医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

生体の科学 Vol.75 No.5【電子版】

2024年 10月号(増大号)

増大特集 学術研究支援の最先端

出版社
医学書院
電子版ISSN
1883-5503
電子版発売日
2024/10/14
ページ数
0ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥5,060 (本体¥4,600+税10%)

印刷版ISSN
0370-9531
印刷版発行年月
2024/10
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
30 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

巻号一覧

概要

増大特集 学術研究支援の最先端 生命科学・生物科学領域における最先端の研究を、毎号特集形式により紹介。神経科学はもとより分子生物学・酵素科学・栄養科学にいたる領域も含め、注目されるトピックテーマの最新情報を提供する。 (ISSN 0370-9531)

隔月刊(偶数月)、増大号を含む年6冊

目次

増大特集 学術研究支援の最先端

特集「学術研究支援の最先端」によせて
武川睦寛

■I.先端バイオイメージング支援プラットフォーム(ABiS)
ABiSが支える日本の生命科学研究
鍋倉淳一

i.光学顕微鏡支援
マウス生体イメージングのアウトソーシング
寺井健太

2光子励起ライトシート顕微鏡の開発と個体のライブイメージングへの応用
齋藤 卓・他

2光子励起顕微鏡法の高度化と顕微鏡観察支援
堤 元佐・他

ナノ材料を用いたマウス生体脳の超広範囲イメージング
高橋泰伽・他

2光子励起顕微鏡による生体深部観察に向けた高輝度蛍光ナノプローブの開発
仁子陽輔

ii.電子顕微鏡支援
三次元電子顕微鏡で捉えたグリア細胞によるシナプス貪食の瞬間
森澤陽介・松井 広

SBF-SEMによる生後脳内を移動する新生ニューロンの微細形態解析
松本真実・澤本和延

脳脊髄液接触ニューロンの神経ネットワークの解明
中村由香・上野将紀

走査電子顕微鏡を用いたアレイトモグラフィーと光-電子相関顕微鏡解析
豊岡公徳

iii.MRI支援
機能的MRIデータの先端的なノイズ低減技術
山本哲也・他

プロボクサーの試合前後の脳MRI解析
荻野祐一

ヒト-非ヒト霊長類の種間比較研究を支える脳コネクトームMRI解析技術
池田琢朗・林 拓也

ヒト脳MRI解析技術の普及に大きく貢献するチュートリアル活動
下地啓五

精神疾患の病態理解と臨床応用に向けたヒト脳MRI研究
小池進介・他

iv.画像解析支援
深層学習を用いた生殖補助医療技術の発展
徳岡雄大・舟橋 啓

植物の細胞分裂を阻害する新たな薬剤の発見
木全祐資・植田美那子

生物医学画像の定量的理解を目的とした画像処理技術
木森義隆

頭を安定させて遊泳するために重要なMCoDニューロンの機能解明
川野幸平

■II.先端モデル動物支援プラットフォーム(AdAMS)
先端モデル動物支援プラットフォーム(AdAMS)の概要
武川睦寛

i.モデル動物作製支援
遺伝子ノックインの新手法
阿部 学

ウイルスベクター作製支援
小林憲太

体温のサーカディアンリズムに全身の時計を調和させるmRNAシスエレメントの発見
三宅崇仁・土居雅夫

細胞系譜追跡による胎児期造血の解析
横溝智雅

ii.病理形態解析支援
経験豊富な病理専門医が研究の方向性を指南する(総論)
豊國伸哉

腫瘍間質相互作用の組織学的空間解析
大江倫太郎・二口 充

免疫染色を用いた病理形態解析
神田浩明

神経系の病理形態解析
上野正樹

膠原病モデルリコンビナントインブレッドマウスを用いた疾患感受性因子の網羅的ゲノム解析
宮崎龍彦

組織画像クラスタリングと病理形態解析
高松 学

新生仔豚仮死モデルを用いた水素ガス吸入療法の脳保護効果について
