医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

手術 Vol.79 No.9【電子版】

2025年8月号

食道胃接合部癌の治療戦略と手術アプローチ

出版社
金原出版
電子版ISBN
 
電子版発売日
2025/08/08
ページ数
128ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥3,300 (本体¥3,000+税10%)

特記事項
写真・イラストの画質は,Web表示用に最適化されています。
印刷版ISSN
0037-4423
印刷版発行年月
2025/08
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
2
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
132 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

巻号一覧

概要

食道胃接合部癌の治療戦略と手術アプローチ
手術がうまくなりたい消化器・一般外科医のための専門誌。マニアックなほど深堀りした特集内容やビジュアルでわかりやすい手術手技の解説を特長とする。今回の特集テーマは食道胃接合部癌。総論と各論の2部構成で,近年,増加傾向にあると報告されている本癌種の治療戦略と手術アプローチを詳細に解説した。いまだ課題の多い悩ましい疾患であり,その治療に携わる医療者には定期的な知識のアップデートが求められている。

目次

Ⅰ.総論
1)食道胃接合部癌の疫学 山下 裕玄
2)食道胃接合部癌のリンパ節転移分布と至適郭清範囲 藤原 大介
3)食道胃接合部癌に対する内視鏡治療 川越 亮承
4)食道胃接合部癌に対する外科治療 坊岡 英祐
5)食道胃接合部癌に対する周術期薬物療法 黒川 幸典
6)切除不能進行再発食道胃接合部癌に対する薬物療法 佐藤 清哉
Ⅱ.各論
1)食道胃接合部癌に対する経胸アプローチによるリンパ節郭清 野間 和広
2)食道胃接合部癌に対するロボット支援経裂孔的下縦隔リンパ節郭清 速水 克
3)食道胃接合部癌に対する経縦隔アプローチによるリンパ節郭清 小西 博貴
4)食道胃接合部癌に対する再建―Side-overlap esophagogastric tube(SO-EG)再建 岩井 祐人
5)食道胃接合部癌に対する再建―観音開き法 川久保 博文

■手術手技
腹腔鏡下噴門側胃切除術の再建法の工夫―後壁斜め吻合(Oblique Jejunogastrostomy)法 高野 博信
傍ストーマヘルニア,ストーマ脱出に対するVASCS(video-assisted subcutaneous surgery)による修復術 竹下 浩明
ロボット支援肝切除術における肝離断法の変遷と短期成績―シリコンバンドを用いた術野展開と生食水滴下併用clamp-crush法の有用性 谷岡 葵
胆嚢癌に対する腹腔鏡下肝床部切除におけるhilar cystic plate-first approach 二宮 瑞樹

■手術症例報告
右側大動脈弓に伴うKommerell憩室に浸潤を認めた食道癌に対して左胸腔鏡下食道切除+右開胸下行大動脈置換を施行した1例 栗田 大資
括約筋間直腸切除術後に発症した直腸脱(結腸導管脱)に対して会陰式結腸切除・肛門挙筋形成術(Altemeier法)が有効だった1例 岡崎 直人