医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

眼科 Vol.63 No.9【電子版】

2021年9月号

生理機能検査を使いこなす─最近の考え方─

出版社
金原出版
電子版ISBN
 
電子版発売日
2021/09/20
ページ数
120ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥3,080 (本体¥2,800+税10%)

特記事項
写真・イラストの画質は,Web表示用に最適化されています。
印刷版ISSN
0016-4488
印刷版発行年月
2021/09
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
2
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
136 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

巻号一覧

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

生理機能検査を使いこなす─最近の考え方─
トピックス、診療のコツ、症例報告、どこから読んでもすぐ診療に役立つ、気軽な眼科の専門誌です。本号の特集は「生理機能検査を使いこなす―最近の考え方―」です。眼疾患の診断や治療評価に有用である6種類の生理機能検査について、各々の復習と活用法を解説していただきました。また、強度近視と緑内障の関係を論じた読み応えのある綜説やウェットラボに役立つ豚眼の解剖の連載企画も掲載されております。是非ご一読ください。

目次

序論 後藤 浩
1.眼底自発蛍光 澤口 翔太
2.眼底対応視野計 野本 裕貴
3.マイクロペリメトリー 林 篤志
4.ERG 町田 繁樹
5.多局所ERG 島田 佳明
6.VEP 増田 洋一郎

■綜説
近視緑内障眼の長期経過 新田 耕治

■ウェットラボでのトレーニングに役立つ豚眼の解剖の基礎知識
1.角膜と輪部 岡田 由香

■症例報告
眼動脈の起始変異を認めた網膜中心動脈閉塞症の1例 田平 佑香
EX-PRESSⓇが結膜外に露出し抜去が必要となった1例 田村 忠彦
エクスプレスTM挿入術後早期に濾過胞感染をきたした1例 加藤 諒
レーザー虹彩切開術が有効であった逆瞳孔ブロックの2例 上原 朋子

■私の経験
眼瞼痙攣患者に対するおもり負荷試験の有用性 木内 克治