助産雑誌 Vol.72 No.8【電子版】
- 出版社
- 医学書院
- 電子版ISSN
- 1882-1421
- 電子版発売日
- 2018/07/30
- ページ数
- 92ページ
- 判型
- B5
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥1,650 (本体¥1,500+税10%)
- 印刷版ISSN
- 1347-8168
- 印刷版発行年月
- 2018/07
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 3
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 36 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
巻号一覧
概要
目次
院内助産・助産師外来の実施施設は増加傾向にありますが,社会からの認知が進んでいるとはまだ言えない状況です。そのような中,2018年3月に院内助産・助産師外来の新たなガイドラインが示されました。本特集では,ガイドラインの内容やねらい,見直しが必要となった背景や経緯,院内助産実施施設からの報告などを紹介し,院内助産の今後の発展につなげたいと考えます。
「院内助産・助産師外来ガイドライン2018」の内容と解説
早川 ひと美/山西 雅子
院内助産・助産師外来推進のための厚生労働省の取り組み
大屋 麻衣子
助産外来・院内助産に関するヒヤリング調査からみえてきたもの
片岡 弥恵子
[座談会]院内助産拡大への期待と課題
新ガイドライン策定にかかわった立場から
高橋 弘枝/中井 章人/
藤井 知行/森本 俊子
院内助産担当者としての責任と意思をもち続けて
公立八鹿病院の院内助産システム
小谷 真知子
大学病院での安全で快適なお産を実現
滋賀医科大学医学部附属病院の院内助産システム
臼井 康惠/野田 みさを/
西川 早織/平本 留見/中野 育子
産科部門全体で「安全な環境での自然な出産」を実現
JCHO北海道病院の院内助産システム
白井 紀子
■特別記事
「マイ助産師」の国 ニュージーランドを訪ねて
河合 蘭
■TOPICS
「アドバンス助産師」商標登録までの道のり
堀内 成子
国際学会に参加しませんか?
第19回国際母乳哺育学会開催のお知らせ
奥 起久子
Birth for the Future(BFF)研究会主催「出産ケア政策会議」研修会(3)
最終報告-出産ケア政策会議の1年間
ドーリング 景子/日隈 ふみ子/古宇田 千恵
●私たちの仕事場[27]
津軽保健生活協同組合 健生病院
●宝物,教えてください[31]
日本の産婆から受け継がれたもの
今村 理恵子
●ワタナベダイチが行く! 全国・両親学級レポート[8]
「家族を作る」プログラム! 3段階で学ぶ両親学級
渡辺 大地
●未来の助産師を育てています わたしたちの教育現場[40]
近畿大学附属看護専門学校 助産学科
●りれー随筆[403]
ワークキャンプからつながる女性支援活動
斉藤 麻友佳