医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

脳神経外科 Vol.52 No.3【電子版】

2024年 05月号

特集 脳血管内治療に必要な血管解剖学

出版社
医学書院
電子版ISSN
1882-1251
電子版発売日
2024/06/03
ページ数
208ページ
 判型
A4変
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥6,490 (本体¥5,900+税10%)

印刷版ISSN
0301-2603
印刷版発行年月
2024/05
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
154 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

巻号一覧

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

特集 脳血管内治療に必要な血管解剖学 「教科書の先を行く実践的知識」を切り口に、脳血管障害、脳腫瘍、脊椎脊髄、頭部外傷、機能外科、小児神経外科など各サブスペシャリティはもちろん、その枠を超えた横断テーマも広く特集します。専門分野・教育に精通し第一線で活躍する脳神経外科医を企画者・執筆者に迎え、診断・治療に不可欠な知識、手術に生きる手技や解剖を、豊富な図と写真を用いて解説します。さらに、脳神経外科領域の最新の話題を取り上げる「総説」、手術のトレンドを修得できる「解剖を中心とした脳神経手術手技」も掲載します。 (ISSN 0301-2603)

隔月刊(奇数月)、年6冊

目次

特集 脳血管内治療に必要な血管解剖学

Editorial
田中 美千裕

■I 動脈編
大動脈弓──発生と変異
佐藤 慎祐,新見 康成

内頚動脈──発生と変異
立林 洸太朗

中大脳動脈の血管解剖と脳主幹動脈閉塞症
竹内 昌孝,傳 和眞

前大脳動脈・前交通動脈の正常解剖と正常変異
石黒 友也

Primitive lateral basilovertebral anastomosis(PLBA)から考える椎骨動脈・後下小脳動脈のバリエーション
太田 貴裕

脳底動脈・前下小脳動脈・上小脳動脈
松原 俊二

後交通動脈・後大脳動脈
鶴田 和太郎

外頚動脈・中硬膜動脈──脳血管内治療に必要な外頚動脈の知識,特に中硬膜動脈と後頭動脈を中心に
門岡 慶介

上行咽頭動脈・副硬膜動脈・舌動脈
田上 秀一

原始遺残動脈
難波 克成

■II 静脈編
海綿静脈洞
当麻 直樹

脳底静脈,ガレン大静脈,直静脈洞
森 健太郎

上矢状・下矢状静脈洞の解剖
寺田 愛子,石黒 友也

横静脈洞・S状静脈洞
大島 共貴

上錐体静脈洞と錐体静脈の血管解剖と関連する硬膜動静脈瘻
平松 匡文,春間 純,杉生 憲志,田中 將太

下錐体静脈洞およびanterior condylar confluenceとその周囲の静脈解剖
水谷 克洋

●総説
トゥレット症候群に対する脳深部刺激療法と適応疾患拡大への課題
木村 唯子,岩崎 真樹

●総説
下垂体神経内分泌腫瘍(PitNET)に対する治療の進歩
西岡 宏

●解剖を中心とした脳神経手術手技
松果体部腫瘍の手術
秋本 大輔,山本 哲哉

●熱血! 論文執筆コーチング──中堅脳神経外科医が伝えたい大切なこと
第11回 原著論文の書き方④
森下 登史