精神医学 Vol.60 No.11【電子版】
- 出版社
- 医学書院
- 電子版ISSN
- 1882-126X
- 電子版発売日
- 2018/11/26
- ページ数
- 144ページ
- 判型
- B5
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥2,970 (本体¥2,700+税10%)
- 印刷版ISSN
- 0488-1281
- 印刷版発行年月
- 2018/11
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 3
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 18 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
巻号一覧
この商品を買った人は、こんな商品も買っています。
概要
目次
佐藤 光源
「精神分裂病」の病名変更は精神科臨床に何をもたらしたか
佐藤 光源
病名変更が何をもたらしたか-痴呆から認知症へ
粟田 主一
サイコオンコロジー
内富 庸介
医療観察法はなぜ必要とされたか-その制定にかかわった一精神科医の視点から
山上 皓
医療観察法精神科医療-その実現はどのようにして可能となり,積み残し課題は何か
三國 雅彦
医療観察法が実際にどのように運営されたか
平林 直次
医療観察法はどのような成果を上げたのか
岡田 幸之
操作的診断が登場した背景とその後の発展過程
染矢 俊幸・他
操作的診断に足りないものとは何か-求められる病の深さへの着目
白川 治
認知機能障害の概念-社会機能向上に向けた鍵として
竹田 和良・他
産業保健におけるメンタルヘルス概念
黒木 宣夫
認知行動療法の立場から現代の精神医療を考える
大野 裕・他
[Column]精神病性障害を再考する
佐藤 光源
●研究と報告
児童・思春期精神科で治療を受けている中学生の自尊感情に関する研究
-ソーシャルスキル,居場所感との関連
菅谷 智一・他
●短報
トラマドール塩酸塩/アセトアミノフェン配合錠によって幻覚,
妄想が出現したレビー小体病の2症例
北村 直也・他
●ミニレビュー
計算論的アプローチによる精神医学の研究方略および疾病分類の評価
片平 健太郎・他