医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

臨床画像 Vol.41 No.12【電子版】

2025年12月号

【特集】核医学による代謝機能画像(診断)から治療へ−ヨード内用療法からPSMAまで−

出版社
メジカルビュー社
電子版ISSN
2423-9658
電子版発売日
2025/11/26
ページ数
108ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥2,970 (本体¥2,700+税10%)

印刷版ISSN
0911-1069
印刷版発行年月
2025/11
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
46 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

巻号一覧

概要

【特集】核医学による代謝機能画像(診断)から治療へ−ヨード内用療法からPSMAまで−

目次

■特集:核医学による代謝機能画像(診断)から治療へ−ヨード内用療法からPSMAまで−  企画・編集:松尾政之
わが国における放射性ヨウ素内用療法の現状とその問題点  野口靖志
甲状腺癌の放射性ヨウ素(I–131)内用療法の実際  志賀 哲
Alzheimer病の診断と治療  司馬 康ほか
アミロイドおよびタウPETのAlzheimer病における病理診断の関係と適正使用  加藤隆司ほか
PPGLおよび小児神経芽腫に対するMIBGを用いた核医学診断の実際  若林大志
褐色細胞腫・パラガングリオーマおよび神経芽腫に対する131I–MIBG療法  菅原茂耕ほか
ルタテラⓇ治療における画像診断の役割−核医学検査を中心に−  布施かおりほか
神経内分泌腫瘍に対するPRRTの役割  肱岡 範ほか
PSMA–PETの臨床実装と留意点  吉田宗一郎
PSMAの泌尿器科における役割  波多野浩士
PSMAの放射線治療における役割  中村和正ほか

●大腸編連載 あなたのための大腸CT
[第7回]Stage 7:2D表示法を使いこなそう!  三宅基隆

●連載 画像診断研究のための統計学
[第3回]研究デザイン同等性と非劣性  新谷 歩,兵頭朋子

●新連載 若手放射線科医のための放射線基礎講座
【第Ⅰ章 X線物理および放射線防護】
[第2回] 放射線防護の原則と関係法令  藤淵俊王