医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

産科と婦人科 Vol.92 No.12【電子版】

2025年12月号

【特集】地味に進化している!? 定番の婦人科診療をブラッシュアップ

出版社
診断と治療社
電子版ISBN
 
電子版発売日
2025/11/18
ページ数
128ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥3,300 (本体¥3,000+税10%)

印刷版ISSN
0386-9792
印刷版発行年月
2025/11
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
2
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
34 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

巻号一覧

概要

【特集】地味に進化している!? 定番の婦人科診療をブラッシュアップ
過多月経,月経困難症,月経不順,不正性器出血,下腹痛,かゆみなどといった訴えは婦人科外来の定番とも言え,診療がパターン化している方もいるかもしれません.
ですが,定番=変わらないではなく,薬の選択肢が増えていたり,ガイドラインに掲載されていないような話題があったり意外と地味に進化(!?)しています.
定番外来診療のブラッシュアップに本特集をお役立てください!

目次

企画 五十嵐敏雄

【Ⅰ.子宮疾患および月経関連疾患】
1.月経困難症と過多月経 / 石川博士
2.異常子宮出血(AUB) / 奈良亮謙・他
3.子宮頸部異形成・子宮頸部上皮内がん / 森定 徹・他
4.多囊胞性卵巣症候群(PCOS) / 岩佐 武・他
5.不妊症・不育症と甲状腺機能低下症 / 齊藤和毅
6.月経前症候群(PMS) / 小川真里子・他

【Ⅱ.感染症ほか外陰疾患】
7.カンジダ腟炎・外陰炎 / 野上侑哉
8.性器ヘルペス / 出口雅士
9.クラミジア / 笹 秀典
10.梅毒 / 大石 元
11.バルトリン腺囊胞 / 橋本優子・他

【Ⅲ.周閉経期以降の疾患】
12.更年期障害 / 寺内公一
13.骨盤臓器脱・ぺッサリー療法 / 五十嵐敏雄・他
14.骨粗鬆症・骨量減少 / 石谷 健
15.閉経関連尿路性器症候群(GSM) / 二宮典子

連載
漢方よもやま話 第24回
芍薬甘草湯 / 能㔟充彦

弁護士が答えます!法律にまつわるあれこれ
診療ガイドラインを遵守していない医療行為を責任追及されたら,医療機関に責任が発生するの? / 福原正和

産婦人科の最前線を訪ねて 第4回
APMF2025 in Kuala Lumpur / 大須賀拓真

原著
遷延分娩は予測できるか?/ 髙橋 望・他