医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

訪問看護と介護 Vol.25 No.3【電子版】

2020年03月発行

特集 ユマニチュードで認知症ケアがつながる 地域での成果と可能性

出版社
医学書院
電子版ISSN
1882-143X
電子版発売日
2020/03/09
ページ数
88ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥1,650 (本体¥1,500+税10%)

印刷版ISSN
1341-7045
印刷版発行年月
2020/02
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
64 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

巻号一覧

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

特集 ユマニチュードで認知症ケアがつながる 地域での成果と可能性 本誌2015年4・5月号でも大々的に紹介し、その哲学と技術の有効性への衝撃とともに受け入れられた「ユマニチュード」。昨年7月には日本ユマニチュード学会が設立され、第1回総会が開催されました。日本の医療・介護現場の専門職だけでなく、介護家族、市民や子どもたちなど多くの人々が触れ、「個人の技術」が「組織・集団の技術」へと発展し、着実な広がりを見せています。本誌では、「認知症ケアがつながる」をキーワードに地域におけるユマニチュードの成果と可能性に着目します。

目次


本誌2015年4・5月号でも大々的に紹介し、その哲学と技術の有効性への衝撃とともに受け入れられた「ユマニチュード」。昨年7月には日本ユマニチュード学会が設立され、第1回総会が開催されました。

日本の医療・介護現場の専門職だけでなく、介護家族、市民や子どもたちなど多くの人々が触れ、「個人の技術」が「組織・集団の技術」へと発展し、着実な広がりを見せています。

本誌では、「認知症ケアがつながる」をキーワードに地域におけるユマニチュードの成果と可能性に着目します。

「ユマニチュード」を知る(9)のポイント
本誌編集室
ユマニチュードとの出会いから始まった
 福岡市「認知症フレンドリーシティ・プロジェクト」
荒瀬 泰子
■座談会
「ベッドから出て、立ちましょう」と言えるのは訪問看護師です
佐藤 美穂子/イヴ ジネスト/本田 美和子



■HOUMONホットライン
第1回日本ユマニチュード学会総会が開催される



■特別記事
座談会 訪問看護師の臨床推論
 「情報の少ない指示書をもらったら」
小林 澄子/甲斐 年美/坂本 由規子/清水 奈穂美
護教育カリキュラム改正と在宅看護
 指定規則の第5次改正で訪問看護の現場への影響は?
山田 雅子
■実践報告
うつ病のある要介護高齢者に対する訪問看護師の看護実践
 脳梗塞頸椎損傷男性の療養生活の対応
野田 恵美子/奥田 三枝子/森實 詩乃



●家でのこと・3
さいごのおやすみなさい
高橋 恵子
●在宅ケア もっとやさしく、もっと自由に!・126
「違和感」への違和感〈後編〉病院と在宅の対象理解の違い
秋山 正子
●地域連携の技術 ファシリテーション・スキル・3
「対話」ができる関係をつくりたい
鈴木 央
●訪問看護の「夢」を叶えるICT・4
「よりよいターミナル」を支えたい
林 啓子
●あなたの知らない重度訪問介護の世界・3
離島でも24時間のケアは実現できます
大野 直之
●シンソツきらきら・39(最終回)
かつての新卒者の「訪問看護とは」
小瀬 文彰
●[小説]ナースマン訪問看護編 あと、どれくらい?・7
説得のヒント
小林 光恵