医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

レジデントノート Vol.21 No.1【電子版】

2019年4月号

【特集】検査を病棟で上手に使おう!

出版社
羊土社
電子版ISBN
978-4-7581-1623-7
電子版発売日
2019/03/15
ページ数
172ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥2,200 (本体¥2,000+税10%)

印刷版ISBN
978-4-7581-1623-7
印刷版発行年月
2019/03
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
100 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

巻号一覧

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

【特集】検査を病棟で上手に使おう! 病棟でいつも使う検査の活かし方を,発熱や意識障害,悪心,動悸などの症候ごとに解説!具体的な症例や間違いやすいピットフォール,結果の解釈のコツが豊富で,鑑別疾患をふまえた無駄のないオーダーもできるようになる!

目次

<特集>検査を病棟で上手に使おう! ルーチン検査を使った症候ごとの確定診断の進め方
編集/原田 洸,西村義人,大塚文男

特集にあたって

総論 病棟でよく使う臨床検査を選び出す!
検査の選び方,活かし方
入院時ルーチン検査の選び方 何をどこまでチェックすればよいのか

各論1 病棟でよく診る症候をもとに,検査を組み立てる
入院患者の発熱
入院患者の意識障害
入院患者のSpO2低下
入院患者の腎障害
入院患者の貧血

各論2 内分泌疾患を見逃さないための検査のコツ
悪心・嘔吐 高カルシウム血症に対する検査の選び方
動悸・頻脈 甲状腺関連検査の使い方・選び方
倦怠感 副腎不全症に対する検査の選び方

Advanced lecture
内分泌検査でオーダーすべき項目とは?

<連載>
実践! 画像診断Q&A―このサインを見落とすな
左下腹部痛を主訴にした40歳代女性
労作時の呼吸困難を主訴とした50歳代男性

なるほどわかった! 日常診療のズバリ基本講座
教えられ上手な研修医になろう

臨床検査専門医がコッソリ教える…検査のTips!
第25回 あなたの採血手技は大丈夫!?

みんなで解決! 病棟のギモン
第37回 救急でてんかん重積にどう対応する?

よく使う日常治療薬の正しい使い方
解熱鎮痛薬の使い方 “解熱”にフォーカスをあてて

こんなにも面白い医学の世界 からだのトリビア教えます
第55回 ビートルズがCTをつくった?

攻める面談,守る面談
第11回 ACPをやってみよう (前編)

Step Beyond Resident
第185回 CAP=帽子,ふた,市中肺炎? Part3
~コワイコワイあいつ(肺炎球菌&レジオネラ)を攻略せよ ~

対岸の火事、他山の石
第211回 止める・固める・溶かす