医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

眼科 Vol.67 No.3【電子版】

2025年3月号

黄斑上膜の最新情報

出版社
金原出版
電子版ISBN
 
電子版発売日
2025/03/19
ページ数
96ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥3,300 (本体¥3,000+税10%)

特記事項
写真・イラストの画質は,Web表示用に最適化されています。
印刷版ISSN
0016-4488
印刷版発行年月
2025/03
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
2
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
90 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

巻号一覧

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

黄斑上膜の最新情報
どの記事もすぐに役立つ、気軽な眼科の専門誌です。2025年3月号のは「黄斑上膜の最新情報」と題し、検査機器の発達に伴い患者数が増加している黄斑上膜を取り上げました。診断から治療まで、臨床現場ですぐに役立つ内容をわかりやすく解説いただいております。また綜説では、普及が進むOCTAを活用した糖尿病黄斑浮腫治療の現在地を知ることができます。新しい眼内レンズを紹介する連載や4本の投稿論文ともども、是非ご一読ください。

目次

序論 門之園 一明
1.特発性黄斑上膜の疫学 石原 健司
2.特発性黄斑上膜と視機能 若林 美宏
3.特発性黄斑上膜の画像診断 杉浦 好美
4.黄斑上膜の手術治療 的場 亮
5.続発性黄斑上膜 北畑 将平

■綜説
OCTAを活用した糖尿病黄斑浮腫治療 野崎 実穂

■機器・薬剤紹介
84.Vivinex Impress (HOYA) 長谷川 優実

■原著論文
全身性エリテマトーデス加療中にサイトメガロウイルスによる慢性網膜壊死を発症した網膜色素変性の1例 野田 啓司

■私の経験
コンタクトレンズ装用者にみられた黄斑部毛細血管拡張症2型の1例の長期経過 岡本 紀夫
網膜有髄神経線維に近視性不同視弱視を伴った1例 髙尾 彩芽
デジタルデバイスの過剰使用が誘因となり,悪化がみられた部分調節性内斜視の1例 川原 朋子