医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

心エコー 2015年4月号【電子版】

エキスパートへの道(2)ビギナーとエキスパートはここが違う

出版社
文光堂
電子版ISBN
 
電子版発売日
2021/08/24
ページ数
120ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥2,970 (本体¥2,700+税10%)

印刷版ISSN
1345-4951
印刷版発行年月
2015/04
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
2
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
54 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

巻号一覧

概要

エキスパートへの道(2)ビギナーとエキスパートはここが違う
特集は「エキスパートへの道(2)ビギナーとエキスパートはここが違う」.心腔サイズ計測の精度を上げるための私の工夫,Visual EFの精度を上げるための私の工夫,心機能評価はどこまで行うか 目的別に考える,心房細動における心機能評価,壁運動評価に自信を持つための私の工夫,壁運動評価にストレインは役立つか,僧帽弁逸脱の弁構築は心エコーでどこまで読むことが求められているか,などを取り上げる.

目次

【特集】
●心腔サイズ計測の精度を上げるための私の工夫/岡庭裕貴
●Visual EFの精度を上げるための私の工夫/勝木桂子
●心機能評価はどこまで行うか 目的別に考える/宮坂陽子
●心房細動における心機能評価/楠瀬賢也
●壁運動評価に自信を持つための私の工夫/松岡京子
●壁運動評価にストレインは役立つか/浅沼俊彦・中谷 敏
●僧帽弁逸脱の弁構築は心エコーでどこまで読むことが求められているか/村田光繁
●僧帽弁逆流の定量評価 使えるとき,使えないとき/住田善之
●PTMCのための僧帽弁狭窄症評価/折居 誠・平田久美子
●弁輪石灰化に伴う僧帽弁狭窄症を見逃すな/伏見悦子
●自己弁温存手術を念頭に置いた大動脈弁閉鎖不全症の評価/丸尾 健・小宮達彦
●大動脈弁狭窄症の圧較差と弁口面積が解離するとき/竹内正明
●大動脈弁狭窄症の評価においてpressure recoveryはどの程度気にしなければならないか/泉 知里
●人工弁置換術後は何を評価するか/坂東美佳・山田博胤
●治療法を意識した三尖弁逆流の評価法/三宅 誠
●肺高血圧 心エコーには何が求められているか/阿部幸雄
【連載】
<症例問題>WEB連動企画
●生体弁Freestyleに生じた急性大動脈弁逆流/安武秀記・天木 誠
<COLUMN>
 施設紹介◆鳥取大学医学部附属病院心臓超音波検査室/宮木真里