医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0
さらに絞り込む
並び替え

絞り込み

看護のギモン

西口 幸雄 (編著)

出版社:照林社

印刷版発行年月:2024/03

人気シリーズ・先輩ナースが書いた『看護のトリセツ』『看護の鉄則』に続く、全科共通で使える看護事典

看護師は、臨床の現場で毎日のように「わからないこと」に遭遇します。疑問はそのつど解決するのが一番ですが、なかなか難しいものです。調べても答えが見つからない、調べるのを忘れてしまった、調べるのに時間がかかる、まわりに聞きたいけれど聞きづらいといったことも多いでしょう。
一方、何かについて知りたいとき、検索すれば簡単に情報を入手することはできます。そのぶん間違った情報もあふれ、今度は確かな知識を選別する力が必要になってきています。

本書は看護師1200人へのアンケート調査をもとに集まったリアルな疑問について、臨床の第一線で活躍中の専門職が、確かな経験やエビデンス、知見をもとに回答しています。執筆者の職種も、医師、看護師、薬剤師、診療放射線技師、臨床検査技師、臨床工学技士、理学療法士、医療ソーシャルワーカー、医療事務と多彩です。特に医師は疑問の内容に合わせて各診療科から、看護師は専門・認定看護師をはじめベテラン勢が集結しています。
見やすい誌面にもこだわりました。各項目1~2頁で簡潔にまとめていますので、気軽に読んでみてください。知りたかった答えが、きっとたくさん見つかります。

レジデントのための 内科診断の道標

上田 剛士 (監修)

出版社:日本医事新報社

印刷版発行年月:2022/11

エビデンスに基づく診断のアプローチ
内科の初診で多く遭遇する症状を取り上げ、診断の過程で想起される疾患とその特徴、検査の選択と解釈などについて、エビデンスを示しつつ解説しました。レジデントにとって診断の道標(みちしるべ)となる一冊です。
——レジデントが内科診療を行う上で悩むであろう疑問を存分に取り上げ、“調べて解決する”スタイル。論文を多数引用しているが丁寧な解説がされているため、初学者でもすぐに活用できる。(監修の言葉より)

誰も教えてくれなかった

血液透析の進めかた教えます

長澤 将 (著)

出版社:羊土社

印刷版発行年月:2019/06

本当に大切なことをきちんと行うだけで透析患者の生活や予後が格段に変わります。ADL・栄養状態・平均余命など、どう優先順位をつけて透析を進めればよいのか、患者に応じた治療・管理のコツを伝授します。

呼吸器外科テキスト[Web動画付] 改訂第2版

外科専門医・呼吸器外科専門医をめざす人のために

日本呼吸器外科学会 / 呼吸器外科専門医合同委員会 (編)

出版社:南江堂

印刷版発行年月:2021/04

日本呼吸器外科学会「呼吸器外科専門医修練カリキュラム」と「認定試験問題内容」に準拠.今改訂では呼吸器外科専門医をめざす医師の自己学習ならびに専門医取得者の知識更新のために広く活用されることを目的とした初版の内容をアップデート,web動画も添付し,より一層充実した内容となった.外科専攻医,外科専門医,医学生,外科医をめざす学生・研修医,内科医,呼吸器外科指導医・外科指導医も対象とした必読書.

誰も教えてくれなかった胸部画像の見かた・考えかた

小林 弘明 (著)

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2017/10

見えかたのメカニズムから理解する目からウロコの胸部画像診断の入門書がついに登場! 胸部X線写真は、その仕組み、陰影の写り方、見方がわかれば、たった1枚の画像からより多くの情報を取り出すことができる。本書では、「疾患ありきではなく、どうしてその陰影・線が見えるのか?」「反対にどうして見えないのか?」などから紐解き解説。医学生、研修医をはじめ、すべての臨床医必読書。読影に役立つポケットシート付き。

マンガでわかる皮膚診療 レジデント皮膚科診療所出向記 出向先がいろんな意味でヤバかった件

吉木 竜太郎 (著)

出版社:金芳堂

印刷版発行年月:2024/03

『かつてないほどハードルが低い マンガでわかる皮膚科学』(2020年金芳堂刊)の著者による,皮膚診療にスポットを当てた,前回同様マンガを軸に楽しくまとめた,気軽に読めてくすっと笑える入門書.ただし,コミカルなだけでなく著者が日常診療を通して感じる皮膚科・現代医療に対する問いかけも含まれており,これから皮膚科を目指す若手医師,膚科で働くすべての人が笑えて為になる一冊です.

