医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

がん看護 Vol.28 No.7【電子版】

2023年9-10月号

いま知っておきたい がんのリハビリテーション最新Tips

出版社
南江堂
電子版ISSN
2432-8723
電子版発売日
2023/08/24
ページ数
85ページ
 判型
A4変
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥1,870 (本体¥1,700+税10%)

特記事項
本商品は紙版の誌面を電子化したものです。広告や次号予告などは紙版発売時の内容になります。
印刷版ISSN
1342-0569
印刷版発行年月
2023/09
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
52 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

巻号一覧

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

いま知っておきたい がんのリハビリテーション最新Tips がんの医学・医療的知識から経過別看護、症状別看護、検査・治療・処置別看護、さらにはサイコオンコロジーにいたるまで、臨床に役立つさまざまなテーマをわかりやすく解説し、最新の知見を提供。施設内看護から訪問・在宅・地域看護まで、看護の場と領域に特有な問題をとりあげ、検討・解説。告知、インフォームド・コンセント、生命倫理、グリーフワークといった、患者・家族をとりまく今日の諸課題についても積極的にアプローチし、問題の深化をはかるべく、意見交流の場としての役割も果たす。

目次

特集
いま知っておきたい
がんのリハビリテーション最新Tips
編集:立松 典篤
●特集にあたって
【Ⅰ.がんのリハビリテーションとは】
●がんのリハビリテーションの概要
●がんのリハビリテーションに必要なアセスメントと看護
【Ⅱ.がんのリハビリテーション最新Tips】
●がん患者の周術期リハビリテーション最新Tips
 ~prehabilitaionを中心に~
●造血幹細胞移植患者のリハビリテーション最新Tips
 ~移植患者へのシームレスなリハビリテーションの実践~
●進行がん患者のリハビリテーション最新Tips
 ~身体機能やADL能力を維持するために医療者が観察すべきポイントと支援の方法~
●小児・AYA世代のがん患者のリハビリテーション最新Tips
 ~復学・復職支援において着目すべき中・長期的な認知機能の問題と支援~
●高齢がん患者のリハビリテーション最新Tips
 ~vulnerable症例のスクリーニングと治療戦略~
●がん患者の摂食嚥下リハビリテーション最新Tips
 ~治療・病期別のリハビリテーションと摂食嚥下障害を予防するヒント~
【Ⅲ.事例をとおして学ぶ多職種連携Tips】
●事例①:がん治療期のリハビリテーションと多職種連携
 ~乳がん周術期のリハビリテーション~
●事例②:終末期がん患者のケアとリハビリテーション
 ~最期まで自分らしく生きるためのリハビリテーション~
●連 載
▼便秘エコーを習得してアセスメント力をアップ【2】
 便秘エコー ~撮影方法と画像の読み方~
▼臓器別がん 最新のエビデンスに基づいた薬物療法と看護の実践【8】
 膵がん
▼がん患者の“食べる”に寄り添う ~食べることをあきらめない~【5】
 がん患者の在宅栄養・食事支援
▼遺族の声を臨床に活かす ~J-HOPE4研究(多施設遺族調査)からの学び~【#13】
 医師からの説明
  付帯研究15 積極的抗がん治療の中止に際する意思決定をサポートするコミュニケーション
  付帯研究45 Do not resuscitation(DNR)に関する遺族の気持ち・考えについての研究
▼がん看護実践者としての私を誇りに思う ~ゆうがや会のこぼれ話~【新連載】
 連載にあたって
 看取り士としての私の歩み ~私と母との手紙から~
▼がん薬物療法看護のWhat's Trending! Past ☞ Current ☞ Future【20】
 がん薬物療法看護についての院内看護師教育の実際と課題
●今月の症例
 発達障害の疑いがある終末期がん患者とのかかわり
 ~困難感を覚えるスタッフの前向きにケアをする気持ちを支援できた事例~
●リレーエッセイ●がん看護CNS回想記 ~私の歩んできた道とその中での成長につながった体験~【5】
▼第5回 取得21~25年
 CNS活動20年を振り返って
 OCNSとして歩んできた道と成長につながった経験
●My Favorite Medicine!! 私が注目している抗がん薬を紹介します【28】
 セツキシマブ(アービタックス®)