訪問看護と介護 Vol.30 No.3【電子版】

- 出版社
- 医学書院
- 電子版ISSN
- 1882-143X
- 電子版発売日
- 2025/05/05
- ページ数
- 96ページ
- 判型
- B5
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥1,760 (本体¥1,600+税10%)
- 印刷版ISSN
- 1341-7045
- 印刷版発行年月
- 2025/04
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 3
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 58 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
巻号一覧
概要
ケアに関わる情報はもちろん、「気になるあの人/あのステーションがやっていること」を皆さんに代わって編集室が取材。明日の仕事に活かせるヒントが見つかります。 (ISSN 1341-7045)
隔月刊(奇数月)、年6冊
目次
2023年7-8月号で企画し、好評を博した特集「訪問看護に来ていきなり必要になる看護技術」。
今回はその第2弾として「足浴」「スキン-テア」「陰部洗浄・オムツ交換」を取り上げ、押さえておきたいポイントを写真や動画とともに解説します。
「過去にひと通り習ったけど、あまり自信がない……」と感じる、入職してまもない新任の訪問看護師さんや、「どう教えたらよいのだろう……」と思っている、管理者やベテラン訪問看護師さんにお届けしたい特集です。
■足浴/スキン-テア/陰部洗浄・オムツ交換
解説:佐藤直子
協力:國居早苗/畑千晶
■特別企画/インタビュー
看取りに悩む訪問看護師に気づきを与える本が出た!
──新刊『ことばにしてみた訪問看護の看取り』に込めた思いを探る
鈴木沙織
■特別企画/座談会
「末期心不全の在宅看取り」はどうしたらできるのか
白川大樹/髙取幸恵/東田雪絵/植村優衣/藤井由美/瀧本晶子/谷村裕子
■特別企画/症例報告
末期心不全の利用者を自宅で看取った事例
髙取幸恵
■特別記事
外国人利用者を担当する際の留意点
山根香代子
■実践報告
対応が複雑困難でありつつ、伴走している看多機利用者の一例
山内ももこ
●新連載 同行紀・1
タケちゃんと小川さん
弓指寛治
●在宅ケア もっとやさしく、もっと自由に!・168
生と死が連続する中で(後編)
秋山正子
●新米マネジャー時代のここだけの話・2
同志となってくれる看護師はいないのか
那須祐子
●“日常使い”の在宅の医学・11
尿道カテーテル──閉塞・感染に注意
安池純士/佐々木淳
■レポート
HOUMONホットライン