新母性看護学テキスト 女性の健康と看護 第1版

立岡 弓子 (編著)

出版社:サイオ出版

印刷版発行年月:2017/11

女性の「生命と人権」および「性と生殖に関する健康と権利」を尊重した看護を実践できる人材の育成を目的とした新しい母性看護学テキスト。ライフステージ各期の健康課題に対して、女性生涯の健康を支えるための知識を提供する。

コミュニケーションのための医学英語 Medical English for Communication

ダニエル ヴェラスコ (著)

出版社:朝倉書店

印刷版発行年月:2024/03

医学・看護学生に必要な英語4技能(読む・書く・聞く・話す)をバランスよく学ぶための教科書。全文英文。〔内容〕Why Get Into Medicine?/Working in Hospitals and Clinics/The Human Body/Medical Histories/Physical Exams/Other Types of Exams/Pregnancy/Cancer/Caring for Children/他。

人工呼吸器・気管切開まるわかり

木下 佳子 橋本 良子 茂呂 悦子 (編集)

出版社:照林社

印刷版発行年月:2019/04

●人工呼吸器装着患者や気管切開患者が、急に病棟に入ってきたときに困らないための知識と技術をわかりやすく解説しました。
●Part1では、人工呼吸器の準備、設定から、フィジカルアセスメント、鎮静、潰瘍をつくらないための固定方法、吸引など、ケアの実際を具体的に解説。
●Part2では、気管切開患者の日常ケア、固定や体位変換時の注意、カテーテルの取り扱いなど、基本手順から応用技術まで、リスクマネジメントも含めて紹介。

アナトミー・トレイン [Web動画付]<訳> 第4版

徒手運動療法のための筋膜経線

板場 英行 (他訳)

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2022/08

身体の筋膜経線をたどる旅へ、解剖列車に乗って出発進行!

人体を走る筋膜経線によって、姿勢制御や運動連鎖のしくみを、列車の路線(lines)や駅(stations)にたとえて解説したテキストの改訂第4版。筋膜のつながりとその驚くべき機能が明らかになる。2019年より、アナトミートレイン・ストラクチュラルインテグレーション(ATSI)認定プログラムが日本でも開始され、国内での資格取得が可能となった。リハビリテーションやボディワークに携わるすべての人々へ。

イラスト解剖学 第10版

松村 讓兒 (著)

出版社:中外医学社

印刷版発行年月:2021/04

ユニークなイラストとわかりやすい解説で,解剖学が面白く,驚くほど理解できるテキストとして20年以上も大好評を得てきた.読み進めていくうちに,暗記に頼らずとも必要な知識を身につけることができる.版を重ねるたびに,解剖用語記憶術の付録の追加やフルカラー化などのリニューアルを行い,学びやすいよう進化し続けている.記念すべき改訂10版を迎える今版も,項目増でさらにバージョンアップ.より役立つ1冊に.

≪画像診断の勘ドコロNEO≫

泌尿器領域 画像診断の勘ドコロNEO

玉田 勉 (編集代表)

出版社:メジカルビュー社

印刷版発行年月:2021/04

「勘ドコロNEO」シリーズ第4弾は,泌尿器領域。「なぜそうみえるのか」がわかるモダリティの最重要ポイントに加え,スペシャリストたちが読影室で「どこを見て」「どう鑑別し」「どう診断しているのか」,多数の写真と明快な文章で解説する。エキスパートによるとっておきの画像をとともに,撮像の最適化,撮像のちょっとした工夫など部位独特の特徴を表記している。泌尿器領域の勉強にも読影室で困ったときにも使える充実の一冊。

理学療法士・作業療法士国家試験必修ポイント 専門基礎分野 基礎医学 2024 オンラインテスト付

医歯薬出版 (編)

出版社:医歯薬出版

印刷版発行年月:2023/06

2024年のPT・OT国試対策はこれで決まり!
合格へと導く,大好評『必修ポイントシリーズ』最新刊!!

●PT・OT国試対策として定評のある『必修ポイントシリーズ』に2024年最新版が登場!
●第58回国試問題(2023年2月実施)を詳しく解説!
●第49回~第57回までの豊富な過去問を領域別に掲載.
●図表やイラストを用いて,学ぶべき要点をわかりやすくまとめた「必修ポイント」をチェックしながら,領域ごとに分類した過去問を解くことで,実力がみるみるアップ!
●すべての問題の選択肢に解説を掲載.選択肢1つ1つを○×チェックできるので確実に理解が進む!
●最新の国試出題基準にあわせた分類で学びをサポート.科目ごとに過去問の出題傾向を徹底分析し,対策の要点,学習のポイントまでアドバイス!
●頻出科目には「よく出る!」,各問題には重要度に応じて「★」で明示!
●【Quick Check!】で, 直前で学んだ内容を一問一答形式ですぐに確認して知識を定着!
●シリーズ全巻にオンラインテスト利用権の【特典】付きで,学習の幅がますます広がる!
●オンラインテストは,スマホでも見やすく使いやすい仕様!

