医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

皮膚病診療 Vol.47 No.9【電子版】

【特集】小児の感染症

出版社
協和企画
電子版ISSN
2434-0340
電子版発売日
2025/09/01
ページ数
96ページ
 判型
A4
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥3,300 (本体¥3,000+税10%)

印刷版ISSN
0387-7531
印刷版発行年月
2025/08
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
76 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

巻号一覧

概要

【特集】小児の感染症
小児の皮膚の感染症として報告が多いのは真菌症であり、これらは小児によくみられる湿疹・皮膚炎と誤診されることも多く、少しでも疑われたら直接鏡検や真菌培養を怠らないことが大切だといえます。今号では、小児の皮膚真菌症に関する総説のほか、格闘技をしている学童間で蔓延しているTrichophyton tonsuransによる白癬、Microsporum canis感染症の動向、また、乳幼児の疥癬治療などについて取り上げました。

目次

【Editor's eye】
馬場 直子
【総説】
小児でみられる皮膚真菌症/竹田 公信
【治療】
乳幼児の疥癬の治療法:フェノトリン使用報告例の検討を加えて/木村 真衣,石井 則久
【統計1】
小児のTrichophyton tonsuransによる白癬/猿田 隆夫,猿田 祐輔
【統計2】
西九州地方における2016~2021年のMicrosporum canis感染症の動向―小児の頭部白癬の治療における問題点について―/早稲田朋香,竹中 基,室田 浩之,望月 隆,西本勝太郎
【臨床例】
・先天性皮膚カンジダ症/爲政 萌子,菊澤 千秋,田中 裕子,調 裕次
・診断および治療効果判定にトリコスコピー所見が有用であった小児頭部白癬による脱毛の2例/赤須里沙子,内山 真樹,吉田 雅絵,出光 俊郎
・テルビナフィンよりもイトラコナゾールが著効した乳児ケルスス禿瘡/掛地由貴人,園田 真也,山田 瑞穂,太田 深雪,八木 洋輔
・超低出生体重児に生じた原発性皮膚アスペルギルス症/逸見 愛美,紺野 隆之,鈴木 民夫
・小児下眼瞼に生じたスポロトリコーシス/上妻 美緒,押川 由佳,城野 剛充
・Panton-Valentine leukocidin産生メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症の2例/瀬川真莉香,岸本 泉,久米 典子,谷崎 英昭
・溶連菌性間擦疹/金子 華子,原 肇秀
・乳児の舌に繊維性異物の堆積に伴う黒毛舌を生じた例/藤田 周作,浅越 健治
・ウパダシチニブ内服によりKaposi水痘様発疹症と血清総IgE異常高値をきたしたアトピー性皮膚炎の小児例/石原 朋典,金澤 伸雄
・喉頭病変を伴った耳帯状疱疹の小児例/吉川 顕太,金子 高英,髙森 建二,須賀 康
・小児マムシ咬症/堀田 恵理,村本 麻衣,斎藤 敦志,勝見 良樹
【Editorial】
記憶に残る学会/山本 俊幸
【リレーエッセイ 私のワークライフバランス】
考えごともほどほどに!/川端 康浩
【病理検査室の窓辺から】
多発する腫瘍/斉藤 隆三
【皮心伝心】多様なアプローチの重要性/近藤 靖児
【私の歩んだ道】
「やってみよう!」の人生/相原 道子
【声】
【皮膚科のトリビア】
第243回/浅井 俊弥