エキスパートナース Vol.41 No.3【電子版】

- 出版社
- 照林社
- 電子版ISBN
- 電子版発売日
- 2025/02/19
- ページ数
- 140ページ
- 判型
- AB
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥1,430 (本体¥1,300+税10%)
- 印刷版ISSN
- 0911-0194
- 印刷版発行年月
- 2025/02
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 2
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 132 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
巻号一覧
この商品を買った人は、こんな商品も買っています。
概要
◆その「不眠」、ほんとうに睡眠薬が必要ですか?
目次
議論の流れからヒントが見える
見せます! 倫理カンファレンス
総論 倫理カンファレンスって、何を話し合う場?
各論 読んで体感! 倫理カンファレンスの実際
がん終末期患者本人と家族の意向の違い
「チューブ抜去はもうやめて…」身体的拘束解除をめざす看護師のジレンマ
立ち位置が異なることで生じるジレンマ
スペシャリストの参加によるジレンマ解消
病院受診ルールを守れず、医療従事者へ暴言を繰り返す家庭への対応
療養先の選択
〈特集〉
高齢×入院中の睡眠を看護の力で改善しよう!
その「不眠」、ほんとうに睡眠薬が必要ですか
Part1 入院中の高齢患者が「眠れない」のはなぜ?
Part2 事例から考えよう! 「不眠」に対する非薬物的介入
事例1 身体症状あるいは治療によって睡眠が妨げられている事例
事例2 自立心の高い患者さんの事例
事例3 薬剤の使用によって不眠を悪化させてしまう事例
事例4 不安が募り眠れなくなる事例
事例5 精神症状が不眠の主な要因となっている事例(術後せん妄の患者さんへの対応)
〈これからのナースに必要な力を伸ばす連載〉
症候学―症状から察する技術― 不安の裏側
事例で解説!「この場面」の“なぜ?”がわかるくすりの知識
アトピー性皮膚炎の患者への投薬
“複雑な背景”を抱える患者さんを支援するために、私たちが考えたいこと
独居で在宅療養に課題のある患者さんへの支援
気になるとなりのナース 外来
気になる医療のコト・コトバ
ヘルスケア領域におけるBCPとは? ナースが知っておきたいことは?
働くナースのための精神医学
精神科で使う精神科以外の薬 その3
考えるナース
2024年度総目次