医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

臨床婦人科産科 Vol.79 No.7【電子版】

2025年 07月号

今月の臨床 月経困難症と子宮内膜症 病態・管理法の最新知見

出版社
医学書院
電子版ISSN
1882-1294
電子版発売日
2025/07/07
ページ数
108ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥3,080 (本体¥2,800+税10%)

印刷版ISSN
0386-9865
印刷版発行年月
2025/06
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
22 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

巻号一覧

概要

今月の臨床 月経困難症と子宮内膜症 病態・管理法の最新知見 産婦人科臨床のハイレベルな知識を、わかりやすく読みやすい誌面でお届けする。最新ガイドラインの要点やいま注目の診断・治療手技など、すぐに診療に役立つ知識をまとめた特集、もう一歩踏み込んで詳しく解説する「FOCUS」欄、Web動画を用いて解説する記事もある。毎春に刊行する増刊号は必携の臨床マニュアルとして好評。 (ISSN 0386-9865)

月刊、合併増大号と増刊号を含む年12冊

目次

■治療法選択に必要な病態を知る
月経困難症から始まる子宮内膜症
岩瀬 明

子宮内膜症の発生仮説
森山 真亜子,谷口 文紀

プロゲステロン抵抗性
木下 真由,廣田 泰

■月経困難症・子宮内膜症の薬物療法
対症療法の選択肢と実施法──鎮痛薬と漢方療法
沖 利通

ホルモン療法の選択肢と実施法
楠木 泉

ライフステージに応じた薬物治療の使い分け
南 佐和子,井箟 一彦

■子宮内膜症の治療方針決定のための診断プロセス
内診と超音波検査による重症度診断
可世木 華子,市川 雅男

MRI所見の診かた
吉田 加奈子,竹内 麻由美,岩佐 武

Endometriosis Fertility Index
竹原 功

■最新の話題
月経困難症の健康指標を用いた評価
吉野 修,中込 彰子,田中 孝太

月経困難症に対する新規ホルモン製剤(E4-LEP)
中島 真理恵,泉 玄太郎,甲賀 かをり

Fusobacterium と子宮内膜症
村岡 彩子

子宮内膜症に対する抗体医薬──抗IL-8抗体の開発
今野 良

●症例
腹腔鏡手術後に前皮神経絞扼障害を生じた1例
小菊 愛,一宮 素奈,濱田 一磨・他