医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

Gノート増刊 Vol.4 No.2【電子版】

【特集】これが総合診療流!患者中心のリハビリテーション

出版社
羊土社
電子版ISBN
 
電子版発売日
2018/06/29
ページ数
318ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥5,280 (本体¥4,800+税10%)

印刷版ISBN
978-4-7581-2320-4
印刷版発行年月
2017/03
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
24 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

巻号一覧

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

【特集】これが総合診療流!患者中心のリハビリテーション リハを専門職に任せきりにしていませんか?患者評価や処方箋の書き方,連携のヒントとなる他職種の声,疾患・場面別の対応など,専門外でも知っておくべきリハのすべてを集めました.リハを学んでこそ,あなたの総合診療が完成する!

目次

第1章 総合診療 × リハビリテーション
総合診療とリハの共通点・親和性【佐藤健太】
リハのエビデンス,すごいところ【菅藤佳奈子】
患者さんの意欲を引き出す,患者中心のゴール設定【今江章宏】
家族を支援し一緒に取り組むための,家族志向のリハ【丸山淳也,松坂英樹】
地域包括ケアシステム時代の,リハが活きるまちづくり【井階友貴】
総合診療医のためのリハ研修〜総合診療とリハを両方習得し融合させられるキャリアプランとは?【花本明子】
<コラム>総合診療医がリハを学ぶ意義〜非専門医へのリハ普及活動に尽力するリハ専門医より【上月正博】
第2章 総合診療医のリハの実際(評価〜指示〜実施の注意点)
総合診療医にもできる,簡易的フィジカル評価【佐賀加奈子】
総合診療医視点にリハ視点を融合させた,ICFによる総合評価【勝田琴絵】
総合診療医に必須の,リハビリテーション栄養とサルコペニア【若林秀隆】
総合診療医も必見の,リハメンタル評価 〜意欲障害(アパシー)の鑑別診断【堀口 信】
総合診療医が知っておくべき,リハを導入するとき/控えるとき【五十嵐衣つ華】
総合診療医でもここまでは書きたい,リハ処方箋記載のポイント【佐藤健太】
リハチーム内における総合診療医の役割【松浦広昂】
第3章 リハにかかわる専門職種たち
総論:リハにおける多職種連携【齋藤正美】
[リハの3大セラピスト]PT(理学療法士)【伊藤賢太】
[リハの3大セラピスト]OT(作業療法士)【飯尾智憲】
[リハの3大セラピスト]ST(言語聴覚士)【笹谷正吾】
[看護・介護系の専門職]Ns(看護師)【鈴木桂子】
[看護・介護系の専門職]CW:ケアワーカー(介護福祉士)〜現場で働くケアワーカーとともに進める維持期リハ【阿部哲理】
[看護・介護系の専門職]MSW:医療ソーシャルワーカー(社会福祉士)【青木達人】
<コラム>リハ関連職種たちの,アイデンティティ確立までの歴史と現在の立ち位置【佐藤健太】
第4章 現場で役立つ! 診療科別(障害別)リハビリテーション
[神経筋骨格系(肢体不自由)]神経系 ①脳卒中【後藤郁美】
[神経筋骨格系(肢体不自由)]神経系 ②神経変性疾患【後藤郁美】
[神経筋骨格系(肢体不自由)]運動器系―関節症,運動器不安定症【澁谷仁美】
[内科系(内部障害)]心臓リハビリテーション【大関祥子,藤原 大】
[内科系(内部障害)]呼吸器リハビリテーション【山田大志】
[内科系(内部障害)]腎臓リハビリテーション【上月正博】
[老年・虚弱系]認知症【平原佐斗司】
[老年・虚弱系]誤嚥性肺炎【鵜飼万実子,岡田唯男】
[老年・虚弱系]廃用症候群,フレイル【佐野康太】
[悪性腫瘍系]がんリハビリテーション【宮越浩一】
第5章 現場で役立つ! 診療場面別(病期別)リハビリテーション
[病期別]ICUでのリハ【福家良太】
[病期別]一般急性期でのリハ【堀 哲也】
[病期別]回復期でのリハ【和田恵美子】
[病期別]地域包括ケア病棟でのリハ【金 弘子,吉田 伸】
[場所別]通所リハ(デイケア)・通所介護(デイサービス)での生活期リハ【松下貴裕,松谷 祥】
[場所別]自宅でのリハ(訪問リハ)【橋本茂樹】