Clinical Engineering Vol.36 No.7(2025年7月号)【電子版】

- 出版社
- Gakken(旧学研メディカル秀潤社)
- 電子版ISBN
- 978-4-05-988845-1
- 電子版発売日
- 2025/07/01
- ページ数
- 86ページ
- 判型
- B5
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥2,530 (本体¥2,300+税10%)
- 特記事項
- 著作権上の都合により,紙版の誌面と異なり割愛される箇所があることがございます.
- 印刷版ISBN
- 978-4-05-520135-3
- 印刷版発行年月
- 2025/06
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 2
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 24 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
巻号一覧
概要
目次
医療DXと臨床工学
編集責任:廣瀬 稔,加納 隆
巻頭言
廣瀬 稔,加納 隆
医療DXとは何か? ─医療DXの推進と臨床工学技士に期待すること─
小山 勇
医療DXにおけるAI技術の概要と動向
岸本和昌
IoT・AIを活用したスマート治療室の概要と臨床工学技士への期待
村垣善浩,加藤博史,川俣貴一,正宗 賢,篠山隆司
医療DXと遠隔モニタリング
遠隔集中治療支援システムの概要と臨床工学技士のかかわり
野川悟史
植込み型心臓デバイスにおける遠隔管理のDX化
関谷崇志
医療DXと透析医療
医療DXと透析情報標準化バンドル
岡田美保子
透析領域における医療DXとAI
安倍佳亮
電波利用技術(LPWA)を利用したIoTによるME機器の位置追跡と稼働状況の可視化
大山慎太郎,宮城英毅
AI機能を活用したVAD装着患者対象の学習ツールの開発
星野春奈,倉島直樹
ノーコードで実現できる! 現場で使える業務効率化アプリ開発事例の紹介
仲松晋也
【特集関連記事】
ITパスポート試験受験のすすめ ─ITの正しい理解と活用のために─
相原 瞳
連載
CE図鑑
・CEとしての歩みを振り返る
チームの力で支える,安全な医療 ─信頼と協力の大切さ─
井上裕之
・図書館を利用したフレイル予防
小林利道
『自治医科大学附属さいたま医療センター』訪問記
学会専門認定試験一覧
第38回臨床工学技士国家試験合格者情報
お知らせ
編集協力者
医薬品・医療機器等安全性情報 No.419
投稿に関するお知らせ