小児科診療 Vol.88 秋増刊号【電子版】

- 出版社
- 診断と治療社
- 電子版ISBN
- 電子版発売日
- 2025/10/07
- ページ数
- 304ページ
- 判型
- B5
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥7,920 (本体¥7,200+税10%)
- 印刷版ISSN
- 0386-9806
- 印刷版発行年月
- 2025/10
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 2
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 130 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
巻号一覧
概要
小児の循環器疾患を診断・管理するうえで,診察に続く心電図や心エコー図などの検査は欠かせません.
しかし実際は,とくに若手の小児科医や,「こどもの総合医」として一般小児科診療に携わる多くの小児科医にとって,小児循環器領域の検査・評価は少しハードルが高いかもしれません.
こうした現状を踏まえて,本増刊号では,一般小児科診療の“ファーストタッチ”の場面から,専門医の診断・治療に至る“ベストプラクティス”を,網羅的に解説しました!
一般診療に携わる読者にも専門診療に携わる読者にも学びの多い内容となるように構成しています! ぜひ,ご一読ください!
目次
動画再生方法
Ⅰ こどもの心臓の検査:ファーストタッチ編
1 胸部X線検査の基本と実際 濱田洋通
2 心電図検査の実際―小児科医のための心電図の記録と判読―〈初級編〉 鮎澤 衛
3 心電図検査の実際―小児科医のための心電図の記録と判読―〈上級編〉 鮎澤 衛
4 血液生化学検査の基本と実際 中川直美
5 心エコー図検査:形態診断〈初級編〉 小柳喬幸
6 心エコー図検査:基本計測と心機能 新居正基
Ⅱ こどもの心臓の検査:専門診療編
7 携帯型心電図 鈴木 博
8 心肺運動負荷試験 古道一樹
9 心エコー図検査:形態診断〈上級編〉 前田 潤
10 心エコー図検査:3D心エコー図―現状と未来― 瀧聞浄宏
11 心エコー図検査:スペックルトラッキング法 髙橋 健
12 胎児心エコー検査の基本 河津由紀子
13 コンピュータ断層撮影(CT)―先天性心疾患の診断と小児科医がCTに求めること 稲毛章郎
14 磁気共鳴画像(MRI) 石川友一
15 核医学検査 白神一博
16 心臓カテーテル検査 増谷 聡
Ⅲ 先天性心疾患の心電図と心エコー図
17 心室中隔欠損症 宗内 淳
18 心房中隔欠損症 藤井隆成
19 動脈管開存症 阿部忠朗
20 房室中隔欠損症 東 浩二
21 Fallot四徴症,肺動脈閉鎖を伴うFallot四徴症および総動脈幹症 山澤弘州
22 両大血管右室起始症 大木寛生
23 完全大血管転位症・修正大血管転位症 西川 浩・他
24 三尖弁閉鎖症・純型肺動脈閉鎖症 田中敏克
25 総肺静脈還流異常症・部分肺静脈還流異常症 片岡功一
26 大動脈弓の異常 藤﨑拓也・他
27 左心低形成症候群 倉岡彩子
28 僧帽弁疾患 佐藤智幸
29 Ebstein病・三尖弁異形成 吉敷香菜子
30 肺動脈弁狭窄症・肺動脈弁閉鎖不全症 柳 貞光
31 大動脈弁狭窄症・閉鎖不全症 河島裕樹・他
Ⅳ 小児心筋・冠動脈疾患の心電図と心エコー図
32 心内膜炎・心筋炎・心外膜炎 田中 優・他
33 心筋症 廣野恵一
34 心臓腫瘍 髙月晋一
35 冠動脈走行異常と川崎病冠動脈瘤 寺町陽三・他
Ⅴ 小児不整脈の心電図
36 QT延長症候群(/QT短縮症候群) 吉永正夫
37 カテコラミン誘発多形性心室頻拍 住友直方
38 小児不整脈の心電図・Brugada症候群 泉田直己
39 WPW症候群 芳本 潤
40 上室性頻拍性不整脈 岩本眞理
41 頻脈性心室不整脈 加藤愛章
42 房室ブロック 住友直文
43 洞不全症候群 宮﨑 文
索 引
和文索引・欧文索引・数字索引