コミュニティケア Vol.24 No.6【電子版】
- 出版社
- 日本看護協会出版会
- 電子版ISSN
- 2437-0150
- 電子版発売日
- 2022/06/06
- ページ数
- 80ページ
- 判型
- A4変
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥1,540 (本体¥1,400+税10%)
- 印刷版ISSN
- 2758-0008
- 印刷版発行年月
- 2022/05
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 3
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 58 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
巻号一覧
この商品を買った人は、こんな商品も買っています。
概要
平成30年度介護報酬・障害福祉サービス等改定において、介護や障害福祉といった枠組みにとらわれず、多様化・複雑化している福祉ニーズに対応するとともに、地域の実情に応じたサービス提供体制の構築をめざし、「共生型サービス」が創設されました。制度開始から4年が経過しましたが、共生型サービスを実施している事業所数は非常に少ない状況です。その理由としては、自治体・介護保険サービス事業者・障害福祉サービス事業者いずれも、共生型サービスの意義や効果・制度内容をはじめ、実際に同サービスに取り組んでいる事業所の実態を十分に把握できていないことが挙げられます。
本特集では、地域共生社会の実現に向けた共生型サービスのあり方を踏まえて、開設と運営のポイントについて解説。併せて、地域ニーズを把握し課題に対応した支援を実現するために、共生型サービスを立ち上げた3つの事業所の取り組みについて紹介します。
今後、小児も障がい者も高齢者も1つ屋根の下で過ごす共生型サービスの普及が期待されます。
特集2:令和4年度診療報酬改定 現場への影響
令和4年度診療報酬改定は、重点課題として「新型コロナウイルス感染症等にも対応できる効率的・効果的で質の高い医療提供体制の構築」「安心・安全で質の高い医療の実現のための医師等の働き方改革等の推進」が挙げられ、在宅で安心して療養生活を継続できるよう、地域における在宅医療・訪問看護提供体制の確保に向けた多くの改定が行われました。特に、医療ニーズの高い利用者が増加している状況から、専門看護師・認定看護師・特定行為研修修了者の在宅領域での活躍に向けた評価の新設・見直しがなされたことが大きな特徴といえます。
本特集では、同改定のポイントと在宅医療の今後の方向性などを示すとともに、在宅領域で働く医師・看護師に、改定への所感や改定内容を踏まえた自事業所での対応、今後への展望を論じていただきます。
目次
〈解説〉
地域共生社会づくりの一環としての共生型サービス 室田 信一
〈報告1〉
年齢を問わずシームレスな地域支援をめざす 茂木 有希子
〈報告2〉
訪問看護の現場で聞いた利用者の願いを実現したショートステイ 原田 典子
〈報告3〉
看多機での共生型サービス 訪問看護との連携 森田 貞子
●第2特集 令和4年度診療報酬改定 現場への影響
〈総論〉
訪問看護領域の主な変更点と評価 岩澤 由子
〈意見1〉医師の視点から
総支出を抑制しながら「感染症対策」と「労働環境整備」の二兎を追う 松村 真司
〈意見2〉訪問看護師の視点から
在宅看護の質の向上に向けられた今回の改定 長谷川 記三子
〈意見3〉訪問看護師の視点から
今回の改定から見える訪問看護の役割 髙砂 裕子
●COLUMN
ニュース手帳
株式会社グローバルヘルスコンサルティング・ジャパン Gem Med 編集部
〈新連載〉折々のはなし 角田 直枝
大学教員デビュー
宮子あずさの気まぐれコラム 宮子 あずさ
サマリーに込めるもの
Book Selection
新人看護師とその入職に備える人におすすめ
●SPECIAL BOOK GUIDE
Nursing Todayブックレット14 『#生理の貧困』 関連企画
「生理の貧困」に関するアンケート結果
もう一人のクリミアの天使、メアリー・シーコール
『ナイチンゲールはなぜ戦地クリミアに赴いたのか』より
●SERIES
住民の“生きる”に伴走 進化を続ける地域ケアシステム「幸手モデル」 中野 智紀
「幸手モデルの仕組みと実践」④ コロナ禍でのケアシステムの発展
災害に強いステーションづくり 山岸 暁美
地域におけるBCP連携の必要性②
訪問の 合間に一句 詠んでみる 訪問看護“泣き笑い”川柳 遠藤 由美
行動変容をそっと促す ナッジを使ったアプローチ 竹林 正樹
どんな認知バイアスがあるの?
困難ケースを解決する スペシャリストの実践知 関屋 博子
[糖尿病]家族介護者の悩みに寄り添い適切なサービスを提供する
だから面白い訪問看護管理 山﨑 和代
認知症のある人の金品管理に訪問看護師ができること
在宅WOCナースの スキンケア・ワンポイントアドバイス 岡部 美保
夏の代表的な皮膚疾患・真菌性疾患に注意
トラブルを解決・回避する 人事労務相談室 中山 伸雄
パワーハラスメントへの事業所の対応① パワハラ防止法とは
日本訪問看護財団からのお知らせ
令和4年度診療報酬改定のあらまし ほか
全国訪問看護事業協会からのお知らせ
「看護職員の収入増に関する要望書」を提出 ほか