Article」欄では研究の最前線の話題をわかりやすく解説。読み応えのある原著論文も多数掲載。 (ISSN 0914-3491)

月刊,増刊号を含む年13冊

検査と技術 Vol.50 No.10

2022年 10月発行

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2022/09

若手臨床検査技師、臨床検査技師をめざす学生を対象に、臨床検査技師の「知りたい!」にこたえる総合誌。日常検査業務のスキルアップや知識の向上に役立つ情報が満載! 国試問題、解答と解説を年1回掲載。年10冊の通常号に加え増刊号を年2回(3月・9月)発行。 (ISSN 0301-2611)

月刊,増大号2冊(3月・9月)を含む年12冊

臨床眼科 Vol.76 No.10

2022年 10月発行

特集 第75回 日本臨床眼科学会講演集[8]

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2022/09

特集 第75回 日本臨床眼科学会講演集[8] 読者からの厚い信頼に支えられた原著系眼科専門誌。厳選された投稿論文のほか、眼科領域では最大規模の日本臨床眼科学会の学会原著論文を掲載。「今月の話題」では、気鋭の学究や臨床家、斯界のエキスパートに、話題性の高いテーマをじっくり掘り下げていただく。最新知識が網羅された好評の増刊号も例年通り秋に発行。 (ISSN 0370-5579)

月刊,増刊号を含む年13冊

前のページ 437 438 439 次のページ