医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

Nursing BUSINESS(ナーシングビジネス)2025年7月号【電子版】

2025年7月号

特集:ブレイングマネジャーからの脱却!看護管理者が身につけたい「任せる」スキル

出版社
メディカ出版
電子版ISBN
 
電子版発売日
2025/08/01
ページ数
96ページ
 判型
A4変形判
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥2,200 (本体¥2,000+税10%)

特記事項
小冊子、ページ番号のないシート・シールなどは電子版には収載しておりません。
掲載内容は発行当時の情報です。ご了承ください。
印刷版ISBN
978-4-8404-8698-9
印刷版発行年月
2025/07
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
58 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

巻号一覧

概要

特集:ブレイングマネジャーからの脱却!看護管理者が身につけたい「任せる」スキル チームケア時代を拓く看護マネジメント力UPマガジン

「管理」にしばられず、よりよい病院づくり、病棟運営を行うためには、マネジメント力、ビジネスマインドが必要です。
『ナーシングビジネス』は、看護師長、看護部長などの看護管理職者が現場で困っていること、知っておきたいことに応える情報を厳選してお届けします。
看護師長と看護部長が一緒になって目指すべきマネジメントのかたちを共有し、前進するための情報源として、ぜひご活用ください!

目次

【第1特集】
プレイングマネジャーからの脱却!
看護管理者が身につけたい「任せる」スキル
プランナー 髙須久美子

■総論
看護管理者が身につけたい「任せる」スキルの備え方
渥美崇史
■事例①
業務を仕分けて任せる
業務の緊急度と重要度を分類し任せる「誰か」と「業務」を決める
藤本憲明
■事例②
実習指導案の作成に巻き込む
臨地実習指導者が抱える困難感に師長・主任とともに取り組む
新川さゆり
■事例③
役割分担をしながら任せる
管理者のサポートを担保し業務改善の取り組みを任せる
堀 さとみ

【第2特集】
離職を防ぐ・やりがいを生み出す
看護補助者の採用・定着・支援の取り組み
■解説
看護補助者の確保・定着における現状と課題、指標の活用方法
松原由季
■事例①
診療報酬改定の流れをつかんだ看護補助者に関する取り組み
松村智子
■事例②
看護補助者の定着につながる働きやすい職場づくりと教育体制
深尾亜由美・佐野美佳

【連載】
●人を動かす 心を動かす フレーズ&マインド
“カスハラ”を知り自分たちの身を守る
田村綾子
●看護管理者が知っておきたい ツボニュース
「2024年病院看護実態調査」から読み解く看護の未来
坪田康佑
●ミドルマネジャーのための 実践!マネジメント入門
新任看護師長のキャリアを考える
柏木秀行
●ベッドサイドのDXをマネジメントする
ベッドサイド端末の導入とその成果
伊藤智美
●看護管理者のためのアンガーマネジメント入門
アンガーマネジメントが導く人生との向き合い方
大浦裕之
●幸せなキャリアを積むための心得
幸せなディスカッション
濱田安岐子
●多様性を知り・深め・看護現場で活かす
建設的対話
舩山健二
●迷える看護管理者のためのお悩みライブラリー
教えない!答えは自分の中にある
岡山ミサ子
●あなたの1日、教えてください!
●実践的判例よみこなし術
看護職員の夜勤免除の申し出に対し
病院側が措置を講じなかったと訴えられた事例から考える
稲葉一人
●スタッフに寄り添う育成術
情報共有してくれない上司
内藤知佐子

・学会・研究会インフォメーション
・次号予告