骨転移診療ガイドライン (改訂第2版)

日本臨床腫瘍学会 (編)

出版社:南江堂

印刷版発行年月:2022/12

日本臨床腫瘍学会編集による、がんの骨転移における診療ガイドラインの改訂版.関係する専門家により初版の内容をブラッシュアップし、ほぼ倍増となる48のClinical Questionとしてまとめた.初版に引き続き,骨転移の病態・診断・治療・ケアについて要点を整理しているほか,今回の改訂では特に,外科治療やリハビリテーション医療など,積極的な介入について提示している.がん診療に携わる医師,チーム医療で患者ケアにあたる医療者の必携書.

がん薬物療法レジメンまるわかりBOOK

下山 達 清 美奈 川井 宏美 (編著)

出版社:照林社

印刷版発行年月:2021/04

都立駒込病院の医師・看護師・薬剤師で検討を重ねて、とにかく看護師の使いやすさにこだわりました!
検索性
・アルファベット順の掲載で、がん種別にこだわらず気になるレジメンをさっと調べる。
・さまざまな略語・呼称に対応!施設ごとの呼び方にも対応した「早引きリスト」つき。
内容
・使用頻度の高いレジメン73点を選抜し、最新のレジメン(内服レジメンを含む)を収載。
・投与の流れごとにポイントをまとめた表形式で、読みやすく、注意点がわかりやすい。

分娩の生理・病態に基づいた

頸管熟化と分娩誘発法

竹田 省(編集) 牧野 真太郎(編集) 竹田 純 (編集)

出版社:メジカルビュー社

印刷版発行年月:2022/10

経腟分娩に必須である頸管の熟化について産科医,助産師向けに平易に解説。
頸管熟化のメカニズムとその指標であるBishopスコアから,器械的な頸管熟化の方法・手技,および頸管熟化薬の使用法までを,エビデンスに基づき豊富な図表やイラストでビジュアル解説。

産科と婦人科 Vol.90 増刊号

2023年増刊号

【特集】ここまでわかった産婦人科の病態生理

出版社:診断と治療社

印刷版発行年月:2023/03

【特集】ここまでわかった産婦人科の病態生理 診断,治療,予防の原理や背景の理解,経過や予後の推定,研究テーマの探求など様々な場面で病態生理の理解は必須!忙しい中でもパッとわかるビジュアルが大充実の1冊です!

イラスト図解 小児心臓外科医が描く先天性心疾患の血行動態と手術法

長田 信洋 (著)

出版社:金芳堂

印刷版発行年月:2024/03

経験豊富な小児心臓外科医が自ら描いたイラストレーションによる図解剖を通して,血行動態やその手術法を視覚的にわかりやすく解説することで,先天性心疾患の多様な疾患群を正しく理解できるよう作成.また,本書は疾患ごとに見開き1ページ(左解説・右図解)を基本とした見やすい構成で,患者説明にも用いることができるよう,疾患ごとのページをPDFファイルとして特設サイトからダウンロードできる読者限定特典付き.

シチュエーションで学ぶ

輸液レッスン 第3版

小松 康宏(著者) 西﨑 祐史(著者) 津川 友介 (著者)

出版社:メジカルビュー社

印刷版発行年月:2021/03

「読みやすさ」「理解しやすさ」にさらにこだわった充実の第3版!
①研修医と指導医の会話からシチュエーションをイメージし,
 その後の解説でぐんと理解が深まるという構成はそのままに,
 つまづきやすいところはさらに噛み砕いて解説しました。
②「実際にはどう投与するの?」の声にもお応えし,症例とともに具体的な処方例を追加。
③最新の文献・知見に合わせて改訂し,「グリコカリックス」「SGLT2阻害薬」など輸液にまつわる話題も豊富に盛り込みました。
④「Advance」(専門医試験に対応)の項目を追加。基本からのステップアップもサポートします。
⑤津川先生の最新コラムも載っています。
「輸液は苦手」が「ひとりでできる・もっとできる」に変わる,実践的な一冊です!

新耳鼻咽喉科学 第12版

切替 一郎(原著)  野村 恭也(監修)  加我 君孝 (編)

出版社:南山堂

印刷版発行年月:2022/04

1967年に初版を発行して以来,わが国の耳鼻咽喉科領域のバイブル的役目を果たしてきた本書は,時代に即して改訂を重ねてきた.今回の改訂では,図表の見直しを行い,最新の知見を加え大幅な改訂を行った.総論では解剖や生理,検査法などが丁寧に書かれており,各論では各疾患の診断や治療などについて多くの図表を用いて簡潔にわかりやすくまとめられている.医学生や研修医のみならず,専門医にも手にしていただきたい書である.

前のページ 48 49 50 次のページ