医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

助産雑誌 Vol.72 No.11【電子版】

2018年11月号

特集 乳腺炎の重症化予防 診療報酬点数化の意義と,助産師による乳房ケア

出版社
医学書院
電子版ISSN
1882-1421
電子版発売日
2018/11/05
ページ数
88ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥1,650 (本体¥1,500+税10%)

印刷版ISSN
1347-8168
印刷版発行年月
2018/10
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
40 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

巻号一覧

概要

特集 乳腺炎の重症化予防 診療報酬点数化の意義と,助産師による乳房ケア 2018年度の診療報酬改定において,「乳腺炎重症化予防ケア・指導料」が新設されました。保険医療機関のみが算定できること,また施設基準があることなどに注意が必要ですが,助産師のケアが算定対象となったのは初めてです。算定に当たって必要な体制整備や,乳腺外科医の役割,また地域における「その後」の受け皿づくりはどうすればよいのかなどを共有し,助産師による乳房ケアや母乳育児支援の発展につなげたいと考えます。

目次


2018年度の診療報酬改定において,「乳腺炎重症化予防ケア・指導料」が新設されました。保険医療機関のみが算定できること,また施設基準があることなどに注意が必要ですが,助産師のケアが算定対象となったのは初めてです。算定に当たって必要な体制整備や,乳腺外科医の役割,また地域における「その後」の受け皿づくりはどうすればよいのかなどを共有し,助産師による乳房ケアや母乳育児支援の発展につなげたいと考えます。

■「乳腺炎重症化予防ケア・指導料」新設の意義
診療報酬点数化の経緯と概要,日本助産学会の取り組み
井村 真澄
■母乳外来における乳腺炎重症化予防ケアの体制づくり
総合母子保健センター愛育病院の取り組み
小松 佐紀/磯崎 宏美
■母親の思いに寄り添う母乳育児支援と乳腺炎重症化予防ケア
太田記念病院の取り組み
三武 美紀/宍戸 恵美/中島 希/
岡田 奈緒美/田島 裕美/岡田 香乃
■乳腺外科医が行なう乳腺炎の診断と治療
佐貫 潤一
■地域における乳房ケアの重要性と,病産院との「助助連携」の提案
地域助産師の取り組みから
今村 理恵子



■TOPICS
地域で母子を支える助産師
 「ゲゲゲの町の助産師会」の活動報告
みつい ひろみ
■研究調査
地域における母子支援に関する一考察
 震災を契機に始まった母子支援活動から
齊藤 恵里子/佐藤 貞子/佐藤 眞理/小山田 信子/佐藤 喜根子
■実践報告
ピアの立場で取り組む性教育
 静岡県立大学大学院の取り組み
中川 有加



●続・いのちをつなぐひとたち[6]
盛山麻奈美さん&椎野まりこさん
(インタビュー・構成)生島 典子
(撮影)斉藤 陽道
●宝物,教えてください[34]
すべての赤ちゃん
坂本 フジヱ
●ワタナベダイチが行く! 全国・両親学級レポート[11]
震災で中断した両親学級,「参加型」を強化して再スタート!
渡辺 大地
●未来の助産師を育てています わたしたちの教育現場[43]
岐阜県立衛生専門学校 助産学科

●りれー随筆[406]
多くの人に支えられ,得られた賞
堀田 久美