医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

作業療法ジャーナル Vol.57 No.6【電子版】

2023年6月号

出版社
三輪書店
電子版ISBN
 
電子版発売日
2023/06/05
ページ数
119ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥2,200 (本体¥2,000+税10%)

印刷版ISSN
0915-1354
印刷版発行年月
2023/05
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
2
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
90 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

巻号一覧

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

■特集
神経難病のある生活者の視点を捉える

目次

■特集
神経難病のある生活者の視点を捉える

特集にあたって・・・長城晃一
神経難病と作業療法オーバービュー─パーキンソン病のリハビリテーションを中心に・・・長城晃一,坪井義夫
神経難病患者への作業に焦点を当てたかかわり─脊髄性筋萎縮症(SMA)を事例に・・・髙橋香代子
ICTを用いたかかわり─デュシェンヌ型筋ジストロフィーを事例に・・・田中栄一
筋萎縮性側索硬化症への作業療法実践─家族・介護者への支援に焦点を当てて・・・大寺亜由美
神経難病患者のための制度活用の視点─行政の立場から・・・宮永敬市
神経難病患者の在宅生活を支える新たな支援環境─日本版パーキンソン病特化型在宅ケアモデルの確立に向けた取り組み・・・山﨑 結,長山知広,長城晃一
コラム:筋強直性ジストロフィー1 型患者における多職種連携の取り組みについて─作業療法・心理・社会的アプローチのコラボレーション・・・倉内 剛,遠藤麻貴子

■講座 身体障害者補助犬を知ろう! 第4回
介助犬─理学療法士の役割・・・野口裕美

■連載 作業療法を深める 第79回
Assisting Hand Assessment(AHA)18‒18を学ぶ─上肢活動評価のグローバルスタンダード・・・船越紀子

■連載 作業療法の知見を活かして働く人の健康を守る 第1回
「働く人の健康を守る」ための基礎知識・・・金子隆生,劉 濤

■連載 科学的介護と科学的介護情報システム(LIFE) 最終回
科学的介護の活用状況と作業療法に与える影響・・・野田正貴,高橋 肇

■連載 基礎から始める研究論文の書き方講座 第11回
査読対策のコツ・・・京極 真

■研究
回復期リハビリテーション病棟における自宅でのIADL訓練前後の不安と満足度の変化・・・中間賢二,窪田正大,八反丸健二

■研究
高次脳機能障害者への実車評価の実施状況と受け入れに関する意向─指定自動車教習所の代表者と指導員への質問紙調査・・・今井あい子,石川稜馬,飯塚照史,大浦智子

■プラクティカルノート
高感度集音デバイスを用いた口腔咽喉音計測─SN比向上による複数生体信号の計測に向けての集音マイク作製・・・辻村 肇,滝本将大,松村雅史

■わたしの大切な作業 第62回
手・作業・・・金原瑞人

■提言
コミュニケーションの深みにはまろう・・・目良幸子

■あなたにとって作業療法とは何ですか? 第102回・・・村山幸照

■隔月連載 OTのための教養講座 やさしい短歌のよみ方,つくり方 第2回
短歌の基本②・・・横山未来子

■学会・研修会印象記
第10回慢性期リハビリテーション学会・・・渡部祐介

■昭和の暮らし 第78回
昭和写真室:アルミの弁当箱・・・市橋芳則

■書評
『人間石川誠を語る─証言で辿るリハビリテーション医 石川さんの軌跡』・・・〔評者〕山本伸一