医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

INFECTION CONTROL(インフェクションコントロール)2025年7月号【電子版】

2025年7月号

特集:2024年度診療報酬改定に沿った加算1、2、3の取り組み 総まとめ

出版社
メディカ出版
電子版ISBN
 
電子版発売日
2025/08/01
ページ数
100ページ
 判型
B5判
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥2,420 (本体¥2,200+税10%)

特記事項
小冊子、ページ番号のないシート・シールなどは電子版には収載しておりません。
掲載内容は発行当時の情報です。ご了承ください。
印刷版ISBN
978-4-8404-8612-5
印刷版発行年月
2025/07
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
30 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

巻号一覧

概要

特集:2024年度診療報酬改定に沿った加算1、2、3の取り組み 総まとめ
医療関連感染対策の総合専門誌『INFECTION CONTROL』は、すべての感染対策活動を全力で応援します。
「整理された最新情報が欲しい」というあなたのために、ピンチを乗り切る最新情報&指導ツールとともに、現場ですぐに生かせるトピックや領域で話題のテーマを分かりやすく解説します。
現場で活躍する執筆陣による、専門誌ならではの解説はICT・ASTメンバー必読!そのまま使えるイラストやパワーポイントなど、豊富なダウンロードサービスも充実です。

目次

【Practical特集】
1年経過したけど、ほかの地域はどうしてる?
2024年度診療報酬改定に沿った
加算1、2、3の取り組み 総まとめ
三重大学大学院/三重大学医学部附属病院 田辺正樹

〈おさらい編〉
■1 感染対策に係る診療報酬の施設基準のポイント
三重大学大学院/三重大学医学部附属病院 田辺正樹
〈自施設の取り組み編〉
■2 Access抗菌薬の使用比率を上げるための取り組み
日本赤十字社 伊勢赤十字病院 豊嶋弘一
■3 感染症の入院患者に関する取り組み
三重大学医学部附属病院 塚脇美香子
■4 歯科外来に対して行う感染対策指導に関する取り組み
地方独立行政法人 市立大津市民病院 横谷 恵ほか
〈地域連携に関する取り組み編〉
■5 介護保険施設に赴いて行った実地指導に関する取り組み
洛和会丸太町病院 小野寺隆記
■6 高齢者施設が参加するカンファレンスの開催に関する取り組み
社会福祉法人 函館厚生院 函館五稜郭病院 山根のぞみ
■7 新興感染症発生時のための地域連携と訓練に関する取り組み
仙台市立病院 金子真也
■8 地域の小規模病院や診療所へ感染対策のための支援を行った取り組み
高砂市民病院 中島博美

【Advanced & Focus特集】
どう生かせばよい? どうフィードバックする?
再チェックしませんか?
ICTが取り組むサーベイランスのお困りごと 解決集
国際医療福祉大学大学院 藤田 烈

■1 運営面でのお困りごと
独立行政法人 国立病院機構 西埼玉中央病院 武田由美
■2 現場スタッフとの連携におけるお困りごと
国際医療福祉大学成田病院 平松玉江
■3 フィードバックのお困りごと
箕面市立病院 四宮 聡

【今月の最新情報】
●速報TOPiC
創部SSI対策の革新:
選択可能なバンドルが導く新たな視点
大阪大学大学院/地方独立行政法人 大阪府立病院機構
大阪国際がんセンター 三吉範克
●Current Knowledge for ICT
京都大学医学部附属病院を中心とした近隣地域におけるリンクスタッフプロジェクトの取り組み
京都大学医学部附属病院 植村明美

【Monthly IC Journal】
●ICT・ASTのための 3分で学べる 今月の細菌
第7回 腸内細菌目細菌
東京医科大学病院 中村 造
●月刊CDCガイドラインニュース
ヒトメタニューモウイルスとRSウイルスの季節的な流行パターン
浜松市感染症対策調整監 兼 浜松医療センター 矢野邦夫

【連載】
●私を変えたあの一言
私たちはエビデンスを作る仕事をしているんです
大阪大学大学院/医学部附属病院 山本 剛
●あの施設を参考にしよう!
明日からできる サーベイランスのよい進め方
第7回 SSIサーベイランス
関西医科大学附属病院 小坪浩之
●看護師“だからこそ”できることを見つけよう!
抗菌薬適正使用支援チームにおける ICNの活動記録
第7回 大阪掖済会病院
公益社団法人 日本海員掖済会 大阪掖済会病院 徳井直子
●感染対策のキモ! どうやって進める?
リンクナースとICNの活動レポート
第4回 日本赤十字社 福井赤十字病院
日本赤十字社 福井赤十字病院 田本聡子ほか

・Information:別冊 感染対策最新情報パーフェクトブック刊行のお知らせ
・専用WEBページのお知らせ(DLページのご案内など)
・編集委員・同人