医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

medicina Vol.59 No.9【電子版】

2022年8月発行

特集 不安を自信に変える心電図トレーニング 専門医のtipsを詰め込んだ50問

出版社
医学書院
電子版ISSN
1882-1189
電子版発売日
2022/08/08
ページ数
192ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥2,860 (本体¥2,600+税10%)

印刷版ISSN
0025-7699
印刷版発行年月
2022/08
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
136 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

巻号一覧

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

特集 不安を自信に変える心電図トレーニング 専門医のtipsを詰め込んだ50問 「いかに診るか」をコンセプトに、内科診療に不可欠な情報をわかりやすくお届けする総合臨床誌。プラクティカルにまとめた特集に加え、知識のアップデートと技術のブラッシュアップに直結する連載も充実。幅広い診療に活かせる知識・技術が満載の増刊号も発行。 (ISSN 0025-7699)7
7
月刊,増刊号と増大号を含む年13冊

目次

特集 不安を自信に変える心電図トレーニング 専門医のtipsを詰め込んだ50問

■P波ってあるかないかじゃないの!?
01 わからなくても大丈夫! P波を正常と言うためのウォームアップ
久慈 怜

02 超高齢社会の心疾患はP波が教えてくれる?
久慈 怜

03 息切れがあったら見逃してはならない所見
勝木 知徳

04 いつもと違う形のP波
勝木 知徳

05 P波とQRS波の関係性は時に難しい
河野 裕之

06 P波とQRS波が遠いとき
河野 裕之

■QRSの眺め方:①電気軸,②前胸部誘導の連続性,③心室の異常を察知する
07 電気軸を改めて考える(QRS波形を読むための第一歩)
河野 裕之

08 前胸部誘導の連続性を意識する
廣上 潤

09 左室肥大を,R波で見るか? S波で見るか?
髙麗 謙吾

10 苦手な左脚ブロックをどうするか
髙麗 謙吾

11 困らされる左脚ブロック患者の胸痛
髙麗 謙吾

12 右脚ブロックは経過観察でOK?
髙麗 謙吾

13 右脚ブロック患者の胸痛も難しい?
髙麗 謙吾

14 Brugada型心電図とBrugada症候群
西崎 公貴

■循環器的緊急! この変化を見逃すな!!
15 これはすぐに循環器!!
石沢 太基・堀内 優

16 もっと早く循環器!!
石沢 太基・堀内 優

17 STEMI !?
大島 旭・堀内 優

18 STEMIトレーニング①
新井 陸

19 STEMIトレーニング②
新井 陸

20 STEMIトレーニング③
新井 陸

21 STEMIトレーニング④
新井 陸

22 STEMIトレーニング⑤
小島 俊輔

23 虚血性心疾患におけるST低下について
新井 順也・小島 俊輔

24 これもST低下?
佐橋 勇紀

25 胸痛は消失.もう安心?
大島 旭・堀内 優

26 ストレインパターンとは何か
佐橋 勇紀

27 健診の心電図で目に付く変化
佐藤 宏行

28 胸痛はないのに新たに出現したST-T変化
廣上 潤

29 突然の呼吸苦
川上 俊成・堀内 優

30 胸の痛みで受診したら
川上 俊成・堀内 優

31 健診で見かける悩ましい所見
灘濵 徹哉

32 緊急性の高い心電図変化①
根本 脩平・堀内 優

33 緊急性の高い心電図変化②
根本 脩平・堀内 優

■不整脈の診断こそ心電図の本領
34 脈が遅いとき
廣上 潤

35 見逃されやすい緊急疾患
西崎 公貴

36 狭心症かもしれない心電図変化
灘濵 徹哉

37 QRSの狭い頻脈①
澤田 昌成・永嶋 孝一

38 QRSの狭い頻脈②
若松 雄治・永嶋 孝一

39 QRSの狭い頻脈③
平田 萌・永嶋 孝一

40 これを見たら頻拍回路を一発診断
佐藤 宏行

41 早期脱分極症候群とは?
髙麗 謙吾

42 common disease
佐藤 宏行

43 脈が速くも遅くもなる症候群
佐藤 宏行

44 ギザギザした心電図
太田 真之

45 上室性? 心室?
太田 真之

46 心室期外収縮の好発部位①
佐土原 洋平

47 心室期外収縮の好発部位②
佐土原 洋平

48 緊急性の高い頻拍
佐土原 洋平

49 まさにBrugada波形様?
西崎 公貴

50 心臓の病気は左室だけじゃない
西崎 公貴

●ローテクでもここまでできる! おなかのフィジカル診断塾⑤
おなかが痛い その5 心窩部痛──おなかの音を聴きに行け!
中野 弘康

●治らない咳,どう診る・どう処方する?⑧
気管支拡張症の咳嗽・喀痰
中島 啓

●ここが知りたい! 欲張り神経病巣診断⑮
脳梗塞④手と口の感覚障害/内頸動脈狭窄の羅患率・頻度
難波 雄亮

●目でみるトレーニング
川原 寛之・水島 伊知郎・亀井 博紀・梶原 祐策

●続・ケースレポートを書こう! “論文の軸の設定”トレーニング⑧
RS3PE症候群の71歳女性
~ある疾患の新規な診断方法(治療効果の判定方法)~
見坂 恒明

●主治医の介入でこれだけ変わる! 内科疾患のリハビリテーション⑫
高血圧
上月 正博