診断と治療 Vol.113 No.5【電子版】

- 出版社
- 診断と治療社
- 電子版ISBN
- 電子版発売日
- 2025/05/08
- ページ数
- 112ページ
- 判型
- B5
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥2,970 (本体¥2,700+税10%)
- 印刷版ISSN
- 0370-999X
- 印刷版発行年月
- 2025/05
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 2
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 24 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
巻号一覧
概要
“2025年問題”に直面した今こそ,在宅医療の量的な拡充と質向上を目指して!
在宅医療導入のコツから多職種連携の実際,疾病管理のコツ,地域包括ケアや災害対応まで,在宅医療のやりがい・医師の役割についても,質向上の鍵として解説しています.
目次
総 論
在宅医療のやりがい,ネットワークづくり 山寺慎一
在宅医療における多職種連携・協働に必要な臨床的視点と医師の役割 木村琢磨
在宅医療とケア移行
在宅医療を導入するコツ 江口幸士郎
在宅医療導入の障壁への対応 末藤和正
在宅医療におけるケア移行の実際 朴澤憲和
訪問系サービスとの多職種連携
服薬アドヒアランスが低い独居患者への対応 鈴木邦彦
簡易懸濁法による薬剤投与の理論と実際 青木学一,餅原弘樹
訪問栄養食事指導の意義と効果 矢野目英樹
在宅呼吸リハビリテーションの意義と効果 中田隆文
在宅における疾病管理のコツ
在宅終末期がん患者における緩和的鎮静 橋本孝太郎
神経難病の在宅主治医としての心構え 沼沢祥行
在宅医療における尿道カテーテル抜去のコツ 大川あさ子
地域包括ケアと在宅医療
施設・高齢者住宅での連携と看取り 小倉和也
在宅医療と成人移行支援 島﨑亮司
災害時における在宅医療の医療提供体制 清水政克
連載
ジェネラリストのための咽頭のみかた
子どものいびきが気になる! 藤田友理
弁護士が答えます! 法律相談クリニック
教えて! 管理者院長は労働者?! ~「雇われ院長」の労働者性に注意~ 松村武志