医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0
さらに絞り込む
並び替え

絞り込み

LiSA Vol.25 No.9 2018

2018年9月号

徹底分析シリーズ:ステントグラフト治療最前線/症例カンファレンス:右自然気胸に対する右肺瘻閉鎖術(左側臥位)/異職交流インタビュー:ハーバード流「医療の変え方・自分の変え方」

出版社:メディカル・サイエンス・インターナショナル

印刷版発行年月:2018/09

徹底分析シリーズ:ステントグラフト治療最前線/症例カンファレンス:右自然気胸に対する右肺瘻閉鎖術(左側臥位)/異職交流インタビュー:ハーバード流「医療の変え方・自分の変え方」

日本内視鏡外科学会雑誌 Vol.23 No.5

2018年9月号

出版社:日本内視鏡外科学会

印刷版発行年月:2018/09

臨床皮膚科 Vol.72 No.10

2018年9月号

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2018/09

精神医学 Vol.60 No.9

2018年9月号

特集 不眠症の治療と睡眠薬

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2018/09

特集 不眠症の治療と睡眠薬 -

胃と腸 Vol.53 No.10

2018年9月号

特集 食道表在癌の拡大内視鏡診断 食道学会分類を検証する

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2018/08

特集 食道表在癌の拡大内視鏡診断 食道学会分類を検証する -

看護教育学研究 発見・創造・証明の過程 第3版

実践・教育の質向上を目指す研究の方法論

舟島 なをみ(著)

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2018/09

看護教育学に関わる研究に取り組む全ての研究者に必要な知識、技術、姿勢を解説。第3版では、看護教育学研究の動向と課題、公正な研究を行うための留意点を提示している。

OT症例レポート赤ペン添削 ビフォー&アフター

岡田 岳(編) 長谷川 明洋(編) 照井 林陽(編)

出版社:羊土社

印刷版発行年月:2018/09

作業療法士の臨床実習に必携!症例報告書で実習生が間違いやすい点を赤ペンで添削し,「なぜダメなのか」「どう書くべきなのか」を丁寧に解説.臨床で活きる知識もしっかり身につく.スーパーバイザーにもオススメ!

リハビリテーション医学

安保 雅博(監)

出版社:羊土社

印刷版発行年月:2018/08

専門医とPT・OTがチームを組んで執筆した,必須知識を将来と結びつけながら学べる教科書.総論→障害各論→疾患各論という構成で,基礎を漏らさず学べます.見やすいオールカラー.国試頻出キーワードを明示!

新版 フローサイトメトリー もっと幅広く使いこなせる!

マルチカラー解析も、ソーティングも、もう悩まない!

中内 啓光(監)

出版社:羊土社

印刷版発行年月:2016/09

マルチカラー解析や各種細胞のソーティングについて、蛍光色素の選び方、機器のセッティング、実験プロトコールを、多数の研究事例とともに紹介!マスサイトメーターや1細胞発現解析などの新技術も網羅します!

腎臓内科ハンドブック

山辺 英彰(著)

出版社:中外医学社

印刷版発行年月:2015/03

弘前大学で35年にわたり教鞭を執った著者が,腎臓内科学の総論・各論を網羅し,実際の症例をもとに解説を加えた講義ノートの集大成.

小児アレルギー疾患診療ハンドブック

清益 功浩(著)

出版社:中外医学社

印刷版発行年月:2015/03

小児アレルギー疾患に関する診療ガイドラインの勘所と,自らの臨床経験に基づく診療のコツを,この分野のエキスパートが1冊にまとめた.小児アレルギー疾患診療の必携書.

拡張不全の日常診療Q&A

伊藤 浩(編著)

出版社:中外医学社

印刷版発行年月:2015/04

超高齢化社会を迎え増加を続ける拡張不全.日常診療における対応が求められているこの疾患について,機序,診断法から治療戦略にいたるまで,Q&A形式で実践的に解説.

心不全診療Q&A 2版

エキスパート105人からの回答

北風 政史(編)

出版社:中外医学社

印刷版発行年月:2015/04

概念や病態の解釈がダイナミックに変わりつつある心不全について,第一線で活躍されているエキスパートたちが,自らの経験と知識を元にQ&A形式で回答した書の改訂版.

EBM循環器疾患の治療2015-2016

小室 一成(監修)

出版社:中外医学社

印刷版発行年月:2015/04

EBM実践のため,常に流動するエビデンスのなかから有用なものをピックアップ,問題点と限界,本邦の患者に適用する際の注意点等から循環器疾患の治療指針を示す実践書.

がんのリハビリテーションQ&A

辻 哲也(編著)

出版社:中外医学社

印刷版発行年月:2015/05

「がんと共存する」時代.そのニーズがますます高まるがんリハビリテーションの必須知識や疑問点を,がんリハに関わる医師や医療スタッフが明瞭に回答した実践書.

CCUトラブルシューティング

平山 篤志(編集)

出版社:中外医学社

印刷版発行年月:2015/04

CCUで遭遇しうる診療上の種々のトラブル,疑問,判断に迷う事例を想定し,日本大学医学部循環器内科のスタッフが回答,解説を行った.

EBM泌尿器疾患の治療2015-2016

後藤 百万(他編)

出版社:中外医学社

印刷版発行年月:2015/04

泌尿器科臨床全般にわたる様々な疑問点につき,各分野の専門家が実践的な指針を示す,本邦初のレファレンス.EBMに基づいた最新最良の泌尿器科診療のための必携書.

こどもの発疹のみかた 第4版

急性発疹症へのアプローチ

日野 治子(編著)

出版社:中外医学社

印刷版発行年月:2015/01

多彩な臨床像を示すこどもの急性発疹症のみかたと鑑別,治療,管理等について,わかり易く解説したハンドブックの最新改訂版.

産科診療Q&A

一つ上を行く診療の実践

板倉 敦夫(編著)

出版社:中外医学社

印刷版発行年月:2015/04

産科診療の現場で出会う種々の問題点・疑問点にエキスパートが明瞭に回答.ガイドラインの一つ上を行く診療の実践的知識が得られる貴重な1冊.

弁護医師®が斬る!

医療裁判ケースファイル180

田邉 昇(著)

出版社:中外医学社

印刷版発行年月:2015/03

臨床医を続けながら弁護士として活躍中の著者が,間違いだらけの医療裁判例を180ケース以上取り上げ,択一問題形式にまとめて解説を加えた.医療従事者必読の一冊!

前のページ 932 933 934 次のページ