医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

臨床雑誌内科 Vol.112 No.4【電子版】

2013年10月号

ネフローゼ症候群

出版社
南江堂
電子版ISSN
2432-9452
電子版発売日
2022/11/30
ページ数
210ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥2,750 (本体¥2,500+税10%)

特記事項
本商品は紙版の誌面を電子化したものです。広告や次号予告などは紙版発売時の内容になります。
印刷版ISSN
0022-1961
印刷版発行年月
2013/10
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
6 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

巻号一覧

概要

ネフローゼ症候群 1958年創刊。日常診療に直結したテーマを、毎号"特集"として掲載。特集の内容は、実地医家にすぐに役立つように構成。座談会では、特集で話題になっているものを取り上げ、かつわかりやすく解説。

目次

特集
ネフローゼ症候群-診療の新たな潮流

≪Editorial≫
 将来につながるネフローゼ診療 花房規男
≪Special Article≫
 ネフローゼ症候群の疫学 横山仁
 ネフローゼ症候群に関する国内外のガイドライン 今井圓裕
≪診断から治療まで≫
 ネフローゼ症候群診断のフローチャート 合田朋仁・富野康日己
 ネフローゼ症候群治療のフローチャート 笹冨佳江・斉藤喬雄
 ネフローゼ症候群患者の紹介・逆紹介のタイミング 孫大輔
≪ネフローゼ症候群の診断と病型分類≫
 腎生検によるネフローゼ症候群の診断と病態分類 三井亜希子・清水章
 微小変化型ネフローゼ症候群 鶴屋和彦
 膜性腎症 田口尚ほか
 巣状分節性糸球体硬化症 佐藤博
 膜性増殖性糸球体腎炎 後藤眞・成田一衛
 糖尿病性腎症 安孫子亜津子・羽田勝計
 薬剤によるネフローゼ症候群 杉山斉
 その他全身疾患に伴う二次性ネフローゼ症候群 野畑宏信・今井裕一
 小児におけるネフローゼ症候群の特徴 関根孝司
 高齢者におけるネフローゼ症候群の特徴 家原典之
≪ネフローゼ症候群の治療≫
 副腎皮質ステロイド 若杉大輔・奥田誠也
 免疫抑制薬 神崎剛ほか
 ネフローゼの浮腫の治療 藤丸拓也・小松康宏
 腎保護作用の観点からみた薬物療法-レニン-アンジオテンシン系阻害薬、スタチン、抗血小板療法の位置付け 奥田拓史ほか
 LDL吸着療法 武曾惠理
≪トピックス≫
 糸球体係蹄の構造異常からみたネフローゼ症候群 臼井丈一・長田道夫
 近年明らかになったネフローゼ症候群をきたす液性因子 和田健彦
 その他の難治性ネフローゼ症候群に対する新たな治療法 岩渕裕子ほか
≪座談会≫
 ネフローゼ症候群をみたときに何を考え、何を行うか
  花房規男(司会)・小林正貴・山縣邦弘・高野秀樹
≪理解を深めるQ&A≫

[連載]
・ドジって学ぶ統計学・臨床研究 凡太郎のボンボン日記
 平凡を目指す凡太郎と、平均的でない平均値 中川義久
・よくわかる透析療法「再」入門
 透析患者における心血管合併症:予後ともっとも深く関連する合併症 花房規男
・学び直し 診断推論
 関節痛 綿貫聡
・目でみる症例
 大腸カルチノイド 福澤誠克
・比較で学ぶ 病理診断ミニマル・エッセンシャル
 第26回 発熱、全身倦怠感を主訴に来院した症例の全身リンパ節腫脹の鑑別診断 松林純
・被災地、南相馬の足音
 研修関連施設はこうして築かれた 小鷹昌明
・View Spot
 医学部の認証評価制度 東原正明

【Book Review】
 これでわかる心房細動の診かたと治療-内科医のためのガイドラインに即した手びき(改訂第2版) 田邉晃久
 医学記憶術免許皆伝-兵法頭字編 長瀬隆英
 患者さんとの接し方 池田康夫
【Information】
 第25回 中之島リウマチセミナー
 第22回 肝病態生理研究会演題募集

[投稿]
・臨床経験
 当院で発生した接合菌によるアウトブレイク 稲石淳
・症例
 FDP-PETとCTの画像所見が一致しなかった化学療法を行った肺大細胞がんの1例 藤原清宏
 若年女性のCushing症候群における骨量減少にrisedronateが有効であった1例 高辻樹理
 心タンポナーデにて発症しprimary effusion lymphoma-like lymphomaが疑われた1例 大谷明子
・Photo Report
 大腸癌と脂肪腫の同一部位同時性合併例 出口浩之