医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

INFECTION CONTROL(インフェクションコントロール)2025年1月号【電子版】

2025年1月号

特集:今こそ、マンネリを打破しよう!ICTのための最新情報&“手洗いTIPS”

出版社
メディカ出版
電子版ISBN
 
電子版発売日
2025/02/01
ページ数
106ページ
 判型
B5判
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥2,420 (本体¥2,200+税10%)

特記事項
小冊子、ページ番号のないシート・シールなどは電子版には収載しておりません。
掲載内容は発行当時の情報です。ご了承ください。
※下記の図表・写真は著作権の関係により収載しておりません。
P91 表1 Bristol Stool ScaleP92 図2 CDI治療のフローチャート
印刷版ISBN
978-4-8404-8606-4
印刷版発行年月
2025/01
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
40 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

巻号一覧

概要

特集:今こそ、マンネリを打破しよう!ICTのための最新情報&“手洗いTIPS”
医療関連感染対策の総合専門誌『INFECTION CONTROL』は、すべての感染対策活動を全力で応援します。
「整理された最新情報が欲しい」というあなたのために、ピンチを乗り切る最新情報&指導ツールとともに、現場ですぐに生かせるトピックや領域で話題のテーマを分かりやすく解説します。
現場で活躍する執筆陣による、専門誌ならではの解説はICT・ASTメンバー必読!そのまま使えるイラストやパワーポイントなど、豊富なダウンロードサービスも充実です。

目次

【Practical特集】
WHO手指衛生自己評価フレームワークや
他施設の取り組みを生かす!
今こそ、マンネリを打破しよう!
ICTのための最新情報&“手洗いTIPS”
大阪大学医学部附属病院 太田悦子

■1 手指衛生の遵守率向上のための国内外の取り組みUP to DATE
金沢大学附属病院 田中靖也ほか
〈TIPS編〉
■2 リンクナースが主体的に取り組んでいる手指衛生直接観察法
箕面市立病院 野瀬正樹ほか
■3 WHO手指衛生手順6ステップ+1ステップを加えた手指衛生教育用動画を活用した取り組み
医療法人大植会 葛城病院 垣根美幸ほか
■4 「手荒れ相談室」開設による手指衛生遵守率向上の取り組み
青森市民病院 川口理恵
〈最新情報編〉
■5 WHO手指衛生自己評価フレームワークとは?
順天堂大学/順天堂大学大学院 川上和美
■6 職員全員で取り組む!
WHO手指衛生自己評価フレームワークを使用したWHO手指衛生多角的戦略(大学病院)
聖マリアンナ医科大学病院 中谷佳子
■7 職員全員で取り組む!
WHO手指衛生自己評価フレームワークを使用したWHO手指衛生多角的戦略(中規模病院)
独立行政法人 国立病院機構 下志津病院 森野誠子

【Advanced & Focus特集】
感染拡大防止のためにつねに注意が必要!
ICTが推し進める持続可能なCDI対策
高知大学 山岸由佳
■1 CDIの最新情報
聖マリアンナ医科大学 高野知憲ほか
■2 事例に基づいたCDIのアウトブレイク対応
兵庫医科大学病院 一木 薫
■3 CDIに関するよくある質問
東邦大学/東邦大学医療センター大森病院 吉澤定子

【今月の最新情報】
●速報TOPiC
低侵襲のその先へ―大腸外科医が考えるバンドルで挑む創部SSI対策―
大阪大学大学院/地方独立行政法人 大阪府立病院機構
大阪国際がんセンター 三吉範克
●Current Knowledge for ICT
薬剤耐性菌による新たな環境汚染問題―医療と環境とのつながり―
大阪医科薬科大学大学院 東 剛志

【Monthly IC Journal】
●月刊CDCガイドラインニュース
妊娠中の医療従事者のための感染対策
浜松市感染症対策調整監 兼 浜松医療センター 矢野邦夫

【新連載】
●看護師“だからこそ”できることを見つけよう!
抗菌薬適正使用支援チームにおけるICNの活動記録
第1回 滋賀県立総合病院
滋賀県立総合病院 中川祐介
●あの施設を参考にしよう!
明日からできる サーベイランスのよい進め方
第1回 サーベイランスはなぜ行うのか?
国際医療福祉大学 藤田 烈
●ICT・ASTのための3分で学べる 今月の細菌
第1回 感染対策に必要な細菌の基礎知識
東邦大学 山口哲央

【連載】
●私を変えたあの一言
大学院生には昼も夜も、土曜も日曜もないよ、研究を頑張れ!
大阪公立大学大学院 掛屋 弘

【Information】
セミナー「ベッドサイドの感染対策 キホン総点検」配信中
●日本感染管理ネットワーク 共催セミナー「感染対策における効果的な介入の
事前準備と進め方(高齢者施設)」アーカイブ配信中
●Team IC(モニター)大募集!

・専用WEBページのお知らせ(DLページのご案内など)
・編集委員・同人
・広告目次後付
・バックナンバー・アンケート