中村信嗣・日下 隆

mTOR亢進で惹起される多発性囊胞腎モデルマウスを用いた新しい疾患治療標的の探索
塚口裕康

てんかん,神経変性症および慢性腎臓病モデル動物としてのTxn1遺伝子変異ラットの樹立
大守(川﨑)伊織・他

iii.生理機能解析支援
行動テストバッテリーによるマウスの行動表現型解析とその応用
藤井一希・高雄啓三

規制薬物使用研究支援
井手聡一郎・他

網羅的行動解析支援を活用した自閉スペクトラム症発病機構の解明
吉田知之

ドーパミンによる睡眠-覚醒の制御メカニズム
柏木光昭・林 悠

iv.分子プロファイリング支援
細胞パネルおよびトランスクリプトーム解析による化合物プロファイリングと分子機序推定
旦 慎吾・馬島哲夫

プロテオームプロファイリングを用いた生理活性物質の標的同定
室井 誠・他

DNA損傷性化合物の探索と応用
砂田成章

ケミカルバイオロジーを機軸とした分子プロファイリング
掛谷秀昭・池田拓慧

膵腺房細胞がんに対する新規細胞株の樹立と治療薬候補の探索
筆宝義隆

■III.コホート・生体試料支援プラットフォーム(CoBiA)
コホート・生体試料支援プラットフォームの概要
醍醐弥太郎

i.コホートによるバイオリソース支援
「コホートによるバイオリソース支援活動」の紹介
若井建志

飲酒発がんメカニズムに迫る:ALDH2多型を用いた媒介分析
松尾恵太郎

慢性腎臓病とがん罹患
倉沢史門

ゲノムワイド関連解析による膵がんリスクバリアントの同定
林 櫻松

尿酸異常症および血清尿酸値の遺伝要因
中山昌喜・松尾洋孝

ii.ブレインリソースの整備と活用支援
ブレインリソースの構築・運用支援:日本神経科学ブレインバンクネットワーク
村山繁雄・他

高齢者ブレインバンクの25年
齊藤祐子

神経変性疾患の構造生化学的疾患分類
樽谷愛理・長谷川成人

死後脳ゲノム解析による新規病態解明
石浦浩之

死後脳・脊髄リソースによる筋萎縮性側索硬化症の病態解明
長野清一

生前画像・死後脳病理連関による実証研究:動的神経病理(dynamic neuropathology)
松原知康・他

iii.生体試料支援
生体試料による支援活動の概要と超高感度分子病態解析・多施設連携研究ネットワーク構築支援
醍醐弥太郎

難治がん患者由来腫瘍移植モデルの多層オミクス解析に基づく新規治療標的分子の探索
田口 歩・他

ヒト生体試料のバンキングと提供支援
宮城洋平

HTLV-1バイオリソースの収集と提供支援
安井 寛・渡邉俊樹

肺腺がんリスクに関わる遺伝要因の同定と解析手法
白石航也

iv.バイオメディカルデータ解析支援
バイオメディカルデータ解析支援の紹介
中杤昌弘

ALDH2 rs671遺伝型層別GWASにより明らかになった日本人の飲酒行動の遺伝的構造
小栁友理子

■IV.先進ゲノム解析研究推進プラットフォーム(PAGS)
先進ゲノム解析研究推進プラットフォームの紹介
黒川 顕

ヒトを対象とする研究を実施する際に留意すべき法令・指針とデータ共有
川嶋実苗

海外遺伝資源の入手と利用:ABSを中心に
鈴木睦昭・寺嶋芳江

i.大規模配列解析拠点ネットワーク支援
PacBioシステムを用いたゲノム解析
豊田 敦

1細胞解像度での空間遺伝子発現解析(Xenium In SituとVisium HD)
金井昭教・他

ii.情報解析支援ネットワーク
ゲノム支援における真核生物ゲノムアセンブルの変遷
伊藤武彦

高性能計算から高性能科学へ
楊 旭・他

がんにおける数理モデル解析を用いた研究支援
波江野 洋・佐伯晃一

深層生成モデルによる細胞間コミュニケーション解析
島村徹平・小嶋泰弘

マルチオミクスデータのバイオインフォマティクス解析
熊谷雄太郎

大規模シークエンス技術を用いたRNAの多角的計測を支える情報解析技術と高度化
岩切淳一・浅井 潔

バイオインフォマティクスによるマイクロバイオーム解析の現状と展望
千葉のどか・山田拓司

大規模データ時代のAIと機械学習
瀬々 潤