訪問看護と介護 Vol.24 No.9【電子版】
- 出版社
- 医学書院
- 電子版ISSN
- 1882-143X
- 電子版発売日
- 2019/09/09
- ページ数
- 88ページ
- 判型
- B5
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥1,650 (本体¥1,500+税10%)
- 印刷版ISSN
- 1341-7045
- 印刷版発行年月
- 2019/08
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 3
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 54 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
巻号一覧
この商品を買った人は、こんな商品も買っています。
概要
目次
「こんなに多くの薬を飲んでいて、大丈夫かな」「本当にこの数が必要なのかな」「多すぎて管理できていないのでは」そんな現場の感覚や問題意識は今、「ポリファーマシー」という言葉になり、知られるようになりました。「減らしたい」-。高齢者を見守る私たちがそう思ったとき、あるいは本人やご家族がそう思ったとき。ポリファーマシー(=薬が多いことによる問題)に対して、どのように介入していくとケアにつながるのでしょうか。本特集では、明日からできる具体策に迫りました。
「ポリファーマシー」について知ってほしい
秋下 雅弘
薬を減らした3つの事例
樋口 秋緒
[Q&A]在宅医療現場で多剤問題に介入するには、どうしたらいい?に答えます
佐々木 淳
[座談会]「薬が多い」事例を看護師がアセスメントして見えた課題
梶山和美・土屋志保・横山利香・下井麻紀子
「薬が多い」が問題の入院症例を病棟薬剤師が読み解く
早瀬 友和
■特別企画
秋山正子さん 第47回フローレンス・ナイチンゲール記章受章記念インタビュー
やるべきことは訪問看護のなかで見つかった
在宅看護の概念のはじまりは、ナイチンゲールにあり
小川 典子
●生き場所と死に場所をさがしてる。・9
主人公はのび太
幡野 広志
●在宅ケア もっとやさしく、もっと自由に!・120
支えると支えられるは循環する
秋山 正子
●訪問看護を伝える 在宅看護実習キーポイント・5
バイタルサイン「その値大丈夫?」その2
清水 奈穂美
●シンソツきらきら・33
退院調整が教えてくれたこと
望月 奈々恵・小瀬 文彰
●ふんばる患者が楽になる まいにちの手帖・12
薬との付き合い
たむら あやこ
●[小説] ナースマン訪問看護編 あと、どれくらい?・1
訪問看護と救命救急 徹、三木と出会う
小林 光恵