医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

精神看護 Vol.20 No.1【電子版】

2017年01月号

特集 自殺発生→これが対応心得だ

出版社
医学書院
電子版ISSN
1347-8370
電子版発売日
2017/08/21
ページ数
92ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥1,430 (本体¥1,300+税10%)

印刷版ISSN
1343-2761
印刷版発行年月
2016/12
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
28 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

巻号一覧

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

特集 自殺発生→これが対応心得だ 自殺が生じた後の対応や当事者のケア、再発防止対策のことを、自殺予防学では自殺の三次予防という。河西によれば、この三次予防には、(1)事故現場における対応、(2)ご遺族への対応とケア、(3)当事者となった職員への対応とケア、(4)当該の自殺事故の振り返りと、過去の自殺事故を含めた自殺事故分析、(5)再発防止対策があるという。不幸にして自殺が起きてしまった後に遺されたすべての関係者への影響を最小限度にするためには、こころのケアを行うことが必要だが、事故直後の混乱と処理が押し寄せるなか、当事者となった職員への対応とケアまで行き着かないのが現状ではないだろうか。本特集は、不幸にして病院内で自殺事故が起こってしまった際、遺された人々、スタッフに対して円滑にケアが実施されることを目的とした。管理職にあたる方は、実践の参考にしていただきたい。

目次



 自殺が生じた後の対応や当事者のケア、再発防止対策のことを、自殺予防学では自殺の三次予防という。河西によれば、この三次予防には、(1)事故現場における対応、(2)ご遺族への対応とケア、(3)当事者となった職員への対応とケア、(4)当該の自殺事故の振り返りと、過去の自殺事故を含めた自殺事故分析、(5)再発防止対策があるという。
 不幸にして自殺が起きてしまった後に遺されたすべての関係者への影響を最小限度にするためには、こころのケアを行うことが必要だが、事故直後の混乱と処理が押し寄せるなか、当事者となった職員への対応とケアまで行き着かないのが現状ではないだろうか。
 本特集は、不幸にして病院内で自殺事故が起こってしまった際、遺された人々、スタッフに対して円滑にケアが実施されることを目的とした。管理職にあたる方は、実践の参考にしていただきたい。

■(1) すぐに動くための8つの心得
中村 創
■(2) グリーフケアとしてのエンゼルメイクをトレーニングする
加藤 博之
■(3) 関連研究:精神科入院患者の自殺に遭遇した看護者への支援をめぐる師長の認識
外間 直樹、鈴木 啓子



■特別企画
今はこうする。看護技術
中島 篤正、中田 信枝
■特別記事
スタッフの意欲を向上させ、離職を防止するためにうちではこんなことをしています
(1)離職防止につながった「ナラティブ研修」
小原 幸子
(2)スタッフの強みを活かし、モチベーションを向上させつつ、OJTを活性化
西尾 美保
■焦点
新たな対話論のためのメモランダム
大澤 聡
■REPORT
オーストラリアでハームリダクションを学ぶ(前編)
分断ではなく包摂を
大嶋 栄子
■投稿
松木さんとリカバリー
小川 真紀子



●読者投稿コーナー ここ掘れかんかん!
「知ろうとする」ことの大切さ
成嶋 のり子
●イイネ!その業務改善(7)
喉頭鏡とマギール鉗子を使用した異物除去トレーニング
坂本 幸廣
●武井麻子のOh!それみ~よ(9)
『しらんぷり』
武井 麻子
●失恋の話を聞きまくる男たち。桃山商事(16)
“尊厳の回復”をかけた戦いの記録
清田 隆之
●べてる新聞ぱぴぷぺぽ(113)
浦河べてるの家