BRAIN and NERVE Vol.71 No.3【電子版】
2019年03月発行
特集 Spine Neurology

- 出版社
- 医学書院
- 電子版ISSN
- 1344-8129
- 電子版発売日
- 2019/03/11
- ページ数
- 112ページ
- 判型
- A4変
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥2,970 (本体¥2,700+税10%)
- 印刷版ISSN
- 1881-6096
- 印刷版発行年月
- 2019/02
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 3
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 46 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
この商品を買った人は、こんな商品も買っています。
概要
特集 Spine Neurology 脊椎・脊髄疾患は,多数の神経疾患および外科的疾患との鑑別診断が必要である。しかし,デルマトームと症状で食い違いがあるなど,机上の知識と実際の臨床間においては矛盾をしばしば経験する。本特集では,適切な鑑別診断が可能となるよう,知識の整理をするとともに,第一人者らによる長年の臨床経験と研究成果をもとに積み上げられた成果を余すことなく盛り込んだ。
目次
脊椎・脊髄疾患は,多数の神経疾患および外科的疾患との鑑別診断が必要である。しかし,デルマトームと症状で食い違いがあるなど,机上の知識と実際の臨床間においては矛盾をしばしば経験する。本特集では,適切な鑑別診断が可能となるよう,知識の整理をするとともに,第一人者らによる長年の臨床経験と研究成果をもとに積み上げられた成果を余すことなく盛り込んだ。
特集の意図[PDF]
Spine Neurology-これまでの観察と自験例をもとに
井上 聖啓
頸椎疾患の鑑別に役立つ最新の神経筋解剖
園生 雅弘
頚椎・頚髄疾患の症候学
福武 敏夫
脳神経内科医による頸椎症診療
安藤 哲朗
解剖学的(神経学的)診断と画像診断の乖離
三好 光太
特異な手内筋萎縮Split Hand
澁谷 和幹
■対談
神経症候学の真価
平山 惠造×河村 満
■総説
フォア・シャヴァニ・マリー症候群-その今日的意義
林 竜一郎
●症例報告
経過中にBálint症候群を発症し,塩酸メフロキンと
ミルタザピンの併用療法により改善した進行性多巣性白質脳症の1例
竹腰 顕,他
●学会印象記
ECTRIMS 2018-34th Congress of European Committee
for Treatment and Research in Multiple Sclerosis
森 雅裕
特集の意図[PDF]
Spine Neurology-これまでの観察と自験例をもとに
井上 聖啓
頸椎疾患の鑑別に役立つ最新の神経筋解剖
園生 雅弘
頚椎・頚髄疾患の症候学
福武 敏夫
脳神経内科医による頸椎症診療
安藤 哲朗
解剖学的(神経学的)診断と画像診断の乖離
三好 光太
特異な手内筋萎縮Split Hand
澁谷 和幹
■対談
神経症候学の真価
平山 惠造×河村 満
■総説
フォア・シャヴァニ・マリー症候群-その今日的意義
林 竜一郎
●症例報告
経過中にBálint症候群を発症し,塩酸メフロキンと
ミルタザピンの併用療法により改善した進行性多巣性白質脳症の1例
竹腰 顕,他
●学会印象記
ECTRIMS 2018-34th Congress of European Committee
for Treatment and Research in Multiple Sclerosis
森 雅裕